2010年2月10日(水)
ご来店ワンちゃん! (旦那)

今週は沢山のワンちゃんがご来店予定です!
珍しい~
お店としては、嬉しいことですねぇ!!
それでは、ワンちゃんの紹介をしていきます。
まずは、ルビーちゃんです。
顔の周りとかは、直ぐ伸びちゃうので
おうちでお母さんが切ってくれてるそうですよ!
旦那、いまだ顔周りは怖くてカットできない・・・
動いた時に、目にはさみが当たりそうで
怖いんですよねぇ。。。
ルビーちゃん、ありがとうございました。
続いては、グリーンです。
今回は、ずーっと前と同じカットにしましたよ。
そしたら、凄い幼くなっちゃった!
グリーン、今回のカットの方が
似合ってるかも!?
お姉ちゃんなんだけど、アビーの妹に見えちゃうね!
グリーンいつもありがとう!!
続いては、妹のアビーです。
やっとちょんまげ縛れるようになったねぇ!
アビー、体の毛は直ぐ伸びちゃうのに
頭はなかなか伸びなかったんですよねぇ~
ワンちゃんによって、伸びる速さが違うから
伸ばしたい時に伸びない・・・
キングもなんですよ。
1回頭の毛切ったらなかなか伸びなくて。。。
アビー、頑張って立派なちょんまげ作ろうね!!
続いては、しずくちゃんです。
今回は、お留守番に来てくれましたよ!
でもね、結構ワンちゃんの出入りが激しかったので
なかなか落ち着けなかったかなぁ?
それでも、だいぶワンちゃん同士の挨拶が
できるようになってきたから
頑張れば、ワンちゃんのお友達できるかも!?
頑張れ、しずくちゃん!!
続いては、イブちゃんです。
今回初めてのご来店だったのですが
里親さんの所から、ブリーダーさんの所に
帰ってきたばかりだったので
ちょっとまだ落ち着いていなくて
人間不信???
目を合わせようとしないんですよね。。。
顔触られたら、怒るし・・・
どうしちゃったんだろう?
ブリーダーさんの所では、凄い懐っこい子で
良い子だったみたいなのに。
頑張って、少しずつなれて行こうね!!
続いては、力丸くんです。
今回、珍しくお知り触られたら怒られちゃいました・・・
しばらく?お店始めてから殆ど怒ることなく
良い子になっていたんですがねぇ。。。
ちょっと、今回ご機嫌斜めだったかなぁ?
それでも、それ以外は大人しく良い子にしていました!
まぁ、たまにはイライラする時もあるよねぇ。
力丸くん、いつもご来店ありがとうございます。
つづく
珍しい~
お店としては、嬉しいことですねぇ!!
それでは、ワンちゃんの紹介をしていきます。
まずは、ルビーちゃんです。
顔の周りとかは、直ぐ伸びちゃうので
おうちでお母さんが切ってくれてるそうですよ!
旦那、いまだ顔周りは怖くてカットできない・・・
動いた時に、目にはさみが当たりそうで
怖いんですよねぇ。。。
ルビーちゃん、ありがとうございました。

今回は、ずーっと前と同じカットにしましたよ。
そしたら、凄い幼くなっちゃった!
グリーン、今回のカットの方が
似合ってるかも!?
お姉ちゃんなんだけど、アビーの妹に見えちゃうね!
グリーンいつもありがとう!!

やっとちょんまげ縛れるようになったねぇ!
アビー、体の毛は直ぐ伸びちゃうのに
頭はなかなか伸びなかったんですよねぇ~
ワンちゃんによって、伸びる速さが違うから
伸ばしたい時に伸びない・・・
キングもなんですよ。
1回頭の毛切ったらなかなか伸びなくて。。。
アビー、頑張って立派なちょんまげ作ろうね!!

今回は、お留守番に来てくれましたよ!
でもね、結構ワンちゃんの出入りが激しかったので
なかなか落ち着けなかったかなぁ?
それでも、だいぶワンちゃん同士の挨拶が
できるようになってきたから
頑張れば、ワンちゃんのお友達できるかも!?
頑張れ、しずくちゃん!!

今回初めてのご来店だったのですが
里親さんの所から、ブリーダーさんの所に
帰ってきたばかりだったので
ちょっとまだ落ち着いていなくて
人間不信???
目を合わせようとしないんですよね。。。
顔触られたら、怒るし・・・
どうしちゃったんだろう?
ブリーダーさんの所では、凄い懐っこい子で
良い子だったみたいなのに。
頑張って、少しずつなれて行こうね!!

今回、珍しくお知り触られたら怒られちゃいました・・・
しばらく?お店始めてから殆ど怒ることなく
良い子になっていたんですがねぇ。。。
ちょっと、今回ご機嫌斜めだったかなぁ?
それでも、それ以外は大人しく良い子にしていました!
まぁ、たまにはイライラする時もあるよねぇ。
力丸くん、いつもご来店ありがとうございます。
つづく
この記事のURL|2010-02-10 13:10:32
2010年2月9日(火)
問題児・・・ (旦那)

最近、我が家の問題児1号。。。
ルルたんです!
どうも、旦那がちょっと居間にいないと
ワンワンしてるらしい・・・
奥さんトリマーが、ルルずっと吠えてた!
って、怒ってるんですよ!
でも、自分がいるとき吠えないから
怒れないし???
奥さんトリマーに、怒れば良いしょ
って言ったら
怒っても、全然言う事聞いてくれないんだって・・・
じゃしょうがないね!
自分がいる時お利口だったらそれでいいやぁ~~~
奥さんトリマー頑張ってね(笑
きっと、うちを守ってくれてるんだよ!
ちょっとした、番犬!?
問題児2号。。。
アクア!
アクアも、ワンワンしてるらしい・・・
アクアの吠える原因は、ルンバなので
しょうがないねぇ???
どうも、相性が悪いみたい。。。
でも、家族になったからには
仲良くしてもらわなければ!
1番お利口なのは、Petilとジョイだなぁ~
この2人、すっごい大人しい!
ジョイは吠えるとしたらご飯の時くらい
Petilは、殆ど吠えないので
ここしばらく、Petilの声聞いてないなぁ~
Petilはお利口だねぇ~
ルルたんです!
どうも、旦那がちょっと居間にいないと
ワンワンしてるらしい・・・
奥さんトリマーが、ルルずっと吠えてた!
って、怒ってるんですよ!
でも、自分がいるとき吠えないから
怒れないし???
奥さんトリマーに、怒れば良いしょ
って言ったら
怒っても、全然言う事聞いてくれないんだって・・・
じゃしょうがないね!
自分がいる時お利口だったらそれでいいやぁ~~~
奥さんトリマー頑張ってね(笑
きっと、うちを守ってくれてるんだよ!
ちょっとした、番犬!?

アクア!
アクアも、ワンワンしてるらしい・・・
アクアの吠える原因は、ルンバなので
しょうがないねぇ???
どうも、相性が悪いみたい。。。
でも、家族になったからには
仲良くしてもらわなければ!
1番お利口なのは、Petilとジョイだなぁ~
この2人、すっごい大人しい!
ジョイは吠えるとしたらご飯の時くらい
Petilは、殆ど吠えないので
ここしばらく、Petilの声聞いてないなぁ~
Petilはお利口だねぇ~
この記事のURL|2010-02-09 15:49:52
2010年2月9日(火)
新ペッと!! (旦那)

昨日は、我が家に新ペットが来たんですよ!!
その名は、グランディスオオクワガタくんで~す。
カッコいいでしょ~
昔から、クワガタカブトムシが大好きだったんですが
まだ、学生だったので
なかなか外国の昆虫って
手の出ない値段だったんですよねぇ。。。
今は、小学生でも手の出る値段になって
気軽に飼育が出来るようになったんですねぇ。
でも、絶対外国の昆虫は外に逃がしたら
ダメなんです!
増えちゃうと、日本の昆虫がどんどん
減って行っちゃいますからねぇ!
なので、最後まで面倒見れるか方のみ
飼育に挑戦しましょう!
今回、飼ったグランディスオオクワガタ君は
生後2年という事もあり
ちょ~激安で譲ってくれたので
今度、♀も飼って繁殖にチャレンジ!
最初に飼った、ブータンアンテの幼虫♂は
只今、蛹になる準備をするため
お部屋を作り始めたので
温度管理の出来ている、専門店に
大人になるまで、預かってもらってるんです!
大人になるまで、後2ヶ月半位?
楽しみだ~
大きさは、2ヶ月前見てもらったときに
成虫になったら、70mm後半か
順調に成長していれば、80mm超すかも?
って言われているので
ワクワク!
国産のオオクワガタの♂くんも
そろそろ蛹になる準備に入りそうなので
預かってもらっているんですが
こちらは???
順調に育っていれば70mm位には
なる予想・・・
これもまた楽しみ~
それから、先月飼ったヘラクレスの
幼虫もいるんで、一気に皆大人になってくれたら
楽しいなぁ!
ヘラクレスも、♂♀ランダム3匹で飼ったんですが
見事♂3を引いてしまったので
1匹♀と交換してもらったんです。
でも、一気にクワガタ・カブトムシが我が家に
やってきたんですが
グランデス君意外は
皆、○○○百円。。。
ちょ~激安!!
なので、奥さんトリマーも飼っていいよ
って!!優しすぎる~~~?
まぁ、成虫は1pr何万もするから
買ってくれないだろうなぁ。。。
今いる子達の、子孫を残して大きいの
目指そう!!
その名は、グランディスオオクワガタくんで~す。
カッコいいでしょ~

まだ、学生だったので
なかなか外国の昆虫って
手の出ない値段だったんですよねぇ。。。
今は、小学生でも手の出る値段になって
気軽に飼育が出来るようになったんですねぇ。
でも、絶対外国の昆虫は外に逃がしたら
ダメなんです!
増えちゃうと、日本の昆虫がどんどん
減って行っちゃいますからねぇ!
なので、最後まで面倒見れるか方のみ
飼育に挑戦しましょう!
今回、飼ったグランディスオオクワガタ君は
生後2年という事もあり
ちょ~激安で譲ってくれたので
今度、♀も飼って繁殖にチャレンジ!
最初に飼った、ブータンアンテの幼虫♂は
只今、蛹になる準備をするため
お部屋を作り始めたので
温度管理の出来ている、専門店に
大人になるまで、預かってもらってるんです!
大人になるまで、後2ヶ月半位?
楽しみだ~
大きさは、2ヶ月前見てもらったときに
成虫になったら、70mm後半か
順調に成長していれば、80mm超すかも?
って言われているので
ワクワク!
国産のオオクワガタの♂くんも
そろそろ蛹になる準備に入りそうなので
預かってもらっているんですが
こちらは???
順調に育っていれば70mm位には
なる予想・・・
これもまた楽しみ~
それから、先月飼ったヘラクレスの
幼虫もいるんで、一気に皆大人になってくれたら
楽しいなぁ!
ヘラクレスも、♂♀ランダム3匹で飼ったんですが
見事♂3を引いてしまったので
1匹♀と交換してもらったんです。
でも、一気にクワガタ・カブトムシが我が家に
やってきたんですが
グランデス君意外は
皆、○○○百円。。。
ちょ~激安!!
なので、奥さんトリマーも飼っていいよ
って!!優しすぎる~~~?
まぁ、成虫は1pr何万もするから
買ってくれないだろうなぁ。。。
今いる子達の、子孫を残して大きいの
目指そう!!
この記事のURL|2010-02-09 15:38:45
2010年2月7日(日)
昨日の写真教室! (旦那)

昨日は、2回目の写真教室でした!!
今回も、家からは誰も連れて行かず
看板犬の、バーニィくん・もみじちゃん・すみれちゃん
ルークくんにモデルになってもらいました。
うちから連れて行けるとしたら
大人しくしてくれるルル位かなぁ?
他のワンコ達は、とにかく元気いっぱいで
うちに居ても写真撮れない・・・


良いモデルになってくれる子、作らなければ。。。
チョコをモデル犬にするために
ちょっとしつけてみようかなぁ???
今回も、家からは誰も連れて行かず
看板犬の、バーニィくん・もみじちゃん・すみれちゃん
ルークくんにモデルになってもらいました。
うちから連れて行けるとしたら
大人しくしてくれるルル位かなぁ?
他のワンコ達は、とにかく元気いっぱいで
うちに居ても写真撮れない・・・



チョコをモデル犬にするために
ちょっとしつけてみようかなぁ???
この記事のURL|2010-02-07 11:53:27
2010年2月6日(土)
今日は、2回目の愛犬を可愛く撮る写真教室ですよ~ (旦那)

今日、夜7時から愛犬を可愛く撮る写真教室
2回目があるので参加予定で~す!!
カメラに関しては、ド素人なので
教えていただかなければ、使い方自体分からないほど
ダメダメなんですよ。。。
なので、未だにカメラのメニュー開いたら
色々出てくるんですが
???????????????????????????
頭の中が、パニック状態に・・・
それに比べて、機械割かし得意な奥さんトリマーは
言われた通りできるからすっげぇ~
このままでは、差をつけられる・・・
それでは、さっきの続きです!!
まずは、リクくんです。
いつもニコニコリク君ですが
写真を撮る時は、凛々しく良い感じですねぇ~
ちなみに、旦那のブログの写真は
殆ど奥さんトリマーの撮った写真なんです・・・
自分でも、撮るのですがブレブレだったり
ピントが合ってなかったり・・・
しょうがない!!
諦めましょう!?
リクくん、いつもありがとうございます。
続いては、お久しぶりマロくんです。
丁度、用事で外に出ていたので
トリミングの時は、見れなかったのですが
帰った来てお迎え待っているマロ君は
いつもと一緒で、ニコニコニコニコ笑いながら
お迎え待っていたんですよ~
いつも、ホントは遊びたいのに
ケージから出たり入ったり。。。
また、そこが面白くて可愛い~
マロくん、ありがとうございました。
つづいては、お泊りで来てくれていたリクくんです。
いつもお泊りの時は、トイレ持参してきてくれるんです。
なぜかと言うと、リクくんいつものトイレじゃないと
ちゃんとしてくれないで、我慢しちゃうんです。。。
お店の中では、普通に楽しそうにしているのですが
トイレだけは、いつものじゃないとダメなんですねぇ~
でも、偉いね!
うちのワンコみたいに、何処でもしなくて!!
リクくん、ありがとうございました。
続いては、パピィくんです。
寒い中歩いてきてくれたんです!
ありがとう。
トリミングの時は、パピィくんすご~い
お利口で全然動かないで、良いこだねぇ~
ウエスティって、子犬の頃は元気いっぱいで
トリミングの時も、遊びたがる子が多いんですが
大人になると、不思議と皆大人しくなる???
そういう、犬種なのかなぁ?
パピィくん、いつもありがとうございます。
2回目があるので参加予定で~す!!
カメラに関しては、ド素人なので
教えていただかなければ、使い方自体分からないほど
ダメダメなんですよ。。。
なので、未だにカメラのメニュー開いたら
色々出てくるんですが
???????????????????????????
頭の中が、パニック状態に・・・
それに比べて、機械割かし得意な奥さんトリマーは
言われた通りできるからすっげぇ~
このままでは、差をつけられる・・・
それでは、さっきの続きです!!
まずは、リクくんです。
いつもニコニコリク君ですが
写真を撮る時は、凛々しく良い感じですねぇ~
ちなみに、旦那のブログの写真は
殆ど奥さんトリマーの撮った写真なんです・・・
自分でも、撮るのですがブレブレだったり
ピントが合ってなかったり・・・
しょうがない!!
諦めましょう!?
リクくん、いつもありがとうございます。

丁度、用事で外に出ていたので
トリミングの時は、見れなかったのですが
帰った来てお迎え待っているマロ君は
いつもと一緒で、ニコニコニコニコ笑いながら
お迎え待っていたんですよ~
いつも、ホントは遊びたいのに
ケージから出たり入ったり。。。
また、そこが面白くて可愛い~
マロくん、ありがとうございました。

いつもお泊りの時は、トイレ持参してきてくれるんです。
なぜかと言うと、リクくんいつものトイレじゃないと
ちゃんとしてくれないで、我慢しちゃうんです。。。
お店の中では、普通に楽しそうにしているのですが
トイレだけは、いつものじゃないとダメなんですねぇ~
でも、偉いね!
うちのワンコみたいに、何処でもしなくて!!
リクくん、ありがとうございました。

寒い中歩いてきてくれたんです!
ありがとう。
トリミングの時は、パピィくんすご~い
お利口で全然動かないで、良いこだねぇ~
ウエスティって、子犬の頃は元気いっぱいで
トリミングの時も、遊びたがる子が多いんですが
大人になると、不思議と皆大人しくなる???
そういう、犬種なのかなぁ?
パピィくん、いつもありがとうございます。
この記事のURL|2010-02-06 14:01:22