子育て(0)


2013329(金)

ドミノ。


ドミノ。

我が家で今ブーム到来なのが『ドミノ』


もうずい分前に コンビニのカードで貯まったポイントを使って 『子どもたちに』…とプレゼントするのに交換したのですが ちょっと遊んだ後は ほとんど見向きもされなかったのがドミノでした


それを 先日チビマロン④が見つけてジャラジャラしながら遊んでいたので ちょっと立ててあげると 大喜びで倒したのが始まりでした


でも ただ並べるだけぢゃつまらなくなっちゃうのが私の性格

段差をつけたり プラレールのレールの坂道を使ってみたり…
でも プラスチックのドミノは ちょっとの段差でも すぐに踏ん張れなくなり 並べてるそばから倒れてしまいます(∋_∈)


そこで便利なのが
あいうえお積み木(正式名称不明w)”

これは 薄くてドミノに最適☆
素材が木なので踏ん張りOK☆
50音+数字なので 枚数もたっぷり☆


こうなると 色々試したくなるのがマシュ~ですww


フツーに並べて 終わりにミニカーを配置
積み木ドミノが ミニカーを押して プラレールの橋脚トンネルをくぐったら ピタゴラスイッチ
とか
積み木で段差を作り 階段状にしてみたり
テーブルの端に ボールやボーリングのピンを設置
手前にドミノを並べて 倒した時にボールやピンが落ちて 床に置いた缶のフタに当たったらピタゴラスイッチ♪
画像
(曲げて並べてあるのは 小さなチビマロン④が積み木を倒した場所に立ったまま 床に落ちる瞬間も見れるように)

ペットボトルの積み木を倒すと 落差を使って落ちながら倒れて行くのとか
画像

並べ方も 2列に別れたり グルグルさせたり とにかくハマると次から次に工夫したくなります


最初は すぐに倒したくなってたチビマロン④も
「まだだョ」
「待っててね」
と言えば待ってくれるし
「こっちをチョンしてね」と言うと 小さな人差し指を出して 優しくチョンっとしてくれます

倒し残しが出ると『あちゃ~』と頭を抱えるのがまたかゎぃぃ
画像

失敗しても 残りをまたチョンっとしてくれ
全部倒れると『わぁ~!!』と 足踏みをしながら 手を叩いて喜んでくれるのがまたまたかゎぃぃ~vv


その反応を見て また何か作りたくなって 今度は滑り台を使ってみました♪

積み木ドミノを並べ 下にはボーリングのピン

画像

チビマロン④もそぉ~と並べてくれます☆


画像

大丈夫かな
と様子を見に行ったりしながら 気になるチビマロン④ 待ちきれませんww

ドミノがボールを押して 滑り台を転がり 見事ボーリングのピンを倒したら ピタゴラスイッチ

画像

大成功~☆”ぱちぱち



などなど チビマロン④と同じくらい(ぃゃ、それ以上かなww)ママも楽しんでました


そんなことをやっていたら チビマロン④が 積み木を持って来て 私にドミノを催促するようになってしまいました(^◇^;)

ドミノって 並べるのはすごく時間がかかるけど 倒すのは一瞬orz


仕事も始まり そんなに時間もなくなり お兄ちゃんたちにその役目をお願いすると・・・

プラレールとたくさんのビー玉を持ち出し 何やらビー玉の転がり方をチェックし始めました

その中から一番転がり方がいいビー玉を選び出し トーマス車両を使ってビー玉を運ばせ そのビー玉が積み木に落ちてドミノ倒しをするというコースを作ってくれました(*゜∀゜)

画像


ママがどんなにアイデア膨らませても やっぱり子どもの柔軟な脳みそには勝てない
と思った瞬間でした(笑)



2013212(火)

断乳今昔物語。


1才7ヶ月を迎えたその日から始めた断乳

日中だけの断乳を1週間ほどして 2月からは夜中の授乳もやめ完全断乳に移行しました


日中の断乳を始める1週間ほど前から
『そろそろおっぱいバイバイだね。
その分 いっぱい抱っこしてあげるから頑張ろうね』

と話していました




昔は1才過ぎたら
虫歯になるから…
出っ歯になるから…
いつまでも吸ってると自立出来ないから…
と、おっぱいを止めるよう『断乳』を勧められましたが
今は
おっぱいは 母子間の大切なだから 赤ちゃんが飲みたい間は好きなだけ飲ませてあげ、赤ちゃん自身が欲しがらなくなった時に おっぱいを卒業するという『卒乳』が主流らしいです

だから
『3才までちゅっちゅしてたョ~』
とかも珍しくないんだとか




今回はきっと 最後の子育て

うちも『卒乳』にしようかなぁ~
なんて思ってましたが おっぱい星人のチビマロン④が おっぱいバイバイするまで おうち保育を続けることは難しく 結局『断乳』を選択しました



長男の時は 私が体調を崩してしまい 母乳対応のお薬だとなかなか効かなくて
お医者さんに「お薬困るから おっぱい止めましょう」
と言われ 長男が1才2ヶ月くらいの時に 強制的に断乳を決行しました

もちろん いきなりおっぱいを取りあげられた長男は泣いて泣いて泣いて泣いて泣いて…泣き疲れて眠り 夜中にまた泣いては疲れて眠る
そのうち 諦めておっぱいを忘れるという形で止めました


それからも夜泣きは続き その度 家中ウロウロ

寝不足と疲れで私も泣きたくなる毎日でした(/_;)



次男の時は 1才半くらいまで飲ませてました

長男の時に 早く止めてしまったので 今度はゆっくり…

周りには
「まだあげてるの??」とか散々言われましたが
「冬になって落ち着いたらね…」と言い訳して1才半まであげました

それでも この頃も
断乳泣かせて諦めさせる』だったので やっぱりたくさん泣かせて止めました

夜泣きはそんなにひどくなかったけれど 指しゃぶりと夜尿がひどくて大変でした(*_*;)



三番目は 最初はたくさん出た母乳も 3ヶ月くらいから
「赤ちゃんの体重増加が悪いから 母乳足りないんじゃない?」と言われ始め ミルクを足してるうちに出なくなり そのうちミルクのみになってしまったので 唯一断乳しないで終わりました

三番目は 指しゃぶりをしていましたが 夜泣きや夜尿はほとんどありませんでした


断乳との関係はよく分かりませんが やっぱり今の末っ子の断乳を見ていると
断乳=無理やりおっぱいを取り上げて 訳も分からないまま諦めさせる』
より
断乳=まだ欲しかったけど ママとお話ししてバイバイしたから ちょっと我慢してみる』
の方が ずっと前向きな成長なんじゃないかと思います


…と 打ち終わるのに ずいぶん日にちを要し 今ではすっかりおっぱいが無くても 抱っこで寝てくれるようになりました(*^^)v


日中の断乳を始めた頃は 寝かせようとすると
「ぱぱぱぱぱぱぱ~!!」と言って
私がワザと「パパは牛舎でお仕事だね~」と 言うと 子どもなりに通じるようにと
「…っぱぃ。…っっぱい!…おっ…ぱい!!」みたく すごく発音に気をつけて発語している姿が可愛くて 思わずおっぱいあげそうになりましたが そこは心をオニにして我慢してもらい その分夜は気が済むまで飲ませてあげました


だから 最後の砦だった 夜の授乳を止めるのは 昼間の断乳に比べたら ちょっとだけ大変でした

何日かは 泣いたり 服をめくったり 上から手を入れたりしていましたが そういう授乳に代わる甘え行動は好きにさせてあげ それからゆっくりと
「○○はエラいから おっぱいなくても大丈夫なんだもんね。もうお兄ちゃんだから我慢できるんだもんね」
と言い聞かせて 添い寝しながらトントンしてあげました
それでも我慢が難しい時は 起き上がって抱っこして揺らしてあげたりすると 泣き止んで 寝る体勢に入ってくれました


4人目にして
『上の子たちにも こんな断乳してあげたかったナ』
なんて思います


今は まだ夜時々起きて泣きますが 優しくトントンしてあげると スースー寝てくれます


チビマロン④が 我慢してくれてる分は 日中のスキンシップを増やしたり 体を使う遊びを増やしてカバーしています


二段ベッドのはしごは 一番良いおもちゃ☆
登ったり、飛び降りたりっっ

画像


降りてきたら今度は、チビマロン④を抱っこしたまま 布団の上をゴロンx2ギューッ!!

「もう1回??」と聞くと
“もう1回”と 人差し指を見せてくれるので もう1回 ゴロンx2ギューッ!!

果てしなく
『もう1回』が続くので 体力もかなり使いますが 子どもの為なら頑張れるのが母ちゃん(笑)


もう 色々体力も限界ですが チビマロン④から 癒やしと若いエキス吸い取って頑張りたいと思います
o(*>ω<*)o"



2013125(金)

おっぱい、おっぱい。


我が家のチビマロン④くん 23日で1才7ヶ月になりました

最近 大人のやることよく見てるなぁ~と思うことが多くなりました


たとえば お菓子を食べた後の袋をゴミ箱に捨ててたり
コーヒーメーカーに 自分のコップをのせて ボタンを押し
押したハズなのに出ないから…と後ろを探ってみたり
(水を補給するタンクが後ろだからだと思います)
テーブルにこぼしたお茶を台ふきんで拭いた後 流れ作業で イス→床までそのまま 台ふきんで拭いてくれたりww

一生懸命 お手伝いしてくれる姿は とても可愛らしいです(´ー`*)


反面 イタズラも盛んで テーブルの上に鍋などが置いてあると フタを開けてつまみ食いしてたり
高くて手が届かない場所は イスを運んで行って取ろうとしたり。

特に 粉末状のココアやミルクティーなどを スプーンクルクル溶かしてから飲むのが嬉しいみたいで 気づいたら袋を取って 開けようとしていますf^_^;

画像


引き出しも 全体重をかけて開けて イタズラします

この前は 手探りで引き出しから取れたしゃもじを 炊飯器に投げ入れてありました

画像

色んなこと考えてるんだな
と感心してしまいます(○^艸^)


大人は“イタズラは悪いこと”って言うけれど
この時期の赤ちゃんにとっての“イタズラ”遊びであり 勉強であり、成長には欠かせないステップだと思います
だから に関わること以外のイタズラは やりたいようにやらせるようにしています


-*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*-



先日 1才半検診がありました
ずっと小さすぎで引っかかっていたのが 成長曲線スレスレに食い込み まだ経過観察で済んでます

ただ 言葉が遅くて また新たに経過観察が増えました(^_^;


言葉はお兄ちゃんも遅かったし これは個人差も大きいので 私自身はあまり気にしていません

『おっぱぃ』が一番最初に話した言葉で
それ以外は『マンマンマンマン』や『パパパパ』『だぁ~』などの喃語

あとは『いっし!!いっし!!』とかけ声をかけて階段を登ってるので『よいしょ』のことかなと思います

それ以外では 発語はありませんが『もう1回』や『おいしい』などの手ぶりはするし
『〇〇兄ちゃんにコレあげて』と言うと 渡しに行ってくれたりと、意志疎通が出来てるので そのうちちゃんと言葉も出てくるかなと思います


1才半検診では
今はよく動く時期だから やらせてあげて
赤ちゃんから言葉が出るよう たくさん声かけしてあげて
言葉を先回りして言わず 赤ちゃんに言わせてあげて
と言われましたが 上の子の時てから気をつけていたことだから大丈夫だし お兄ちゃんたちにも普段から言っていて こうやるんだョ
と言って真似させてるので それも問題ありません


一番問題なのが 同居しているばぁちゃんです…

今までは仕事してて家にいなかったけど 今はほとんど家に居ます

いる時間が長いのもありますが 年寄りってのは 何でも「ダメダメ。」って言いませんか??

すぐに「危ないあぶない。」

散らかしちゃダメ。
登っちゃダメ。
大人しくテレビ見なさい。

そう言いながら 押さえつけるように抱っこしています


テレビを見ている間は 体を使わなくなってしまうし イタズラも勉強だからさせたいのに。

だから なるべくテレビばっかりつけないで
と言ったり
ダメダメ。言って スプーンを片付けてるばぁちゃんの横から入り スプーンをチビマロン④に持たせ
「ナイナイね」と言って一緒に片付け
出来たら「エラいね~」と褒め 何でもダメダメ言わないで
と言ってはいるのですが 全く変わらず(-_-#)

そんな話を保健師さんにすると
「お母さんの関わりはいんですけど…おばちゃんね…。難しい問題ですね…」と言われました。

家でストレスたまっても 子どもに癒やされてます
と言うと
他のお母さんたちとは反対ですね
と言われました

ばぁちゃんには はっきりこちらの考え伝えてるし なるべくばぁちゃんは手間かけさせないようにしてるんだけど ホント困ったものです。。。


困ると言えば おっぱい おっぱい。

もうきっと最後の子育てだし 卒乳するまであげちゃおうかな
なんて思ってましたが 4月から保育所の予定なのでそうもいかず
そろそろ断乳しようかナと思い始めました。

眠たいと ごはんよりおっぱいになってしまうことも多いのですが 今のおっぱいには栄養分はほとんどありません
“心の栄養”はたっぷりあるんですけどね(^。^;)


そこで 断乳の相談もすると とりあえず日中だけ断乳してみて 日中いらなくなってから 夜の断乳に移るとムリなく進められるョ
と教えてもらいました


なので 1才7カ月になった23日から日中の断乳を始め 今日で3日めです

いっぱい遊んで疲れさせ たくさん抱っこして じゃれあい遊びをしながら心を満腹にさせているのですが やっぱり寝る前はたくさん泣いてます

抱っこして寝かせ 起きては遊び また疲れて 抱っこで寝る
布団に寝かせたら泣いて トントンして寝つくまで添い寝する


ちょっと可哀そうになることもあるけれど 飲ませたり辞めたりを何度も繰り返すのはもっと可哀そうなので 今はなんとか挫けることなく頑張ってます


昼間が落ち着いたら 次は夜

夜はガマンが難しいし 寝ぼけてるうちに 勝手にパジャマめくって吸われてそう(ーー;)


子どもはもちろん ママにも試練の断乳です(>_<)



201255(土)

家庭訪問。


家庭訪問。

今年の家庭訪問は 中学生と小学生に分かれたので 2日間ありました


1日めは中学校の家庭訪問

家庭菜園を見せたい長男は 一番最後の回にして欲しいと言うので そのように希望しましたが 直前に気づいてしまったのが
『オレは授業だから 最後にしてもらっても間に合わない』
ってことorz

スクールバス 乗る人少なければ間に合うかな…
ちょっとくらいなら会えるかな…
と心配していました


当日 チビマロン④を朝からぐっすり寝かしつけ 午後からもお昼寝タイム
よし!!寝た!!

家庭訪問の待ち受け体制に入り あれこれしながら時計を見ていました

ちょっと遅れてるかなぁ~
一番最後というのは たいてい時間推し気味で進みます

     ピンポーン♪

チャイムと同時に え゛~ん(+д+;)
タイミングっっ(=_=)

チビマロン④が起きてしまいましたorz

や゛ら゛れ゛た゛・・・

お兄ちゃん達がチビマロン④を連れて来てくれた時は 泣きべそん(;o;)

とりあえず 飲み物を出して チビマロン④をヨシヨシ

ギャン泣きでなかなか泣きやまず トントンして落ち着かせては また先生の顔見て泣く…を繰り返し 結局子どもをあやしながらの家庭訪問になってしまいました


これで時間も推してしまったのもあり 長男は無事に(?!)先生がいる時間に帰宅w

ソワソワしていたので 気になっていたことだけ確認し 長男にバトンタッチ☆


すごく嬉しそうに 外を案内し 家庭菜園の玉ねぎや ビートのハウスなどを見せながら 得意の農業話を披露していました(○^艸^)

画像

写真ぢゃ分かりづらいけど ハウスに直播した玉ねぎの芽です



次の日は 小学生部門w

三男は 先生の為に べっこう飴を前日に作りました


先生喜ぶかなぁ~と 砂糖水をホットプレートで温めてましたが 色々テキトーだったので ビミョーな出来上がりのもあり・・・

画像

怪しいのは自分たちの試食用にしていました

画像


次男は 得意の工作を見せたい!!
と張り切っていました

栄養剤の箱などを組み合わせてつくったダンプ♪

画像

ビミョーに細かいところもこだわっていて 荷台のあおりとかも開くし 私も感心してしまったのは 荷台が手動式で持ちあがるしかけ!!

画像

割り箸と段ボールでうまいこと作られていて 次男の自慢の一品です★



この日も 朝から上手く寝れないチビマロン④

家庭訪問前に たっぷり寝るハズが チャイムで起きてしまい
またまたギャン泣きの中での家庭訪問となりました(;_;)

でも 三男は飴を渡せたし
次男は得意の工作を褒められ とても嬉しそうでした(*^^)v



毎年 ゆっくり先生と話したいのに 子どもたちが割って入り なかなかゆっくり話せないのですが こうやって子どもたちが自分の得意なことを先生に見てもらい 認めてもらうことで また新しい信頼関係が築け よい学習につながるのかな
なんて思います

限られた時間の中で そんな子どもたちに付き合って下さる先生にも感謝☆

今年はいい先生に恵まれてる気がします☆彡




ここのところ ずっと忙しくて みんな畑に行くと チビマロン④を寝かしつけてから 牛舎のお手伝いをしていました

30分くらい経ったら様子を見に戻り 寝ていたらまた牛舎へ

帰って来たら いつも泣いて待っていたので その分たくさんギューッしてました

だけど こんな毎日だから 余計に後追いが すごいのかも


この大雨でしばらく畑に入れないから ママはずっと家にいられるけど…

またチビマロン④置いて 仕事しなきゃいけないんだなぁ~

農家の子どもだから仕方ないのかな??
でも 私は 代わりのいる仕事より 代わりのいないお母さん業を頑張りたい

だから 前よりマイとかち見れてないし 書けてないけど 自分のペースで書いて行きたいナ~って思います



201246(金)

歩み。


歩み。

先月中旬 初めの一歩を歩んだチビマロン④

それから 一歩歩んではポテッ
すぐにハイハイに切り替え また時々歩いてみてはふにゃっの毎日でしたが
一昨日の夕方 いきなり立ち上がり 何か集中している様子

あらら??歩きたくなった??(*´ヮ`从)

ワクワクしながら見守っていると ほんの少し足が上がって トタトタ…トタタ…と5歩くらい歩きました

チビマロ~ン♪すごぉい!!上手~((拍手


もぅ4人目にもなると 子どもの成長の過程は色々見て来ていますが
この喜び感動は 何度経験しても飛び上がる程嬉しくなります

そしてギュッってした時の我が子の愛おしさは
世界一の親バカと言われても否定のしようのない感覚に襲われますww


そんな親の反応が嬉しいのか 自分の可能性に自信が湧くのか 挑戦意欲が格段に上がるのが チビマロン④の表情から よく分かります


次に歩いてみようと決断した時は
『今から歩いてみるョ…見ててね!!ぼく、ガンバるからね!!』
と言わんばかりの表情で周りを見渡し ママと目が合ったのを確認してから一歩踏み出しますww

バランスを取りながら ゆっくりx2


その時は突然やってくるし しっかり集中して見てるョ
とアピールしてあげなきゃいけない気がして カメラを取りに行けず その表情はまだ肉眼でしか捉えられていませんが すごくぃぃ顔してます(○^艸^)


そして トイレや玄関まで覗きに来ていた後追い
「二階にいるョ~」
と 階段から覗いて言ったら キョロキョロしていたチビマロン④
「階段はあっちだョ~」と指をさすと そっちを見て 階段を登って来ました

ゆっくりだった階段登り

何回か繰り返すうちに 一人でも頂上にたどり着けるようになり
気づいたらめちゃめちゃ速く登ってくるょぅになりました♪


しまいには 二段ベッドのはしご二段を登るまで進歩☆

画像


降りられなくて困っていましたが 抱っこして下ろしてあげ そのままギューッ




子ども1人産むのって すごく大変

妊婦の時は お腹重いし 腰痛いし トイレ近いし…
出産だって 私は比較的軽いとはいえ やっぱり痛いしツラいし まさに身を削って我が子を産み落とします

それから 産褥期…授乳…睡眠不足などなど 大変なことたくさんあります

だけど それ以上に可愛くて 嬉しくて 楽しいから頑張れるんだナ
って思います

子どもが少ないうちは
4人の母ちゃんなんてムリ~!!
って思っていたけれど
今は こんな感動 何度も味わえることに感謝☆です(*'∇')/


子育て万歳\(^^@)/
ありがとう子どもたち(*^_^*)



<<
>>




 ABOUT
マシュマロン
家事に 子育てに お仕事に忙しい毎日ですが、日々のちょっとした出来事を綴って行きたいなぁ~と思います。
気づけば5年。。。最近はすっかり放置ですが 温かく見守って下さいね<(_ _*)>

性別
年齢30代
属性個人
 カウンター
2009-09-06から
466,766hit
今日:3
昨日:23


戻る