2009年2月18日(水)
新婚さん おかえりなさい
ブライダル×18

先日
「ブライダルシェービングエステ」でいらして下さった
Hさん
おかえりなさ~~い!
沖縄でのお式はいかがでしたか~
青い海と緑の草木と
咲き乱れるブーゲンビリアやハイビスカス
そして
今 満開の時を迎えているという桜の花々に
迎えられて
最高に輝く日を迎えられたことと思います。
気温差が40度も違う十勝に
今日お帰りだったでしょうか??
まだまだ 寒さが続く十勝ですが
新婚さんのHさんの所は
寒さ知らずで
「ほんわ~か あったか~~い」
空気でしょうね~
これからもどうぞ 仲良く楽しくお幸せに
おすごしくださいね。
おめでとうございます。
又 16日に留学先のニュージランドに
戻られますHさん
真夏のニュージランドだそうですので
又温度差が多大きいですね
体調を崩されませんように
お気をつけて下さいね。
おかえり~~
そして
いってらっしゃ~~い (^-^)
メイン画像は
石垣島の川平湾です。
お天気が良くてとてもきれいでしたが
グラスボードでサンゴや熱帯魚を見た後
スコールに遭いました。
やはり南国ですわ~
「ブライダルシェービングエステ」でいらして下さった
Hさん
おかえりなさ~~い!
沖縄でのお式はいかがでしたか~
青い海と緑の草木と
咲き乱れるブーゲンビリアやハイビスカス
そして
今 満開の時を迎えているという桜の花々に
迎えられて
最高に輝く日を迎えられたことと思います。
気温差が40度も違う十勝に
今日お帰りだったでしょうか??
まだまだ 寒さが続く十勝ですが
新婚さんのHさんの所は
寒さ知らずで
「ほんわ~か あったか~~い」
空気でしょうね~
これからもどうぞ 仲良く楽しくお幸せに
おすごしくださいね。
おめでとうございます。
又 16日に留学先のニュージランドに
戻られますHさん
真夏のニュージランドだそうですので
又温度差が多大きいですね
体調を崩されませんように
お気をつけて下さいね。
おかえり~~
そして
いってらっしゃ~~い (^-^)
メイン画像は
石垣島の川平湾です。
お天気が良くてとてもきれいでしたが
グラスボードでサンゴや熱帯魚を見た後
スコールに遭いました。
やはり南国ですわ~
この記事のURL|2009-02-18 20:47:25
2009年2月14日(土)
国際通りで会えました~
旅行×34

先日の沖縄5島巡りで
最終日 国際通りで密かに企んでいることが
ありました。
実現できるかどうか分かりませんけどね~~
知る人ぞ知るマイ十勝のユーザーのkentaさんの会う事!!
帯広柏小学校出身の彼が
沖縄で熱帯魚の絵画を書いているという内容のブログを見ました。
とてもカラフルな熱帯魚のUPを楽しみに見ていました。
ある時
路上で販売を始めたことをブログで見た時から
沖縄で頑張っているkentaさんにお会いして
大好きなフグの絵を買おうと決めていました。
国際通りに出没する日も、時間も他のお仕事の都合で
決まっていないようでしたが
縁があったら おあいできるかな~~と
思っていました。
思っていたより
国際通りははるかに広く1キロぐらいあるそうなので
「これは無理かな~~」と思いましたね。
マキシ市場で用事を済ませた後
本格的に探し始めましたが、なかなか・・・
「もう むりかな~」と思い始めたころ
路上でアクセサリーを作っている人
似顔絵を書いている人
演奏をしながらCDを売っている人が目に入るようになりました。
「kentaさんがいるとしたらこのあたりかな~~」と思いながら
遠くを見ると



この様なカラフルな絵画が
いつも見ている熱帯魚が
「kentaさんはここだよ~」って教えてくれました。
「kentaさんですか? マイ十勝のcreateです!」
「ええっ????~~」
そして
びっくりしたように
「顔そりの????」って・・・
相方を見て
「おやじに似ている~~」
相方の
「沖縄はいいしょ??」の言葉に
「ああ~~ その言い方懐かしいな~~
同郷っていいね~~」と喜んでくださいました。
突然で 驚かせてしまったけど
kentaさん お会いできてよかった~~
createの店内に 日替わりのように
熱帯魚を飾って
関心を示してくれたお客さんにお話ししていますよ!!
ブログでのお付き合いって上辺だけの様だけど
こうしてお会いすると
昔からの知り合いのように
話が通じるから不思議ですね~
頑張っているkentaさんから沢山のパワーをGETして
きました。
kentaさんのホームページはこちら↓
http://kenta929.ti-da.net/
最終日 国際通りで密かに企んでいることが
ありました。
実現できるかどうか分かりませんけどね~~
知る人ぞ知るマイ十勝のユーザーのkentaさんの会う事!!
帯広柏小学校出身の彼が
沖縄で熱帯魚の絵画を書いているという内容のブログを見ました。
とてもカラフルな熱帯魚のUPを楽しみに見ていました。
ある時
路上で販売を始めたことをブログで見た時から
沖縄で頑張っているkentaさんにお会いして
大好きなフグの絵を買おうと決めていました。
国際通りに出没する日も、時間も他のお仕事の都合で
決まっていないようでしたが
縁があったら おあいできるかな~~と
思っていました。
思っていたより
国際通りははるかに広く1キロぐらいあるそうなので
「これは無理かな~~」と思いましたね。
マキシ市場で用事を済ませた後
本格的に探し始めましたが、なかなか・・・
「もう むりかな~」と思い始めたころ
路上でアクセサリーを作っている人
似顔絵を書いている人
演奏をしながらCDを売っている人が目に入るようになりました。
「kentaさんがいるとしたらこのあたりかな~~」と思いながら
遠くを見ると



この様なカラフルな絵画が
いつも見ている熱帯魚が
「kentaさんはここだよ~」って教えてくれました。
「kentaさんですか? マイ十勝のcreateです!」
「ええっ????~~」
そして
びっくりしたように
「顔そりの????」って・・・
相方を見て
「おやじに似ている~~」
相方の
「沖縄はいいしょ??」の言葉に
「ああ~~ その言い方懐かしいな~~
同郷っていいね~~」と喜んでくださいました。
突然で 驚かせてしまったけど
kentaさん お会いできてよかった~~
createの店内に 日替わりのように
熱帯魚を飾って
関心を示してくれたお客さんにお話ししていますよ!!
ブログでのお付き合いって上辺だけの様だけど
こうしてお会いすると
昔からの知り合いのように
話が通じるから不思議ですね~
頑張っているkentaさんから沢山のパワーをGETして
きました。
kentaさんのホームページはこちら↓
http://kenta929.ti-da.net/
この記事のURL|2009-02-14 22:14:28
2009年2月9日(月)
沖縄 小浜島の日の出
2009年2月8日(日)
ご心配をおかけしました
旅行×34

久しぶりのブログ更新です。
1月29日から2月2日までの4泊5日で
沖縄5島巡りに行ってきました。
その間
お客様から電話をいただいていたようですが
張り紙をしていただけなので
大変ご心配、ご迷惑をおかけしました。
「インフルエンザに罹って休んでいるのでは…」
「家族が具合悪くて付いているのでは…」
「親戚に何かがあったのでは・・・」
「どこか出かけたのかな~~」etc
丁度 来店のタイミングがぶつかりそうなお客様には
お話していたのですが・・・
この場を借りて
いろいろ ご心配をしていただき
ありがとうございました。
そして
帰宅を待っていて下さり
来店して下さったお客様に
心から感謝をしています。
createはこのようなお客さに支えられて
今日まで来たことをうれしく 幸せ者だと感じています。
沖縄~石垣島~竹富島~小浜島~西表島~由布島と
とてもゆっくりとした時の流れを
そして南国の異国情緒たっぷりの風を
感じてきました。

石垣島は18時30分ぐらいまで
日が暮れないのにはびっくりでした。
その分 朝も7時過ぎなければ明るくなりませんね

竹富島のブーゲンビリアの垣根が
とても色鮮やかに目に飛び込んで来ます。

竹富島でのんびりと歩を進める水牛車と
サンシンの音色をききながら・・・・
1月29日から2月2日までの4泊5日で
沖縄5島巡りに行ってきました。
その間
お客様から電話をいただいていたようですが
張り紙をしていただけなので
大変ご心配、ご迷惑をおかけしました。
「インフルエンザに罹って休んでいるのでは…」
「家族が具合悪くて付いているのでは…」
「親戚に何かがあったのでは・・・」
「どこか出かけたのかな~~」etc
丁度 来店のタイミングがぶつかりそうなお客様には
お話していたのですが・・・
この場を借りて
いろいろ ご心配をしていただき
ありがとうございました。
そして
帰宅を待っていて下さり
来店して下さったお客様に
心から感謝をしています。
createはこのようなお客さに支えられて
今日まで来たことをうれしく 幸せ者だと感じています。
沖縄~石垣島~竹富島~小浜島~西表島~由布島と
とてもゆっくりとした時の流れを
そして南国の異国情緒たっぷりの風を
感じてきました。

石垣島は18時30分ぐらいまで
日が暮れないのにはびっくりでした。
その分 朝も7時過ぎなければ明るくなりませんね

竹富島のブーゲンビリアの垣根が
とても色鮮やかに目に飛び込んで来ます。

竹富島でのんびりと歩を進める水牛車と
サンシンの音色をききながら・・・・
この記事のURL|2009-02-08 21:14:41
2009年1月25日(日)
癒されました。
ガーディニング×13

朝カーテンを引いてびっくり!!
思っていた以上雪の振り方でした。
でも
でも
ありがたいことに
シェービングエステをするようになってから
どんなに雪が沢山降っても
おうちの中でぬくぬくと過ごしている
createで~~す。
それにはね~
深い訳があるんですよ~
除雪をしたり
力仕事をすると
カミソリを持つ手が震えたり
力が入って
お客様の大切なお肌に刺激を与えてしまうんです。
そんな訳で
小さな除雪機を相手に相方が頑張っています。
これって役徳???(役得??)
この雪で遠くからいらっしゃるお客様が
キャンセルになったりしましたが・・・・
ランのフェレノプシスが満開になり
お花を見ながら
癒しの時間をいただきました。
createの鏡の前でおすましして咲いています。

二本の花芽が上がってきました
やあ~ うれしいわ!

待ちに待った花が咲きだしました。


光の加減で微妙に色が違いますが
この色も好きですね~
こんな色もあったらいいな~~
でも ピンクの色が本当の花の色です。
思っていた以上雪の振り方でした。
でも
でも
ありがたいことに
シェービングエステをするようになってから
どんなに雪が沢山降っても
おうちの中でぬくぬくと過ごしている
createで~~す。
それにはね~
深い訳があるんですよ~
除雪をしたり
力仕事をすると
カミソリを持つ手が震えたり
力が入って
お客様の大切なお肌に刺激を与えてしまうんです。
そんな訳で
小さな除雪機を相手に相方が頑張っています。
これって役徳???(役得??)
この雪で遠くからいらっしゃるお客様が
キャンセルになったりしましたが・・・・
ランのフェレノプシスが満開になり
お花を見ながら
癒しの時間をいただきました。
createの鏡の前でおすましして咲いています。

二本の花芽が上がってきました
やあ~ うれしいわ!

待ちに待った花が咲きだしました。


光の加減で微妙に色が違いますが
この色も好きですね~
こんな色もあったらいいな~~
でも ピンクの色が本当の花の色です。
この記事のURL|2009-01-25 22:49:01






