2011年8月16日(火)
これまでのお客様ネイルのご紹介!
ネイルサロン×1301

こんにちは!
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
またまた今日も雨ですね。
連日こうも天気が悪いと、さすがに肌寒くなってきますよね。
今日はこれまでよりも肌寒い日ですし、天気予報では明日も引き続き雨らしいのでこうやって北の地は秋めいていくのかなと言う感じです。
今日は長袖で出勤してきましたよ。
皆様、体調は崩さないようにお気を付け下さいね。
早速ですが、これまでのお客様のネイルデザインの紹介です。
まずは、地爪が弱くて折れたり割れたり掛けたりするという方に強い見方になってくれるフロータージェルネイルのデザインです。
Ⅰ→ ベージュラメをベタ塗りにして、ポイントにクリスタルストーンを何本か根元や先端に飾りました。
Ⅱ→ 前回のラメグラデーションを直して、この時新しくラメを加えたデザインです。
元々のジェルが綺麗に付いていれば、元のラメやカラーを残しつつ新しいラメやカラーを加えると言うお直しも出来ますので、同じお値段で全く違ったデザインが楽しめます。
Ⅲ→ 先端をシルバーラメのグラデーションにして更に、シルバーのホログラムを乗せています。
そして、ジェルスカルチュアです。
Ⅰ→ ピーコックアートとターコイズがとても涼しげなデザインとなって仕上がりました。
Ⅱ→ ブラウンラメのジェルスカルプチュアの土台に、クリスタルストーンを並べて乗せました。
とても手が綺麗に見えるデザインになりました。
Ⅲ→ そして今年の夏はとてもご注文が多い、ステンドグラスジェルです。
ベーシックデザインに、お花のエンボスを乗せました。
毎回の事ですが、ステンドは実際見ると写真で見るよりも何倍も綺麗なのですが、写真ではそれを収める事が出来ません。
気のなる方はぜひ、実際にお試しになってほしいと思います!
そして、夏にはこれまたご注文が殺到するフットデザインです。
Ⅰ→ ブラックカラーにシェルを乗せて、ゴージャスなデザインに仕上がりました。
Ⅱ→ ベージュラメをベースに、赤とピンクのホログラムをドットのように並べて置きました。
Ⅲ→ ベーシックなホワイトフレンチにセロファンを散らして置きました。
とても透明度のある仕上がりになりました。
王道フレンチもフットにするととてもかわいらしくなりますね!
Ⅳ→ そしてフットと言えば赤を好んで塗られる方が多いのですが、そこに少しアレンジを加えて親指にだけクリスタルストーンでチョーカーのように垂れた感じでストーンを置きました。
本日ご紹介した中に気に入ったデザインがありましたら、ぜひお試し下さい。
また、こちらでご紹介しておりますのはどちらかと言いますと、アートなどの、特にデザイン性のあるお写真ばかりを載せておりますので、お仕事柄あまり派手には出来ないという場合でもちゃんと考慮してデザインやカラーをご提案させて頂きますので安心してE-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)をご利用頂きたいと思います。
勿論、ご予算のご相談もお気軽にどうぞ。
また、ブライダルネイルも随時受け付けております!
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)は、ネイル雑誌にもネイルデザインが掲載されているサロンですので、アートが決まらない場合やご予算も、ぜひ、お気軽に御相談されて下さい。
◆◆よく、当スクールについてメールでご質問を頂くのですが、時々中に、返信用に入力して頂いているメールアドレスが間違えておられるのか、返信が出来ない方がおります。
1週間経ちましても当校から返信が来ない場合は、再度、ご連絡を下さい。
その際は、メールアドレスに間違いがないかご確認頂き、念の為に任意になっています、お電話番号までご記入される事をお勧め致します。◆◆
□スカルプ派で、ありきたりがお嫌いと言う方はこちらをクリック
して下さい。
□E-ori's5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)のご興味がある方はこちらをクリック
して下さい。
分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆メールの場合
。
◆お電話の場合。 0155-47-3315
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の公式ホームページはこちらをクリック
して下さい。
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
またまた今日も雨ですね。
連日こうも天気が悪いと、さすがに肌寒くなってきますよね。
今日はこれまでよりも肌寒い日ですし、天気予報では明日も引き続き雨らしいのでこうやって北の地は秋めいていくのかなと言う感じです。
今日は長袖で出勤してきましたよ。
皆様、体調は崩さないようにお気を付け下さいね。
早速ですが、これまでのお客様のネイルデザインの紹介です。
まずは、地爪が弱くて折れたり割れたり掛けたりするという方に強い見方になってくれるフロータージェルネイルのデザインです。

Ⅱ→ 前回のラメグラデーションを直して、この時新しくラメを加えたデザインです。
元々のジェルが綺麗に付いていれば、元のラメやカラーを残しつつ新しいラメやカラーを加えると言うお直しも出来ますので、同じお値段で全く違ったデザインが楽しめます。

そして、ジェルスカルチュアです。
Ⅰ→ ピーコックアートとターコイズがとても涼しげなデザインとなって仕上がりました。

とても手が綺麗に見えるデザインになりました。
Ⅲ→ そして今年の夏はとてもご注文が多い、ステンドグラスジェルです。
ベーシックデザインに、お花のエンボスを乗せました。
毎回の事ですが、ステンドは実際見ると写真で見るよりも何倍も綺麗なのですが、写真ではそれを収める事が出来ません。
気のなる方はぜひ、実際にお試しになってほしいと思います!
そして、夏にはこれまたご注文が殺到するフットデザインです。

Ⅱ→ ベージュラメをベースに、赤とピンクのホログラムをドットのように並べて置きました。

とても透明度のある仕上がりになりました。
王道フレンチもフットにするととてもかわいらしくなりますね!
Ⅳ→ そしてフットと言えば赤を好んで塗られる方が多いのですが、そこに少しアレンジを加えて親指にだけクリスタルストーンでチョーカーのように垂れた感じでストーンを置きました。
本日ご紹介した中に気に入ったデザインがありましたら、ぜひお試し下さい。
また、こちらでご紹介しておりますのはどちらかと言いますと、アートなどの、特にデザイン性のあるお写真ばかりを載せておりますので、お仕事柄あまり派手には出来ないという場合でもちゃんと考慮してデザインやカラーをご提案させて頂きますので安心してE-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)をご利用頂きたいと思います。
勿論、ご予算のご相談もお気軽にどうぞ。
また、ブライダルネイルも随時受け付けております!
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)は、ネイル雑誌にもネイルデザインが掲載されているサロンですので、アートが決まらない場合やご予算も、ぜひ、お気軽に御相談されて下さい。
◆◆よく、当スクールについてメールでご質問を頂くのですが、時々中に、返信用に入力して頂いているメールアドレスが間違えておられるのか、返信が出来ない方がおります。
1週間経ちましても当校から返信が来ない場合は、再度、ご連絡を下さい。
その際は、メールアドレスに間違いがないかご確認頂き、念の為に任意になっています、お電話番号までご記入される事をお勧め致します。◆◆
□スカルプ派で、ありきたりがお嫌いと言う方はこちらをクリック
して下さい。□E-ori's5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)のご興味がある方はこちらをクリック
して下さい。分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆メールの場合
。◆お電話の場合。 0155-47-3315
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の公式ホームページはこちらをクリック
して下さい。| コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。
