2012年4月25日(水)
グアム 恋人岬にて
2012年4月24日(火)
グアム 初めてのビーチ
2012年4月20日(金)
グアム旅行で見た風景
旅行×34

create~
何とこの歳で・・・・?? ← 秘密 (~_~)
海外旅行を初体験しちゃいました。
多分初めてで最後になると思う
貴重な体験でしたぁ~
行くからには
何としても南国の夕景を撮りたいと思っていました。
ネットで調べた天気予報は
4泊5日の日程すべてが雨マークでした。 (-_-;)
でも奇跡的に(朝夕のスコールは当然ですが)
快晴に恵まれて連日31度 湿度80パーセントの
真夏を体験してきました。
写真は18日のホテルから見た夕景です。
① メイン画像
② 4月16日 ホテルから初日に見た夕景18時34分

③ 同じく 18時36分

④ 4月18日 ホテルから見た北方向 18時30分

⑤ 同じく ホテルから 18時31分

⑥ 同じく 18時32分

⑦ 同じく 18時34分
重たい思いをしながら望遠レンズも持って行って良かったぁ

今日14時に帰宅をしましたが
明日から予約を頂いたお客様に感謝をしつつ
又お仕事に頑張ります。
写真を整理しながら
ゆっくりとグアムの写真をUPしていきますので
又見てくださいね (^^♪
何とこの歳で・・・・?? ← 秘密 (~_~)
海外旅行を初体験しちゃいました。
多分初めてで最後になると思う
貴重な体験でしたぁ~
行くからには
何としても南国の夕景を撮りたいと思っていました。
ネットで調べた天気予報は
4泊5日の日程すべてが雨マークでした。 (-_-;)
でも奇跡的に(朝夕のスコールは当然ですが)
快晴に恵まれて連日31度 湿度80パーセントの
真夏を体験してきました。
写真は18日のホテルから見た夕景です。
① メイン画像
② 4月16日 ホテルから初日に見た夕景18時34分

③ 同じく 18時36分

④ 4月18日 ホテルから見た北方向 18時30分

⑤ 同じく ホテルから 18時31分

⑥ 同じく 18時32分

⑦ 同じく 18時34分
重たい思いをしながら望遠レンズも持って行って良かったぁ

今日14時に帰宅をしましたが
明日から予約を頂いたお客様に感謝をしつつ
又お仕事に頑張ります。
写真を整理しながら
ゆっくりとグアムの写真をUPしていきますので
又見てくださいね (^^♪
この記事のURL|2012-04-20 21:56:09
2012年4月14日(土)
臨時休業のお知らせ

4月の忙しい季節に
勝手ながら
4月17日~20日まで
臨時休業をさせていただきます。
21日、22日とお式を挙げる新婦さまに
ご理解を頂き
明日は最終の「ブライダルシェービングエステ」を
済ませることになりました。
本当に感謝申し上げます。
尚
21日から平常どおり営業をさせていただきますので
宜しくお願いいたします。
12日の早朝、2Fから見た日高山系です。

この雪が解けるのはいつの頃かしら~

暫くの間 ブログUPもお休みいたします。 m(__)m
勝手ながら
4月17日~20日まで
臨時休業をさせていただきます。
21日、22日とお式を挙げる新婦さまに
ご理解を頂き
明日は最終の「ブライダルシェービングエステ」を
済ませることになりました。
本当に感謝申し上げます。
尚
21日から平常どおり営業をさせていただきますので
宜しくお願いいたします。
12日の早朝、2Fから見た日高山系です。

この雪が解けるのはいつの頃かしら~

暫くの間 ブログUPもお休みいたします。 m(__)m
この記事のURL|2012-04-14 21:01:25
2012年4月13日(金)
一足お先の桜の写真
友人の写した写真×2

神奈川に住む友人から
桜並木の写メが届きました。
こちらは時折雪がちらつき
寒暖の差が大きい十勝に
一足早い桜の便りです。
何かと忙しい中の寸暇を
花が大好きと言うcreateの為に写しに行って来てくれました。
目にも春、心にもほんわ~か一足早い春~
マイ十勝の皆様にも春気分をおすそわけで~す
②

③

④ これは友人のお姉ちゃんが写してくれた一枚です。
同じ神奈川に在住です。
お家の近くで咲いている桜だそうです。

⑤ 友人のお庭の写真
ブルーデージーなど外で越冬出来て春に咲くそうなので
本当にうらやましいです。

⑥ フレンチラベンダー
お隣さんがハウスで育てて開花の頃に頂いたそうです。

⑦ ユキヤナギもキレイですね~

友人からのメールにこのような事が書いてありましたよ!
>桜の花びらって、散る時にヒラヒラと舞う様に散ってるでしょ。
あれはね、花びらの形が風に乗って散る様に
丁度いい角度になっているんだって。
『 舞い散る 』って言う言葉が似合うのは桜だけだもの。
花びらが風に舞うように
ちょうど良い角度のなっているなんて知らなかった~
このようにいろんな事を教えてくれるんです。
お料理の事
お掃除の事
趣味の事などいつも刺激をくれる友人です。
彼女の刺激を受けて身辺整理(笑)もし始めた
createです。 (@^^)/~~~
桜並木の写メが届きました。
こちらは時折雪がちらつき
寒暖の差が大きい十勝に
一足早い桜の便りです。
何かと忙しい中の寸暇を
花が大好きと言うcreateの為に写しに行って来てくれました。
目にも春、心にもほんわ~か一足早い春~
マイ十勝の皆様にも春気分をおすそわけで~す
②

③

④ これは友人のお姉ちゃんが写してくれた一枚です。
同じ神奈川に在住です。
お家の近くで咲いている桜だそうです。

⑤ 友人のお庭の写真
ブルーデージーなど外で越冬出来て春に咲くそうなので
本当にうらやましいです。

⑥ フレンチラベンダー
お隣さんがハウスで育てて開花の頃に頂いたそうです。

⑦ ユキヤナギもキレイですね~

友人からのメールにこのような事が書いてありましたよ!
>桜の花びらって、散る時にヒラヒラと舞う様に散ってるでしょ。
あれはね、花びらの形が風に乗って散る様に
丁度いい角度になっているんだって。
『 舞い散る 』って言う言葉が似合うのは桜だけだもの。
花びらが風に舞うように
ちょうど良い角度のなっているなんて知らなかった~
このようにいろんな事を教えてくれるんです。
お料理の事
お掃除の事
趣味の事などいつも刺激をくれる友人です。
彼女の刺激を受けて身辺整理(笑)もし始めた
createです。 (@^^)/~~~
この記事のURL|2012-04-13 20:41:15