2010年9月7日(火)
すだち

徳島県から『すだち』が届きました♪
すだち?かぼす?ゆず?
違いがイマイチ・・・。
ゆずは、黄色だったような???
「ゆず」は強い酸味と独特の芳香
青い時から黄色になるまで、長く利用され、各地で栽培される。
「すだち」はゆずの近縁で、小さい果実です。
ゆずに似た香りだが、ゆずより爽快で、8~11月に出回る。
「かぼす」はゆずと同じくらいかやや大きめで、8~12月に出回る。
酸味が強く、独特の風味があり、特にふぐ料理には欠かせないもの。
ってコトらしい。
食べ比べしてみないと、イマイチわからない。
食べ比べしても、わからないかも???テヘッ!
すだち、ライムのかわりに絞ってカクテルに使ったりします♪
って、ライムとの違いって・・・^_^;
すだち?かぼす?ゆず?

違いがイマイチ・・・。
ゆずは、黄色だったような???
「ゆず」は強い酸味と独特の芳香
青い時から黄色になるまで、長く利用され、各地で栽培される。
「すだち」はゆずの近縁で、小さい果実です。
ゆずに似た香りだが、ゆずより爽快で、8~11月に出回る。
「かぼす」はゆずと同じくらいかやや大きめで、8~12月に出回る。
酸味が強く、独特の風味があり、特にふぐ料理には欠かせないもの。
ってコトらしい。
食べ比べしてみないと、イマイチわからない。
食べ比べしても、わからないかも???テヘッ!
すだち、ライムのかわりに絞ってカクテルに使ったりします♪
って、ライムとの違いって・・・^_^;
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。