2011年4月7日(木)
これから晩飯ですが…in鉄矢家
2011年4月7日(木)
ぶら鉄矢(白糠)…in鉄矢家

今日も休みですわ~
ありがたいね
そんな休日ですが、今日は釧路と音更の支店に見学ツアーです!
二人旅だけどね~…
釧路の工場と店舗をくまなく見学!忙しいのにすんません~
午前中に釧路を後にし、一路音更へ…
あ~ そういえばもう昼飯時だね~
ってなわけで白糠町に寄り道!
『やはた』でラーメンをいただきましょう

魚介系のダシが濃いめのあっさり醤油ラーメン!
オイラは大好きなのだが、人によっては『ダメ』って事もあるようで…
まあ、好き嫌いがはっきりするラーメンですな~

麺は細めのちぢれ麺

チャーシューが絶品!
トロトロに柔らかいがしっかりめの味付けが抜群です!
たまの今日…
二連休はラーメン二連チャンという結果でした
ありがたいね
そんな休日ですが、今日は釧路と音更の支店に見学ツアーです!
二人旅だけどね~…
釧路の工場と店舗をくまなく見学!忙しいのにすんません~
午前中に釧路を後にし、一路音更へ…
あ~ そういえばもう昼飯時だね~
ってなわけで白糠町に寄り道!
『やはた』でラーメンをいただきましょう

魚介系のダシが濃いめのあっさり醤油ラーメン!
オイラは大好きなのだが、人によっては『ダメ』って事もあるようで…
まあ、好き嫌いがはっきりするラーメンですな~

麺は細めのちぢれ麺

チャーシューが絶品!
トロトロに柔らかいがしっかりめの味付けが抜群です!
たまの今日…
二連休はラーメン二連チャンという結果でした
2011年4月7日(木)
シート取り付けその2…in鉄矢家

1カ月前に購入した『ブリッド』のセミバケットシート!
久しぶりの休みだもんね~ 今のうちにやっちゃお!
前にもブログに載せてだが、せっかく買ってシートレールが合わないために加工が必要…
そのためにまずは…

『さらビス』を買ってきました!
このままでは取り付けが出来ないので…

『ざぐり』でビス穴をテーパー加工すると…

ステーの取り付けはこんな感じになり…

何とか『パンダシビッ君』にバケットシートを装着できました!
どれどれ?
どんな感じなんだ?
ノーマルのシートと比べて『ローポジション』なブリッドのシートは、以外にも座り心地抜群なんです!
次は4点式シートベルトの装着をしましょ!!
久しぶりの休みだもんね~ 今のうちにやっちゃお!
前にもブログに載せてだが、せっかく買ってシートレールが合わないために加工が必要…
そのためにまずは…

『さらビス』を買ってきました!
このままでは取り付けが出来ないので…

『ざぐり』でビス穴をテーパー加工すると…

ステーの取り付けはこんな感じになり…

何とか『パンダシビッ君』にバケットシートを装着できました!
どれどれ?
どんな感じなんだ?
ノーマルのシートと比べて『ローポジション』なブリッドのシートは、以外にも座り心地抜群なんです!
次は4点式シートベルトの装着をしましょ!!
2011年4月6日(水)
ぶら鉄矢(ラーメン)…in鉄矢家

午前中は会社でちょっと業務。。。。。。。
やる事やったら久しぶりに愛車『パンダシビッ君』にシート取り付けなんかしたりして…
その模様は後でブログに載せるとして
休日のオイラと言えば『ぶら鉄矢』っしょ!
北見で美味しいラーメン屋で代表的なお店…
『麺くれや』
うちの店長代理が『美味い』ってんだから間違い無いだろうなぁ~
ん~ どれどれ?何がオススメですか?
『こってりあわせ味噌ラーメンはいかがでしょうか』
おっ!いいね~!
しばらく待っていると…
『お待たせしました』

お~! うまそう!
見た目にもこってりなスープに中太ちぢれ麺!が食欲をソソります!

いただきま~す…
うっ…
うまぁ~い!!!!!!!!
またもや、店長代理に『してやられる』オイラなのでした…
やる事やったら久しぶりに愛車『パンダシビッ君』にシート取り付けなんかしたりして…
その模様は後でブログに載せるとして
休日のオイラと言えば『ぶら鉄矢』っしょ!
北見で美味しいラーメン屋で代表的なお店…
『麺くれや』
うちの店長代理が『美味い』ってんだから間違い無いだろうなぁ~
ん~ どれどれ?何がオススメですか?
『こってりあわせ味噌ラーメンはいかがでしょうか』
おっ!いいね~!
しばらく待っていると…
『お待たせしました』

お~! うまそう!
見た目にもこってりなスープに中太ちぢれ麺!が食欲をソソります!

いただきま~す…
うっ…
うまぁ~い!!!!!!!!
またもや、店長代理に『してやられる』オイラなのでした…