20101210(金)

陸運支局にて

嬉しい悲鳴ですが、先月からの連日の残業で、心も体も病んでます。。。

数ヶ月ぶりに帯広陸運支局に行って来ました。

手続きを済ませて車検証の発行を待っていると、


 「おっ! 勉がいるなんて珍しい!」と、

私が以前勤めていたオートガレージゴトウ 1代目工場長、
現在はプロショップビーストという自動車整備工場の店主。
軽自動車耐久レースの常連ドライバーのT橋氏が車検に。


挨拶を交わし椅子に座るタイミングで、
今度は40歳という年齢に近づき、腹の贅肉に貫禄が出てきた
オートガレージゴトウ2代目 現工場長O石氏が車検に。
(現在残る当時のスタッフは、現工場長と、事務員さんのみに)

3人顔合わせかと思いきや!

「ほれ!そこにも!」とT橋氏の指先には!

小学校の同期で、社会人になり偶然にも
これまたオートガレージゴトウで一緒に勤めていた同僚。
産業廃棄物を収集や自動車に関わるお店の店主O泉氏が車検に。

この3人はおそらく車検の常連組みのいつもの顔ぶれ。


私を含め この4人での顔合わせは約15年ぶりの再会。


当時は、朝8:30から仕事が始まり、
帰宅は夜9時、10時は当然のように年中仕事をしてました。
18時の帰宅は1~2週間に1回程度。

日曜日にはお客様や社長のドラッグレース参戦のお手伝いでに出動の日々。

連日の仕事も有り、本当に忙しくハードな生活を共にした同僚や先輩達。

現在は皆バラバラには成りましたが、自動車に関わる者同士で
昔と変わらず元気な様子に懐かしく思いました。



車検の常連組のもう一人であろう 同じく当時の元同僚 
現在はアメリカンバイクのカスタムを手掛ける店主H野氏がいたら 
これまた凄い顔ぶれだった事だろう。。。


当時のオートガレージゴトウ出身者のスタッフ7名中
現在までに独立開業したスタッフ
その数なんと4名
(私が退社後、新たに入社し現在は独立開業したスタッフS井氏の1名)


思い返せば、オートガレージゴトウを期に、
思い思いに志すキッカケがオートガレージゴトウには有ったのでしょうか。。。

当店では欧州車両全ての車両
純正マルチナビゲーションシステム
(アナログチューナー車両)

地デジ・DVD・バックカメラ・I-POD
などなど
上記の外部機器の装着可能です!!

詳細は ココをクリック♪

もちろん全ての欧州車
純正マルチ対応です!







 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
car make shop BUILD-UP
北海道道東 十勝帯広でカスタムカー製作、各種部品、電装品の取付などは是非お任せ下さい。 また他店で断られた取付できない部品の取付なども是非一度ご相談下さい。

性別
年齢40代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
カーメイクショップ ビルド・アップ
住所080-0017 北海道帯広市西7条南28丁目32番1
TEL090-9525-0550
営業09:00 - 18:00
定休日曜・祭日・第2土曜
 カウンター
2004-05-18から
816,110hit
今日:2
昨日:34


戻る