2011年4月27日(水)
コンパクトハウス ゴールデンウィークは札内で

こんにちは、あい建太です。
いよいよ大型連休、ゴールデンウィークですね。
とは言っても、なかなか遠くへレジャーで出かけるというのも出来にくい昨今ですね。
さて、アイ建築工房ではこの連休中に、札内で完成現場見学会とモデルハウスイベントを開催します。
コンパクトハウス、今春は札内が熱いです。
上は、4月29,30日の見学会現場の写真です。
下は、その住宅の内部です。

遠くへ出かける予定のない方はぜひ遊びに来て下さい。
場所と日程 詳しくは こちらです。
さて、今日は「マウンテン」というアメリカのロックバンドが1971年にリリースした「ナンタケット・スレイライド」という曲です。
この曲は、あい建太が道内のあちこちから集まる高校へ進学したときに、根室から来ていたやけに顔のでかい同級生が、「このマウンテンというのはアメリカのインテリが聴いているんだぜ。」と言って紹介してくれたものでした。
30年も前の話で、グループ名も曲名も忘れていたんですが、「アメリカのインテリ」というフレーズと独特のメロディーだけがどうにも頭の中に残っていたものです。
今聴けば、「アメリカのインテリ」というのは疑わしく、顔のでかい彼の適当話だったのではないかと思います。
アメリカらしい曲ではありますが、メロディーはなかなか面白いです。
それではまた。
いよいよ大型連休、ゴールデンウィークですね。
とは言っても、なかなか遠くへレジャーで出かけるというのも出来にくい昨今ですね。
さて、アイ建築工房ではこの連休中に、札内で完成現場見学会とモデルハウスイベントを開催します。
コンパクトハウス、今春は札内が熱いです。
上は、4月29,30日の見学会現場の写真です。
下は、その住宅の内部です。

遠くへ出かける予定のない方はぜひ遊びに来て下さい。
場所と日程 詳しくは こちらです。

さて、今日は「マウンテン」というアメリカのロックバンドが1971年にリリースした「ナンタケット・スレイライド」という曲です。
この曲は、あい建太が道内のあちこちから集まる高校へ進学したときに、根室から来ていたやけに顔のでかい同級生が、「このマウンテンというのはアメリカのインテリが聴いているんだぜ。」と言って紹介してくれたものでした。
30年も前の話で、グループ名も曲名も忘れていたんですが、「アメリカのインテリ」というフレーズと独特のメロディーだけがどうにも頭の中に残っていたものです。
今聴けば、「アメリカのインテリ」というのは疑わしく、顔のでかい彼の適当話だったのではないかと思います。
アメリカらしい曲ではありますが、メロディーはなかなか面白いです。
それではまた。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。