2013216(土)

長文注意!

長文注意!

先日行った新得気になる物買うぞツアー。

メイン画像にある「新得地鶏」だったんです~(アピしゃん見てるかなぁ♪)

そもそも地鶏の定義とは→在来種38種の血統が50%以上のもの、孵化してから28日以降は床や地面で自由に動き回れるようにする。平飼いで密度1㎡当たり10羽以下、出荷は80日以上飼育しているもの。

だそうです(汗)

ちなみに~新得地鶏というのはこの定義を超え、在来種血統100%の三元交雑種1㎡3羽以内で120日以上の放牧飼育。

だそうです(汗汗)

難しい事はわからないんですが、とにかく新得産そば殻を床に敷き新得そばを食べ、ストレスを与えず手間ひまかけ、のびのびと健康に育った鶏な訳です(笑)

この間、御影で食した「農志塾」様で使用されていた北海地鶏Ⅱも一緒!

箱を開けると鶏一羽から採れるササミ・ムネ・モモ肉等が冷凍で真空パックされていました(^_^)/

それぞれに適したレシピも入っていたので、おいおい紹介していきますね(私的に食べて美味しいと思ったら…おいおいどんだけ上からなんだ怒)

新得町にある共働学舎の喫茶・販売店「ミンタル」様でソフトクリームを食べようかと思ったら冬季はソフト、やってない(泣)


画像

コーヒー飲んできました☆

実は私、コーヒーは苦くて飲めないんですが店内に漂う挽き立ての香りに誘われ~★☆ミルクたっぷりで(台無し)

そうそう、先週妹が通う音楽教室仲間と子供連れで月1ランチに→「そば処 一庵」様♪

毎回大人数&子連れなので他のお客様に迷惑がかからない様、個室・小上がりのあるお店を選んでいるんですが…

こちらの一庵様、問い合わせたらなんと秘密(?)の地下室がありそちらを貸していただけるとの事だったので即決お願いしました!!!

夜だと宴会等で貸し出したりしているそうなんですが、昼の忙しい時間に提供していただいて。。感謝です(゜´Д`゜)

メニューには、蕎麦はもちろん丼物やうどんもあってまだ蕎麦を食べさせてないお子さんでも安心!

私がオーダーした


画像

天丼セット 温かい蕎麦(また温かい笑)

喉ごし良い麺、サクサクの天ぷらと少し甘めのタレ~ご飯が進みました(^_-)

ご馳走様でしたぁ♪♪

昨日、ドリーム母しゃんも行ってきた某スーパーでの沖縄フェア


画像

私のラインナップ(笑)

ソーキそばにソーキ(軟骨付つき豚バラ煮)入っているにも関わらず更に買うみたいな(笑)

ジーマーミ豆腐はまだ未体験だったので、今夜の酒の相手になってもらおうと思います★


画像

ちょww何やってんのマヂでwww






 コメント(26件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
マメたん
1旦那1息子1娘と十勝のどこかで暮らしております!

どうか皆様仲良くして下さい!!

性別
年齢30代
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2010-01-10から
131,262hit
今日:0
昨日:2


戻る