2009年4月8日(水)
今日もありがとうございました! (旦那)

今日も沢山のご来店ありがとう御座いました!
まずは、ホテルに来てくれたカンタローくんです。
黒パグくんです。
毎月トリミングに来てくれている、ワンちゃんですが
今回はお泊り!!
うちでのお泊りは、初!
ですが、全然へっちゃら!!
いつも、トリミングに来てくれているので
お店の中を、自由に遊びまわっていますよ!
初めての、お泊りでも、トリミングに来てくれていると
お店にも慣れてくれてるし
人にも慣れてくれているので、安心です!!
つぎは、久しぶりのご来店!
プードルのレノンくんです。
今回は、かなり短くカットしましたよ!!
レノン君、ちょっとトリミングが苦手なようで
途中で集中が切れて、そわそわ・・・そわそわ・・・
でも、頑張って最後まで無事終了しました!!
レノン君おつかれさま。
次もまたまたプードルちゃんです。
くぅちゃんです。
毎回トリミングに来てくれているワンちゃんです。
今回は、体をちょ~短くしましたよ!!
そして、足はブーツカット。
黒プーちゃんですが、小さいです。
黒プー・ブラウンプーちゃんは大きくなる
子が多いみたいですが、くぅちゃんは
その中では、かなりの小ぶりちゃんです。
最近は、小さい子が人気あるみたいですが
でも、注意も必要!!
これは、ブリーダーさんから聞いた話ですが
未熟児をティーカップって、言っているところも
あるそうです・・・
なので、成長していくと普通に5kgとか
標準サイズのプードルより大きくなったとか
色々トラブルもあるそうです・・・
現にうちのJoker君もそうだと思います。
血統だけを見て、決めてしまって
いざ血統書が届くと、何と6人兄弟!!
しかも、お母さん側の血統は遠い昔の話・・・
そして、うちに来た時は3ヶ月で700gと
かなりのおチビちゃんで、お腹に虫もいて
それが、成長の障害になっていたようです。。。
特に、実際飼っていてわかった事は
プードルはお腹の虫が、他の犬種より
落ちにくい・・・
お腹の虫はいなくなると、あっという間に
大きくなりました!!
今では2kg超えました!!
ワンちゃんを飼うからには、まず飼う前に
勉強は絶対必要です!!
だから、自分も飼ってみたいなぁ?
って思う、ワンちゃんがいますが
今はまだ、勉強不足なので我慢。。。
色々まだまだありますが、別の機会に・・・
続いては、本日最後に来てくれた
プードルのアイちゃんです。
アイちゃんは、なかなか懐いてくれないんですよね・・・
も~かなり来てくれているのに、トリミング終わるまでは
絶対甘えてきません。。。
まぁ、トリミング終われば抱っこして
って、来るのでお迎えは抱っこして待っている事が
多いです!!
今日は、早めにお迎えが来たので直ぐに
帰ってしまいましたが・・・
最近は結構多い?
トリミング前は、警戒して甘えてこないけど
終われば、全然平気!!
ど~せなら、最初から楽しく行こうよ!?
って、思っているんですが、緊張していたら
人間もそうですよね!!
今日来てくれたワンちゃん達、お疲れ様でした!!
そして、ちょっと長いお泊りをしていた
ショコラちゃん、お疲れ様でした!!
まずは、ホテルに来てくれたカンタローくんです。
黒パグくんです。
毎月トリミングに来てくれている、ワンちゃんですが
今回はお泊り!!
うちでのお泊りは、初!
ですが、全然へっちゃら!!
いつも、トリミングに来てくれているので
お店の中を、自由に遊びまわっていますよ!
初めての、お泊りでも、トリミングに来てくれていると
お店にも慣れてくれてるし
人にも慣れてくれているので、安心です!!

プードルのレノンくんです。
今回は、かなり短くカットしましたよ!!
レノン君、ちょっとトリミングが苦手なようで
途中で集中が切れて、そわそわ・・・そわそわ・・・
でも、頑張って最後まで無事終了しました!!
レノン君おつかれさま。

くぅちゃんです。
毎回トリミングに来てくれているワンちゃんです。
今回は、体をちょ~短くしましたよ!!
そして、足はブーツカット。
黒プーちゃんですが、小さいです。
黒プー・ブラウンプーちゃんは大きくなる
子が多いみたいですが、くぅちゃんは
その中では、かなりの小ぶりちゃんです。
最近は、小さい子が人気あるみたいですが
でも、注意も必要!!
これは、ブリーダーさんから聞いた話ですが
未熟児をティーカップって、言っているところも
あるそうです・・・
なので、成長していくと普通に5kgとか
標準サイズのプードルより大きくなったとか
色々トラブルもあるそうです・・・
現にうちのJoker君もそうだと思います。
血統だけを見て、決めてしまって
いざ血統書が届くと、何と6人兄弟!!
しかも、お母さん側の血統は遠い昔の話・・・
そして、うちに来た時は3ヶ月で700gと
かなりのおチビちゃんで、お腹に虫もいて
それが、成長の障害になっていたようです。。。
特に、実際飼っていてわかった事は
プードルはお腹の虫が、他の犬種より
落ちにくい・・・
お腹の虫はいなくなると、あっという間に
大きくなりました!!
今では2kg超えました!!
ワンちゃんを飼うからには、まず飼う前に
勉強は絶対必要です!!
だから、自分も飼ってみたいなぁ?
って思う、ワンちゃんがいますが
今はまだ、勉強不足なので我慢。。。
色々まだまだありますが、別の機会に・・・

プードルのアイちゃんです。
アイちゃんは、なかなか懐いてくれないんですよね・・・
も~かなり来てくれているのに、トリミング終わるまでは
絶対甘えてきません。。。
まぁ、トリミング終われば抱っこして
って、来るのでお迎えは抱っこして待っている事が
多いです!!
今日は、早めにお迎えが来たので直ぐに
帰ってしまいましたが・・・
最近は結構多い?
トリミング前は、警戒して甘えてこないけど
終われば、全然平気!!
ど~せなら、最初から楽しく行こうよ!?
って、思っているんですが、緊張していたら
人間もそうですよね!!
今日来てくれたワンちゃん達、お疲れ様でした!!
そして、ちょっと長いお泊りをしていた
ショコラちゃん、お疲れ様でした!!
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません