新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
a・glass (帯広のバー エー・グラス)
2011
年
9
月
16
日
(金)
9月なのにぃ
暑すぎる~。
なぜだぁ・・・。
こんなときは、やっぱり!
スキっとさわやか、フレッシュミントの
モヒート
を♪
こないだのブログで一雨ごとに寒くなる~なんて、
書いたのに、真夏に逆もどり。
ギャーーーっ。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2011-09-16 14:34:18
2011
年
9
月
15
日
(木)
十勝ホワイトコーヒーカクテル
コーヒー牛乳好きな方には、たまらないカクテルです♪
ナッツとクラッシュゼリー入りで、
口当たりも楽しめます。
ゴクゴク飲めちゃうので、要注意!
ノンアルコールでも作れますので、
アルコールが苦手な方も、要チェックです!!
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2011-09-15 14:09:29
2011
年
9
月
14
日
(水)
ありがとうございます
昨日のかちまいに、デカデカと載ってしまいました。
あまりにも大きく、カラーで載っていたので、笑ってしまいました♪
いろいろな方からメールや電話、
ステキなお花まで頂き、ありがとうございます。
ちなみに全国からの応募は、たしか200点ぐらいだったような・・・(笑)
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2011-09-14 11:22:06
2011
年
9
月
13
日
(火)
どんより空
ひと雨ごとに、寒さがやってきますねぇ~。
テレビのCMにも、冬タイヤや、冬物衣料、ストーブなど、
とうとう『冬将軍がやってくるぞぉ~!』って感じですね。
でも、その前に秋。
実りの秋。食欲の秋。読書の秋。
秋を満喫しましょう♪
まもなく今年も、ナシや柿などのカクテルの登場ですよ~。
お楽しみに♪
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2011-09-13 14:32:36
2011
年
9
月
9
日
(金)
トロフィー!!!
お待たせしました♪
これが、
弘前カクテルコンペティション
のトロフィーです。
トロフィーといえば、金ピカなカップなどが一般的ですが、
このトロフィーは、上部が木で作られているのです。
(ちょっと、この写真ではわかりづらいですが・・・)
華やかさはないのですが、とても温かみがあってオサレ~です。
賞状も額付きで、カクテルの写真まで、写っているのです♪
コメント(
2
)
|
この記事のURL
|
2011-09-09 10:49:12
<<
1/307
5/307
10/307
15/307
20/307
25/307
30/307
35/307
40/307
45/307
50/307
55/307
60/307
65/307
70/307
75/307
80/307
85/307
90/307
95/307
100/307
105/307
110/307
115/307
120/307
125/307
130/307
135/307
140/307
145/307
150/307
155/307
160/307
165/307
170/307
175/307
180/307
185/307
190/307
195/307
197/307
200/307
205/307
210/307
215/307
220/307
225/307
230/307
235/307
240/307
245/307
250/307
255/307
260/307
265/307
270/307
275/307
280/307
285/307
290/307
295/307
300/307
305/307
307/307
>>
ABOUT
a・glass(バー エーグラス)
a・glass(エー.グラス)帯広のバー
帯広市西2条南10丁目9
フジモトビル2F(かじのビル西向い)
カクテル・ウイスキー・ソフトドリンクなど
営業時間
PM 7:00~AM 3:00(平日)
PM 7:00~AM 0:00(日曜・祝日)
定休日 : 月曜日
http://www.a-glass2008.com/
エリア
帯広市
属性
事業者
GUIDE
a・glass
住所
帯広市西2条南10丁目9 フジモトビル2階
TEL
0155-27-0608
営業
19:00 - 01:00
定休
月曜日は定休日となります
カウンター
2008-08-01から
238,712
hit
今日:
28
昨日:
51
戻る