2011年3月14日(月)
被災地のニュースの後ろで犬の鳴き声が!
ペットの犬×475

東北地方太平洋沖地震にて被害を受けられた方に、心からお見舞い申し上げます。
ペットを飼っている者として、大災害の時どう対処したら良いか!
津波に襲われそうな時、ペットの引き綱はどうしますか?
家の子(ワンコ)は大丈夫なので
放して自由にしますか?
御免ね置いて行くよ!
しっかり生きろよ?
テレビで避難されている方々、ペットを連れている方は
殆ど見ていません(私だけでしょうか?)どうされたのでしょう?
私にも、いざと言う時が有るかも知れません!
不謹慎と思われるかも知れませんが、ペットの命を預かる
責任を感じさせられて居ます。

津波に襲われそうな時、ペットの引き綱はどうしますか?

放して自由にしますか?

しっかり生きろよ?

殆ど見ていません(私だけでしょうか?)どうされたのでしょう?
私にも、いざと言う時が有るかも知れません!
不謹慎と思われるかも知れませんが、ペットの命を預かる
責任を感じさせられて居ます。
コメント(10件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。