2011年3月19日(土)
プリザーブドフラワーのお供え

21日は春のお彼岸ですね。
ワタシはいつもお墓参りをする時のお供えは
「買ったままを備えるだけ」という事はしません。
キレイなお菓子を数種買ってきて
カゴなどにかわいくもりつけて備えます。
少しだけ手をかけて心を込めたいと
思っています。
ワタシが行くお寺さんでは
生のお菓子やお花は、お参りをしたら
すぐ持ってかえる事になっています。
そのため、いつも造花が供えられていて
「プリザーブドを供えてあげたいな」と
思ってはいましたが、お値段が高いという
イメージがありました。
そんな時にOCTVさんでとかち村の
フルール・ド・山崎さんの紹介を見て
意外とお手頃だと知りさっそく伺いました。
あらかじめ用意しておいたお菓子を
プリザーブドフラワーに組み込んでほしいとの
無理なお願いにも、嫌な顔せず
親身になって聞いてくださいました。
決して高くない予算の中でキレイに
仕上げてもらいました。

また何かあればお願いしたいと
思っています。
ワタシはいつもお墓参りをする時のお供えは
「買ったままを備えるだけ」という事はしません。
キレイなお菓子を数種買ってきて
カゴなどにかわいくもりつけて備えます。
少しだけ手をかけて心を込めたいと
思っています。
ワタシが行くお寺さんでは
生のお菓子やお花は、お参りをしたら
すぐ持ってかえる事になっています。
そのため、いつも造花が供えられていて
「プリザーブドを供えてあげたいな」と
思ってはいましたが、お値段が高いという
イメージがありました。
そんな時にOCTVさんでとかち村の
フルール・ド・山崎さんの紹介を見て
意外とお手頃だと知りさっそく伺いました。
あらかじめ用意しておいたお菓子を
プリザーブドフラワーに組み込んでほしいとの
無理なお願いにも、嫌な顔せず
親身になって聞いてくださいました。
決して高くない予算の中でキレイに
仕上げてもらいました。

また何かあればお願いしたいと
思っています。
| コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。
