2011831(水)

FLAVOR(フレーバー)さんホームページデザイン

FLAVOR(フレーバー)さんホームページデザイン

FLAVOR(フレーバー)さんがHPを
リニューアルするという事で、
そのデザインをさせていただきました。

画像

「商品を売る」というよりも
FLAVOR(フレーバー)さんの想いや
スタッフの人柄などが伝わるという事を
常に考え制作しました。

画像

まだお店に行った事がない人にも、
店内の魅力がわかるようなHPになっていて、
なかなか楽しい細工もあります。

一度ポチっとしてみてください。


FLAVOR(フレーバー)様HP外部リンク



2011829(月)

アパマンショップ帯広店様webデザイン

アパマンショップ帯広店様webデザイン

アパマンショップ帯広店様の
webのデザインをさせていただきました。

画像

トップにはこの為に撮り下ろした画像を
フラッシュで表示。

新着情報やおすすめ情報などを
わかりやすく配置し、
物件検索もより自分の希望のものを
絞り込めるものになっています。

と、えらそうに言ってますが、
ワタシはデザインをしただけ。

プログラミングはアパマンショップの
方がやってくれています。

「プログラムの事を考えずに
自由にやってください」と言っていただいたので、
縛りもなく、楽しくデザインできました。


アパマンショップ帯広店(エーワンホーム)
帯広市西8条南13丁目2
0155-22-2009
http://www.a-onehome.com/



2011826(金)

Beens Field Foundation保証書

Beens Field Foundation保証書

FLAVOR(フレーバー)さんオリジナルブランド
「Beens Field Foundation」の保証書を
作りました。

画像

Beens Field Foundationの商品
全てに「保証」がつくのです。

品質への自信と
お客様への心遣いが
感じられます。

封筒は黒に金です。

画像

保証書、というだけに
「品格」を大事にした結果
こうなりました。


画像

Tシャツやシャツの他にも
キャップやバッグなども展開。

あの某有名ブランドとのダブルネームの
商品も近日発売みたいです。

ワタシの制作したロゴが
あのブランドと。。。。
服飾好きにはたまらんです。
楽しみ!!



2011823(火)

セミオーダーのポロシャツ

セミオーダーのポロシャツ

「Tokachi Original Wear」の
カタログができました!!

画像

これは簡単に言うと
FLAVOR(フレーバー)さんで
「オリジナルのウェアが作れますよ」
というカタログ。

画像

「働く時の作業着を自分好みにかっこ良く、
そうする事で仕事をもっと
楽しめるように」という
基本コンセプトですが、
ありとあらゆる要望に対応してくれます。

画像

ワタシの場合
「普段着=作業着」なので、
前から欲しかった
「かっこいいポロシャツ」を
作ってみる事に。

画像

ワタシのシャツのこだわりは
襟がカッシリと立つ事。


画像

なのでボタンダウンタイプを
セレクトしましたが、
他にも袖が膨らんでいるものや
丈が長めなものなど、
サンプルは本当にたくさん。

もちろん色もたくさん。

ポロの形を選んだところで、
ワッペンを選びました。

今回はワッペンにしましたが、
胸や背中にお好きなプリントを
する事ももちろん可能。

ワッペンは袖と胸と裾に
それぞれ1個づつ違うデザインのものを
付けました。

画像

画像

画像

縫い付けてもらったので
ざぶざぶ洗濯もできます。

自分で形を選んで、色を選んで、
装飾を考える。
いわば「にわか服飾デザイナー」です。

とても楽しいし、何より
自分の好きなように、
これしかない1点モノを手に入れられるのが
嬉しい!!
施す技術や使う素材によって
値段は変わりますが
今回ワタシが作ってもらった
ポロシャツに関しては
市販のものと何らかわりない
お値段でできました。

これから秋物が欲しくなります。

今度はネルシャツで作ってみようと
動いている最中。

できたらまたご紹介します。

もっともっと自分オリジナルの
お洋服を増やしたいなあ。

お子様のお誕生日祝いとかでも
新しいギフトとして
喜ばれるかもしれませんね。

興味のある方は
FLAVOR(フレーバー)さんでカタログを
もらうか、
気軽に電話などで
問い合わせてみてください。

FLAVOR(フレーバー)
0155-28-6601



2011819(金)

箱売り野菜ちらし

箱売り野菜ちらし

FLAVOR(フレーバー)さんで
販売をはじめた箱売り野菜の
ちらし兼申込用紙を制作しました。

画像


生鮮品は鮮度勝負なので、
この撮影のため畑まで伺いました。

その時、野菜も食べましたが、
やはり採れたてはおいしいです。

その日採れる旬の野菜を
7種類以上厳選して箱詰めされたものが
FLAVOR(フレーバー)さんに届き
お店でのお渡し。

量もたくさんあるので、
お友達どうしでシェアしたり、
飲食店様にも喜ばれそうな
箱入り野菜。

十勝で採れる大地の恵みを
たっぷりといただけますね。



<<
>>




 ABOUT
エムデザイン
名刺、DM,メニュー表などの細かいものから
パンフレット、折込広告、ポスターなどの
大規模なものまで平面のデザインなら
なんでもご相談に応じます。

※webデザイン等もご相談に応じますので
わからない事があればお気軽に
お問い合わせフォームより
お問い合わせください。

エリア十勝
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2010-10-06から
166,132hit
今日:9
昨日:10


戻る