2013年8月30日(金)
太平町のコンパクトハウスが完成しました

こんにちは、あい建太です。
上の写真は帯広市太平町で完成し、先週お引き渡しをさせていただいたコンパクトハウスの外観です。
約37坪の平屋住宅です。
現在、埼玉県にお住まいのお客様が学生時代を過ごした帯広へ移住されるための住宅です。
まわりは結構な林になっていて、工事中は蝉の声が相当にうるさいくらいでしたが、そういう環境の中で育っていく子供たちと暮らすというロマンを感じますね。
現場公開をしませんでしたので、少しだけ写真で紹介します。
キッチンの方から居間を臨んだ写真です。

奥の方に、薪ストーブが見えます。
キッチンです。

背面の収納は木製のオリジナル食器戸棚になっています。
和室と広縁です。

現場で制作したオリジナルの洗面化粧台です。

外観の別角度をもう一枚。

コンパクトハウスは基本自由設計。どのようなご希望もお受けしています。
さて、話変わって今週末(8/31~9/1)は公開中のモデルハウスオーナー募集イベントを行います。
どうやら消費税のアップが現実となりそうな中、近々家を持ちたいと考えておられる方は、この機会を逃さずにぜひご来場ください。
イベントにつきまして詳しくは こちら
です。
それでは、また。
上の写真は帯広市太平町で完成し、先週お引き渡しをさせていただいたコンパクトハウスの外観です。
約37坪の平屋住宅です。
現在、埼玉県にお住まいのお客様が学生時代を過ごした帯広へ移住されるための住宅です。
まわりは結構な林になっていて、工事中は蝉の声が相当にうるさいくらいでしたが、そういう環境の中で育っていく子供たちと暮らすというロマンを感じますね。
現場公開をしませんでしたので、少しだけ写真で紹介します。
キッチンの方から居間を臨んだ写真です。

奥の方に、薪ストーブが見えます。
キッチンです。

背面の収納は木製のオリジナル食器戸棚になっています。
和室と広縁です。

現場で制作したオリジナルの洗面化粧台です。

外観の別角度をもう一枚。

コンパクトハウスは基本自由設計。どのようなご希望もお受けしています。
さて、話変わって今週末(8/31~9/1)は公開中のモデルハウスオーナー募集イベントを行います。
どうやら消費税のアップが現実となりそうな中、近々家を持ちたいと考えておられる方は、この機会を逃さずにぜひご来場ください。
イベントにつきまして詳しくは こちら

それでは、また。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。