2009年3月13日(金)
店舗のリフォーム
リフォーム×1
10月から仕事の合間にこんな事もしてました!
同期の友達多数を巻き込み?!仕事帰りに夜な夜なリフォーム
元事務所の壁を解体

コンクリートの下処理に密着を良くさせる為に行う写真の作業がかなり大変!
中学からの友人で、最近里帰りしたI君 防水屋のA君の2名がお手伝いしてくれています。作業に関してはまったくの素人ですが、頑張ってくれました。
その後、左官屋の友人K君と、その後輩の電気屋T君が仕上げに参加
あまりの大変さに皆 言葉が無かったです。。
お疲れ様でした。。。

入り口のドアは、友達の実家のリフォーム時に取り外されて倉庫に眠っていた物をリメイク。
サッシ屋の友人M君が取付担当。
仕上がりがこれです!
間接照明担当 電気屋さんのT君
分かりにくいですが、壁はコテ仕上げの塗り壁です!
(もちろん本職の友人 左官屋K君 担当ですが。)
ペースト状の物を壁に塗っていたので、普段の仕事で板金修理にパテを使用してる僕が黙って観てる訳に行きません!
早速チャレンジしてみましたが、訳が違いました。。。
あまりの材料の軟らかさに、壁に材料を運ぶ事が出来ません。。。
さすが1級技能士を持つ友達。次々に材料を壁に運び、コテ捌きでオリジナルの模様が次々に描かれて往きました
予定より材料が余ったので、事務所のアクセントと、トイレにも!
午後4時より、朝4時頃までの約12時間かけて…涙
壁を貼り、塗り壁にし、床にはコンクリートを入れてフリースペースが完成しました!
みんなありがと~っ!涙
同期の友達多数を巻き込み?!仕事帰りに夜な夜なリフォーム


コンクリートの下処理に密着を良くさせる為に行う写真の作業がかなり大変!
中学からの友人で、最近里帰りしたI君 防水屋のA君の2名がお手伝いしてくれています。作業に関してはまったくの素人ですが、頑張ってくれました。
その後、左官屋の友人K君と、その後輩の電気屋T君が仕上げに参加
あまりの大変さに皆 言葉が無かったです。。
お疲れ様でした。。。

入り口のドアは、友達の実家のリフォーム時に取り外されて倉庫に眠っていた物をリメイク。
サッシ屋の友人M君が取付担当。

間接照明担当 電気屋さんのT君
分かりにくいですが、壁はコテ仕上げの塗り壁です!
(もちろん本職の友人 左官屋K君 担当ですが。)
ペースト状の物を壁に塗っていたので、普段の仕事で板金修理にパテを使用してる僕が黙って観てる訳に行きません!
早速チャレンジしてみましたが、訳が違いました。。。
あまりの材料の軟らかさに、壁に材料を運ぶ事が出来ません。。。
さすが1級技能士を持つ友達。次々に材料を壁に運び、コテ捌きでオリジナルの模様が次々に描かれて往きました
予定より材料が余ったので、事務所のアクセントと、トイレにも!
午後4時より、朝4時頃までの約12時間かけて…涙
壁を貼り、塗り壁にし、床にはコンクリートを入れてフリースペースが完成しました!
みんなありがと~っ!涙
2009年3月13日(金)
作業風景
2009年3月13日(金)
作業風景
作業風景×186




帯広ではまだまだ珍しい FIAT 500です。
十勝にはすでに3台登録されているようです!
FIAT 500はこちらから!

セキュリティー、サウンドシャキット、DVD,ナビゲーション その他色々と取付をさせて頂きました!
サウンドシャキット 限定モデルPA504G3の威力で、ドアから悲鳴が聞こえました!追加でドアの防振(ドア内部や、内装へ伝わる音の振動を専用の防振材を使用して止める事)も行ったところ、純正スピーカーのパフォーマンスを最大限に引き出せました!
サウンドシャキットにはいつも驚かされます。。。
↓こんな使い方もあります
RCAの入力端子4CHと、ステレオ入力端子を装備しているので、例えばDVDをRAC入力。ipodをステレオ入力した場合、音質を下げるFMトランスミッターを使用する事無く再生出来ます。
サウンドシャキットは こちらから!

2008年9月15日(月)
アケノサーキット 14日閉鎖
2008年9月11日(木)
アウトバック CCFL管 セキュリティー&エンスタ装着
作業風景×186

サボりにサボり、久々の更新です…
遠方よりご来店頂きました!
話題のCCFL管装着をメインについでに盗難・防犯防止装置を装着しました!
セキュリティーは信頼のあるCLIFFORD!
寒冷地なのでリモコンエンジンスターターも♪
キーレスアクセス・プッシュスタートシステムもお任せ下さい!
養生でキズを防止
次にこの状態まで分解します。
CCFL管を設置します。
スイッチをつけて、ON/OFF自由に点灯させます。
光量、インパクト十分にあります!
スモールはLED球。これでも十分に変化があります。
ついでにウィンカーをクロームタイプ変更すると、よりライトがスッキリしますね。
スモール、CCFL同時点灯
部品代 ¥15540円 スペア用リング2本付
加工代 ¥51000円 ヘッドライト加工。
スイッチ・リレー・配線代
スイッチの取付・配線
。
【作業・部品保証】
・納車後、1ヶ月以内のライト内部への水の進入。
・納車後、1週間以内にCCFL管の不灯。
・当方の過失により作業箇所に、部品の破損、レンズのキズなど。
※あくまで加工品の為、上記以外の対応は出来かねます。
以上、上記をご理解の上ご注文お待ちしております。
S様ご来店ありがとうございました。
遠方よりご来店頂きました!
話題のCCFL管装着をメインについでに盗難・防犯防止装置を装着しました!
セキュリティーは信頼のあるCLIFFORD!
寒冷地なのでリモコンエンジンスターターも♪
キーレスアクセス・プッシュスタートシステムもお任せ下さい!




光量、インパクト十分にあります!

ついでにウィンカーをクロームタイプ変更すると、よりライトがスッキリしますね。

部品代 ¥15540円 スペア用リング2本付
加工代 ¥51000円 ヘッドライト加工。
スイッチ・リレー・配線代
スイッチの取付・配線
。
【作業・部品保証】
・納車後、1ヶ月以内のライト内部への水の進入。
・納車後、1週間以内にCCFL管の不灯。
・当方の過失により作業箇所に、部品の破損、レンズのキズなど。
※あくまで加工品の為、上記以外の対応は出来かねます。
以上、上記をご理解の上ご注文お待ちしております。
S様ご来店ありがとうございました。