2010年6月23日(水)
道南の旅 奥尻島 1

地元のお客様からご用命頂き、
奥尻島をお供させて頂きました。
あいにくの空模様ではありましたが
早朝帯広を出発し、いざフェリー乗り場へ!
何といってもこの便しか無いのですから・・・
乗り遅れる訳にはいきません。
乗船前に新鮮海の幸が味わえる
『浜のお母さん』にて昼食して、出航♪
奥尻島へ渡るお客様の目的といえば
南西沖地震による震災被害を知る『津波館』。
地震発生後約5分で最大で高さ約23mの津波が
町を襲いました。
死者は約200名、約20名が行方不明。
当時の爪痕が展示されている津波館では、
その震災の恐ろしさを教えてくれます。
また、何よりの醍醐味と言えば
新鮮な海産物の夕食
アワビ・ウニ・ツブ・イカなど
食べきれないほどの豪華料理がこの価格??
身も心も満足頂けたか心配ですが
明日は江差へ渡ります。
奥尻島をお供させて頂きました。
あいにくの空模様ではありましたが
早朝帯広を出発し、いざフェリー乗り場へ!
何といってもこの便しか無いのですから・・・
乗り遅れる訳にはいきません。
乗船前に新鮮海の幸が味わえる
『浜のお母さん』にて昼食して、出航♪
奥尻島へ渡るお客様の目的といえば
南西沖地震による震災被害を知る『津波館』。
地震発生後約5分で最大で高さ約23mの津波が
町を襲いました。
死者は約200名、約20名が行方不明。
当時の爪痕が展示されている津波館では、
その震災の恐ろしさを教えてくれます。
また、何よりの醍醐味と言えば
新鮮な海産物の夕食
アワビ・ウニ・ツブ・イカなど
食べきれないほどの豪華料理がこの価格??
身も心も満足頂けたか心配ですが
明日は江差へ渡ります。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。