2010529(土)

北海道最高峰 『旭岳』


北海道最高峰 『旭岳』

旭岳は、日本でいちばん遅くまで残雪が見られ、最も遅くお花見ができ、日本でいちばん早い紅葉と初雪を見ることができます。
大雪山は北海道の最高峰である旭岳(2,291m)をはじめ、20連峰におよぶ標高2,000m級の山々の総称です。大雪山国立公園は、これらを中心に北海道の中央に成り立つ、わが国最大の山岳を中心とした原始性の豊かな国立公園です。
その面積は、ちょうど神奈川県の広さに匹敵する226,764ヘクタールにおよび、1934年昭和9年に国立公園に指定されました。 かつてアイヌの人々は大雪山を「カムイミンタラ(神々の遊ぶ庭)」と呼び敬い、また1923年大正12年に大雪山を踏破した文人の大町桂月は
「富士山に登って山岳の高さを語れ、大雪山に登って山岳の大きさを語れ」
とその雄大さをたたえた有名な言葉を残しています。
国内で唯一高山帯に乗り入れているロープウェイということから、その車窓からの景色は、雄大で、標高1400m付近から森林限界を越えるとダケカンバの姿がまだらになり、終着駅である「姿見駅」を降りると、そこは、高山植物が咲き乱れるお花畑が広がります。
約1時間程の『姿見の池』コースから約6時間程の裾合平・当麻コースなど観光客から登山客まで幅広く楽しめ、またその眺めには思わず声をあげてしまいます。
あまりの美しさに私もカメラを離しませんでした。

十勝・帯広タクシーでのご移動や北海道観光は当社にご用命ください♪







 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
大正交通
地元である十勝はもちろんのこと! 北海道全域のわがまま気ままの旅をご紹介していきますのでたまに覗いてみてください

性別
年齢30代
エリア十勝
属性事業者
 GUIDE
とかち帯広のタクシー会社 大正交通
住所帯広市大正町基線89番地6
TEL0155-64-5011
期間年中無休
営業24時間営業
定休無し
 MENU
 カウンター
2010-05-22から
8,512hit
今日:21
昨日:21


戻る