2014年4月6日(日)
第23回YOSAKOIソーラン祭り全国交流会とガイダンス
よさこい×124

4月5日、6日と第22回YOSAKOIソーラン祭り全国交流会とガイダンスに参加してきました。
朝から帯広を出発してお疲れモード。
運転ありがとうございますm( )m


全国交流会とはYOSAKOIソーラン祭りに参加するチームが全国から集まり、よさこいを楽しむもの同士、交流を深めます。

道外から参加しているチームもたくさんいて、まだまだYOSAKOIも熱いですね。

いつもお世話になっているチームの方々とも久しぶりの交流(^^)
今年のポスターも張り出しされていました。

かっこイイ!!
仲間と語り合い、絆深まる夜、でも札幌とっても寒かった!!

さてさて、朝を迎えてこの日は参加者ガイダンス。

参加者ガイダンスでは、お祭りの注意事項・変更点等々説明があります。


そして、お祭りで踊る演舞会場の抽選があります。
毎年くじ引きで決めています。
今年のくじ引きするのは副頭のクマさん

今年のチームナンバーは ドドン!!

「107」
さあ 今年はいったいどこの会場でお会いできるでしょうか(^^)
会場については後日 ブログで報告させていただきますね(^^)
本番までもう2か月!!
練習は大変ですが、本番に向けて熱い気持ちで頑張ろーー!!
いくぞーーーー!!!
むLOVE&ピース☆

朝から帯広を出発してお疲れモード。
運転ありがとうございますm( )m


全国交流会とはYOSAKOIソーラン祭りに参加するチームが全国から集まり、よさこいを楽しむもの同士、交流を深めます。

道外から参加しているチームもたくさんいて、まだまだYOSAKOIも熱いですね。

いつもお世話になっているチームの方々とも久しぶりの交流(^^)
今年のポスターも張り出しされていました。

かっこイイ!!
仲間と語り合い、絆深まる夜、でも札幌とっても寒かった!!

さてさて、朝を迎えてこの日は参加者ガイダンス。

参加者ガイダンスでは、お祭りの注意事項・変更点等々説明があります。


そして、お祭りで踊る演舞会場の抽選があります。
毎年くじ引きで決めています。
今年のくじ引きするのは副頭のクマさん

今年のチームナンバーは ドドン!!

「107」
さあ 今年はいったいどこの会場でお会いできるでしょうか(^^)
会場については後日 ブログで報告させていただきますね(^^)
本番までもう2か月!!
練習は大変ですが、本番に向けて熱い気持ちで頑張ろーー!!
いくぞーーーー!!!
むLOVE&ピース☆

コメント(4件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。