2009年8月10日(月)
高所恐怖症の私にさせる?

先週の土曜日は看板の取り付け状況確認。
知り合いのオーナーさんから「看板の点検をしてくれない?」とのお願いを受け、現地確認にいくと看板の取り付け位置は地上30mの場所。
ゲッ,
私の許容高さは10m未満と決めているので容量を3倍も超えています。ここまで来て後戻りできませんので、9階の屋上から更に上に位置するエレベーター室の上まではしごで登りました。
そこから下を見下ろすと、あまりの高さに半泣き状態。
おそらく地上から見ている人には、↑こんな感じに映っていたと思います。
それでも点検は無事終了し、オーナーさんには大変喜んでもらうことが出来ました。
これからも、気軽に声をかけてくださいね。
知り合いのオーナーさんから「看板の点検をしてくれない?」とのお願いを受け、現地確認にいくと看板の取り付け位置は地上30mの場所。
ゲッ,
私の許容高さは10m未満と決めているので容量を3倍も超えています。ここまで来て後戻りできませんので、9階の屋上から更に上に位置するエレベーター室の上まではしごで登りました。
そこから下を見下ろすと、あまりの高さに半泣き状態。

それでも点検は無事終了し、オーナーさんには大変喜んでもらうことが出来ました。
これからも、気軽に声をかけてくださいね。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。