2012年4月19日(木)
春です!コンパクトハウスどんどん始まっています!

こんにちは、あい建太です。
いよいよ春がやってきました。
縦に長い日本、TV等ではとっくに花見の話題は過ぎ去っていますが、北海道はこれから待ち遠しい花見焼肉シーズンを迎えます。
楽しみですね!(あい建太だけではないと思っています。)
そして、住宅の建築も本番を迎え、コンパクトハウスもどんどん着工しています。
上の写真は、冬にテントの中で基礎を造りましたので、完成間近の芽室町のコンパクトハウスで、4月28~30日公開予定です。
その他、施工中の現場直近の状況を一部ご紹介します。
池田町の基礎と擁壁が完成した現場です。

芽室町の基礎工事中の現場、両側断熱の状況がよく解ります。

幕別町の基礎工程、スカート断熱の施工状況です。

帯広市の基礎工事前の杭打ち施工状況です。

この後もどんどん始まります。
写真の説明中、両側断熱とかスカート断熱とか書きましたが詳しく知りたい方は、モデルハウスまたは完成現場見学会の方へお越しいただければなと思います。
それではまた。
いよいよ春がやってきました。
縦に長い日本、TV等ではとっくに花見の話題は過ぎ去っていますが、北海道はこれから待ち遠しい花見焼肉シーズンを迎えます。
楽しみですね!(あい建太だけではないと思っています。)
そして、住宅の建築も本番を迎え、コンパクトハウスもどんどん着工しています。
上の写真は、冬にテントの中で基礎を造りましたので、完成間近の芽室町のコンパクトハウスで、4月28~30日公開予定です。
その他、施工中の現場直近の状況を一部ご紹介します。
池田町の基礎と擁壁が完成した現場です。

芽室町の基礎工事中の現場、両側断熱の状況がよく解ります。

幕別町の基礎工程、スカート断熱の施工状況です。

帯広市の基礎工事前の杭打ち施工状況です。

この後もどんどん始まります。
写真の説明中、両側断熱とかスカート断熱とか書きましたが詳しく知りたい方は、モデルハウスまたは完成現場見学会の方へお越しいただければなと思います。
それではまた。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。