2012年1月23日(月)
あやしい キラメキ
お気に入り×139

今日も見ていただいて、ありがとうございます。
エステティシャン・en.のまっちゃんです。
またまた降りましたね(^0^)
今年は寒いし、冬らしい冬です。
皆様はいかがお過ごしですか?
昨日は「女性の健康を考えるセミナー」でした。
いつも少人数でのセミナーです。
昨日は雪の中、3名のお客様が来てくださいました。ありがとうございます。
いつも内容の濃いセミナーです。日本って怖い国だな~と思います。情報がかなり操作されてます。
皆様も一度「どうして不健康時代になってしまったのか?」って考えてみてください! en.やイベントはすべて「?」から始まっています。
今日の画像はen.にあるペンダントライト。
なんともあやしい光をまきちらしています。
もう皆さんご存知の、あの方の作品です。
基本 en.は夜時間の営業はしておりませんが、とってもムーディ勝山です。そのうち、ナイト営業も単発であるかと思います。禁煙ですが、蒔ストーブの炎を見ながら、芋焼酎のお湯割りなんて飲むのも良いかも・・・(^0^) 音楽はJUJUのJAZZアルバム♪ 妄想~
妄想ってたのしい(^m^)
さあ、一日張り切って生きましょう!
プラスになる掛け算
今日もキラキラチャリーンなイチニチ♪♪
エステティシャン・en.のまっちゃんです。
またまた降りましたね(^0^)
今年は寒いし、冬らしい冬です。
皆様はいかがお過ごしですか?
昨日は「女性の健康を考えるセミナー」でした。
いつも少人数でのセミナーです。
昨日は雪の中、3名のお客様が来てくださいました。ありがとうございます。
いつも内容の濃いセミナーです。日本って怖い国だな~と思います。情報がかなり操作されてます。
皆様も一度「どうして不健康時代になってしまったのか?」って考えてみてください! en.やイベントはすべて「?」から始まっています。
今日の画像はen.にあるペンダントライト。
なんともあやしい光をまきちらしています。
もう皆さんご存知の、あの方の作品です。
基本 en.は夜時間の営業はしておりませんが、とってもムーディ勝山です。そのうち、ナイト営業も単発であるかと思います。禁煙ですが、蒔ストーブの炎を見ながら、芋焼酎のお湯割りなんて飲むのも良いかも・・・(^0^) 音楽はJUJUのJAZZアルバム♪ 妄想~
妄想ってたのしい(^m^)
さあ、一日張り切って生きましょう!
プラスになる掛け算
今日もキラキラチャリーンなイチニチ♪♪
2012年1月22日(日)
バレンタイン スペシャル企画
お知らせ×93

今日も見ていただいて、ありがとうございます。
エステティシャン・en.のまっちゃんです。
昨日から私の友達が、ヴォーカルレッスンに通い始めました(^-^) 様子をちらっと見に行ったのですが、とてもステキな空気が流れていました(^0^) 大人になると何かを学ぶ機会って本当に少なくなりますよね。でも、きちんと知識を持った先生から知識をもらうと、「自信」につながって「大人のいい味」が出てくる気がします~♪
あなたの固くなった頭に、ぜひなにかのレッスンを!
とってもおしゃれなフリーペーパー!
「joshi-no-kanzume」

こちらに掲載された「繊維たっぷり 黒の魔法」を
バレンタイン用に販売します!!!
60g 500円
かわいく小さなハート型にしました♪
甘い物が苦手な彼へ。
カロリーが気になるだんな様へ。
感謝の気持ちと、「あなたの健康にも気を遣っていますよ」って気持ちを込めて、贈られてはいかがでしょうか。
ご予約でお作りしまぁす(^0^) 090-6877-2651 まつやまで。
昨日は我が娘も、「おいしいおいしい」と食べておりました!体に良いものしか入ってないので、安心して食べさせれます♪
昨日はとっても天気が良かったですね(*^-^*)
大好きなKねえさんと、ドライブ~♪
急な誘いに付き合っていただいて、ありがとうございます~。目的地までかなり迷い、諦めた瞬間到着。まるで人生のよう・・・。
キレイな景色を眺めながら、太陽の光に包まれ、感謝感謝のあたたかいイチニチでした☆
さぁ~、今日は「女性の健康を考えるセミナー」です。
一人でも多くの方に、健康をお届けしたいと思いマース(^0^)
飛び入り参加OKです。ぜひぜひ遠慮せずにお越しくださいね!!!
今のお気に入り。アンジェラ・アキが歌う日本語の「honesty」!!! 名曲中の名曲を日本語に!さすが英会話教室の社長の娘さんですね。
ぜひ聞いてみてくださいね♪
今日も歌を道連れに
ルールール~キラキラ~なイチニチ☆
エステティシャン・en.のまっちゃんです。
昨日から私の友達が、ヴォーカルレッスンに通い始めました(^-^) 様子をちらっと見に行ったのですが、とてもステキな空気が流れていました(^0^) 大人になると何かを学ぶ機会って本当に少なくなりますよね。でも、きちんと知識を持った先生から知識をもらうと、「自信」につながって「大人のいい味」が出てくる気がします~♪
あなたの固くなった頭に、ぜひなにかのレッスンを!
とってもおしゃれなフリーペーパー!
「joshi-no-kanzume」

こちらに掲載された「繊維たっぷり 黒の魔法」を
バレンタイン用に販売します!!!
60g 500円
かわいく小さなハート型にしました♪
甘い物が苦手な彼へ。
カロリーが気になるだんな様へ。
感謝の気持ちと、「あなたの健康にも気を遣っていますよ」って気持ちを込めて、贈られてはいかがでしょうか。
ご予約でお作りしまぁす(^0^) 090-6877-2651 まつやまで。
昨日は我が娘も、「おいしいおいしい」と食べておりました!体に良いものしか入ってないので、安心して食べさせれます♪

大好きなKねえさんと、ドライブ~♪
急な誘いに付き合っていただいて、ありがとうございます~。目的地までかなり迷い、諦めた瞬間到着。まるで人生のよう・・・。
キレイな景色を眺めながら、太陽の光に包まれ、感謝感謝のあたたかいイチニチでした☆
さぁ~、今日は「女性の健康を考えるセミナー」です。
一人でも多くの方に、健康をお届けしたいと思いマース(^0^)
飛び入り参加OKです。ぜひぜひ遠慮せずにお越しくださいね!!!
今のお気に入り。アンジェラ・アキが歌う日本語の「honesty」!!! 名曲中の名曲を日本語に!さすが英会話教室の社長の娘さんですね。
ぜひ聞いてみてくださいね♪
今日も歌を道連れに
ルールール~キラキラ~なイチニチ☆
2012年1月21日(土)
掲載されました!
お知らせ×93

今日も見ていただいて、ありがとうございます。
エステティシャン・en.のまっちゃんです。
だいぶ朝が早くなってきました!
皆様はいかがお過ごしですか?
1月20日発売の「じゃらん」にen.が載りましたー!!!
かふぇとして載っております。ぜひぜひチェックしてみてくださいね(^0^)
じゃらんに載せていただけるなんて、本当に嬉しい限りです(^-^)
映画「しあわせのパン」が北海道先行でロードショーになりましたね!
大泉洋さんと原田知世さんがTVで良く見かけます。
この映画には先月en.で展示会を開催した、glasscafe gla_glaさん役で余貴美子さんが出演しております。
ワイングラスなど作品も数多く登場しているようなので、その辺りもチェックしながら見て頂けたらと思いまーす。私もその辺、かなりチェックしたいと思いまーす!!!
明日は「女性の健康を考えるセミナー」開催です。
無料です。この話は少しでも多くの人に聞いてほしいと思って毎月開催しております。現在講師の方を札幌からお招きしております、ゆくゆくは私まっちゃんが講師を務めていきたいと思っております。内容はけい皮毒・子宮けいガンワクチン・生理用品など、知らないといけないのに、覆い隠されている事実についてです!どれも「なるほど!だからなんだー」と納得できます。お時間の都合の付く方は、ちょっと無理をしてでも聞きに来てほしいと思います(^0^) 沢山のご来店、お待ちしておりまーす!
今日思うこと。人生はトンネルの連続だなって。
今の私はトンネルの入り口。長いトンネルでです。出口の明かりがかなり先に見えます。早く「わ~、やっと出れた~」になりたくて切磋琢磨中です(^0^)
でもでも必ず出口に到達できるので、一歩ずつ~♪ですね(^0^) 歌を道連れに今日も笑顔で進みます!!!
今日もイロイロイイコトありそう!
レッツ♪キラキラsingingなイチニチ~☆
☆イベント案内☆
☆1月22日(日) 11:00~13:00
「女性の健康を考えるセミナー」
参加費 無料 予約をお願いいたします。
☆1月31日(火) 11:00~
「図書サークル en.」
参加費 無料 本を囲んで交流会!
☆2月14日(火) 11:00~
「女子力上げ上げセミナー」 整理収納術
参加費 2000円 予約をお願いします。
☆2月14日(火) 14:00~16:00
「女性の健康を考えるセミナー」
参加費 無料 予約をお願いいたします。
エステティシャン・en.のまっちゃんです。
だいぶ朝が早くなってきました!
皆様はいかがお過ごしですか?
1月20日発売の「じゃらん」にen.が載りましたー!!!
かふぇとして載っております。ぜひぜひチェックしてみてくださいね(^0^)
じゃらんに載せていただけるなんて、本当に嬉しい限りです(^-^)
映画「しあわせのパン」が北海道先行でロードショーになりましたね!
大泉洋さんと原田知世さんがTVで良く見かけます。
この映画には先月en.で展示会を開催した、glasscafe gla_glaさん役で余貴美子さんが出演しております。
ワイングラスなど作品も数多く登場しているようなので、その辺りもチェックしながら見て頂けたらと思いまーす。私もその辺、かなりチェックしたいと思いまーす!!!
明日は「女性の健康を考えるセミナー」開催です。
無料です。この話は少しでも多くの人に聞いてほしいと思って毎月開催しております。現在講師の方を札幌からお招きしております、ゆくゆくは私まっちゃんが講師を務めていきたいと思っております。内容はけい皮毒・子宮けいガンワクチン・生理用品など、知らないといけないのに、覆い隠されている事実についてです!どれも「なるほど!だからなんだー」と納得できます。お時間の都合の付く方は、ちょっと無理をしてでも聞きに来てほしいと思います(^0^) 沢山のご来店、お待ちしておりまーす!
今日思うこと。人生はトンネルの連続だなって。
今の私はトンネルの入り口。長いトンネルでです。出口の明かりがかなり先に見えます。早く「わ~、やっと出れた~」になりたくて切磋琢磨中です(^0^)
でもでも必ず出口に到達できるので、一歩ずつ~♪ですね(^0^) 歌を道連れに今日も笑顔で進みます!!!
今日もイロイロイイコトありそう!
レッツ♪キラキラsingingなイチニチ~☆
☆イベント案内☆
☆1月22日(日) 11:00~13:00
「女性の健康を考えるセミナー」
参加費 無料 予約をお願いいたします。
☆1月31日(火) 11:00~
「図書サークル en.」
参加費 無料 本を囲んで交流会!
☆2月14日(火) 11:00~
「女子力上げ上げセミナー」 整理収納術
参加費 2000円 予約をお願いします。
☆2月14日(火) 14:00~16:00
「女性の健康を考えるセミナー」
参加費 無料 予約をお願いいたします。
2012年1月20日(金)
追い込み!ぎりぎりセーフ
お気に入り×139

今日も見ていただいて、ありがとうございます。
エステティシャン・en.のまっちゃんです。
帯広市内の小学校は今日が始業式。
通常の生活に戻れるようで、なんだかほっとします。
みなさまはいかがお過ごしですか?
昨日は娘二人と、「パステル和アート」を体験しに行きました!

出来上がった作品は、冬休みの工作として提出します!
二人とも超真剣。もちろん母も真剣。
パステルを削って指で描く。失敗してもやり直しがすぐ利く。失敗した時に「どう対処するか!」 が決めてですね(^-^)
子供たち二人共、きちんと自分で考えて、失敗に対処しておりました!
アトリエ LiLiHoさん。
いろいろな体験を子供にさせたい!と言う方!!!
オススメです(^0^)
先生のLiLiHoさんもおっとりしていて、お話してると和めます(^0^) とても良いお仕事しているなと感じました。
子供たちも自分の作品に大満足。自信を持って作品を学校に持っていけるだろうと思います。
正直あまり子供と一緒にいる時間が少ないまっちゃんですが、なるべくいろんな体験をさせてあげたいと思っています。
体験するだけじゃなく、人との出会いで広がる世界も理解してほしい。「人に教わる」素晴らしさ。まさしく「かけ算」!人との出会いを「たし算」じゃなく「かけ算」としていく。そんな風に生きれたらもっともっと楽しくなるはず!
昨年 夏にした「吹きガラス体験」に続いてとても良い経験でした! ありがとうございます。感謝感謝。
今日も張り切ってランチを作ります。
少しずつメニューも増えてます。
今日は早めにアップして、散歩行きます。まだ真っ暗だけど。
ではでは、
今日もサラリサラリとキラキラなイチニチ(^-^)/~
☆イベント案内☆
☆1月22日(日) 11:00~13:00
「女性の健康を考えるセミナー」
参加費 無料 予約をお願いいたします。
☆1月31日(火) 11:00~
「図書サークル en.」
参加費 無料 本を囲んで交流会!
☆2月14日(火) 11:00~
「女子力上げ上げセミナー」 整理収納術
参加費 2000円 予約をお願いします。
エステティシャン・en.のまっちゃんです。
帯広市内の小学校は今日が始業式。
通常の生活に戻れるようで、なんだかほっとします。
みなさまはいかがお過ごしですか?
昨日は娘二人と、「パステル和アート」を体験しに行きました!

出来上がった作品は、冬休みの工作として提出します!
二人とも超真剣。もちろん母も真剣。
パステルを削って指で描く。失敗してもやり直しがすぐ利く。失敗した時に「どう対処するか!」 が決めてですね(^-^)
子供たち二人共、きちんと自分で考えて、失敗に対処しておりました!
アトリエ LiLiHoさん。
いろいろな体験を子供にさせたい!と言う方!!!
オススメです(^0^)
先生のLiLiHoさんもおっとりしていて、お話してると和めます(^0^) とても良いお仕事しているなと感じました。
子供たちも自分の作品に大満足。自信を持って作品を学校に持っていけるだろうと思います。
正直あまり子供と一緒にいる時間が少ないまっちゃんですが、なるべくいろんな体験をさせてあげたいと思っています。
体験するだけじゃなく、人との出会いで広がる世界も理解してほしい。「人に教わる」素晴らしさ。まさしく「かけ算」!人との出会いを「たし算」じゃなく「かけ算」としていく。そんな風に生きれたらもっともっと楽しくなるはず!
昨年 夏にした「吹きガラス体験」に続いてとても良い経験でした! ありがとうございます。感謝感謝。
今日も張り切ってランチを作ります。
少しずつメニューも増えてます。
今日は早めにアップして、散歩行きます。まだ真っ暗だけど。
ではでは、
今日もサラリサラリとキラキラなイチニチ(^-^)/~
☆イベント案内☆
☆1月22日(日) 11:00~13:00
「女性の健康を考えるセミナー」
参加費 無料 予約をお願いいたします。
☆1月31日(火) 11:00~
「図書サークル en.」
参加費 無料 本を囲んで交流会!
☆2月14日(火) 11:00~
「女子力上げ上げセミナー」 整理収納術
参加費 2000円 予約をお願いします。
2012年1月19日(木)
いかに「維持」するか!
イベント×137

今日も見ていただいて、ありがとうございます。
エステティシャン・en.のまっちゃんです。
大寒がもうすぐです。とっても大寒の毎日ですが、
皆様はいかがお過ごしですか?
子供たちは明日から3学期。
今日は木曜日・エステメニューのみ営業で、ランチはお休みです。
エステティシャンとして働き始めて、ずっと追い求めている事があります。それは「いかに美と健康を維持するか!」です。無理なダイエットをしても、まず心が痩せ、一時痩せても元の体重より更に増えてしまったり・・・。病気が怖いあまりに、薬やサプリメントを大量に服用していたり・・・。
これでは返って病気になります。
いかに無理なく!HAPPYに!キレイで健康な自分で死ぬまでいられるか!!
「そんなの無理!」って思っている、あ・な・た。
無理じゃないんです。自分にほんの少し投資をして自分磨きをする。この経済効果は絶大です(^0^)
そんな生き方を提案しているのが、「かふぇ&えすて en.」です。
その中の一つ。
「つぶつぶ料理」。料理を作ってくれたのは、つぶつぶクッキングスタジオ・帯広の吉田久恵先生。
トップ画像はスタジオ立ち上げ記念パーティーの様子。とても沢山の方にお越しいただきました。ありがとうございます。
なんと言ってもメインは「高きびハンバーグ」。なのに画像がなくて大失敗(泣) 高きびと言う雑穀でのハンバーグです。高きびはちょうどひき肉の食感。トマトソースとヒエ粉で出来たクリームをかけて食べます。雑穀とはわからない!まさしくハンバーグです。





どの料理も動物性食品は一切使用していません。
つぶつぶ料理では「人間の食べ物は野菜と穀物。コアラがユーカリで、パンダが笹のように。」と唱っています。
確かに。
要と不要。食べモノに関しての思い込み。思い込まされている事って実はたっくさんあります。
特にTV社会の日本なので、TVの情報は怖いです。
昨日のパーティーは「こんな料理法もあるんだよ」という事を、少しでも多くの方に知って頂き、楽しく食べて健康になってほしいと言う願いを込めて開催いたしました。
失ってわかる「健康のありがたみ」。失ってからでは遅いです。明日・来月・来年・10年20年後の自分に為に、今出来ること、始めてほしいです(^0^)
ちょっと熱く語りましたが、私自身も脳の血管に奇形があって、リスクを背負ってます。頭が悪いんです(T-T)
でもそれを病気だと思わず、自分の個性の一つとして受け止め、ストレスをためずに楽しく生きていたい。だから食べ物に気をつけています(^0^)
お隣・日焼けサロン・サンラウンジの1696店長曰く、
「まっちゃんは健康の為に死ねる人だね」 うまいっ!
ちょっとくどくてひつこくなっちゃったかな(*^-^*)
そんなこんなで、今日もキラキラサンサンなイチニチ~♪
☆イベント案内☆
☆1月22日(日) 11:00~13:00
「女性の健康を考えるセミナー」
参加費 無料 予約をお願いいたします。
☆1月31日(火) 11:00~
「図書サークル en.」
参加費 無料 本を囲んで交流会!
☆2月14日(火) 11:00~
「女子力上げ上げセミナー」 整理収納術
参加費 2000円 予約をお願いします。
エステティシャン・en.のまっちゃんです。
大寒がもうすぐです。とっても大寒の毎日ですが、
皆様はいかがお過ごしですか?
子供たちは明日から3学期。
今日は木曜日・エステメニューのみ営業で、ランチはお休みです。
エステティシャンとして働き始めて、ずっと追い求めている事があります。それは「いかに美と健康を維持するか!」です。無理なダイエットをしても、まず心が痩せ、一時痩せても元の体重より更に増えてしまったり・・・。病気が怖いあまりに、薬やサプリメントを大量に服用していたり・・・。
これでは返って病気になります。
いかに無理なく!HAPPYに!キレイで健康な自分で死ぬまでいられるか!!
「そんなの無理!」って思っている、あ・な・た。
無理じゃないんです。自分にほんの少し投資をして自分磨きをする。この経済効果は絶大です(^0^)
そんな生き方を提案しているのが、「かふぇ&えすて en.」です。
その中の一つ。
「つぶつぶ料理」。料理を作ってくれたのは、つぶつぶクッキングスタジオ・帯広の吉田久恵先生。
トップ画像はスタジオ立ち上げ記念パーティーの様子。とても沢山の方にお越しいただきました。ありがとうございます。
なんと言ってもメインは「高きびハンバーグ」。なのに画像がなくて大失敗(泣) 高きびと言う雑穀でのハンバーグです。高きびはちょうどひき肉の食感。トマトソースとヒエ粉で出来たクリームをかけて食べます。雑穀とはわからない!まさしくハンバーグです。





どの料理も動物性食品は一切使用していません。
つぶつぶ料理では「人間の食べ物は野菜と穀物。コアラがユーカリで、パンダが笹のように。」と唱っています。
確かに。
要と不要。食べモノに関しての思い込み。思い込まされている事って実はたっくさんあります。
特にTV社会の日本なので、TVの情報は怖いです。
昨日のパーティーは「こんな料理法もあるんだよ」という事を、少しでも多くの方に知って頂き、楽しく食べて健康になってほしいと言う願いを込めて開催いたしました。
失ってわかる「健康のありがたみ」。失ってからでは遅いです。明日・来月・来年・10年20年後の自分に為に、今出来ること、始めてほしいです(^0^)
ちょっと熱く語りましたが、私自身も脳の血管に奇形があって、リスクを背負ってます。頭が悪いんです(T-T)
でもそれを病気だと思わず、自分の個性の一つとして受け止め、ストレスをためずに楽しく生きていたい。だから食べ物に気をつけています(^0^)
お隣・日焼けサロン・サンラウンジの1696店長曰く、
「まっちゃんは健康の為に死ねる人だね」 うまいっ!
ちょっとくどくてひつこくなっちゃったかな(*^-^*)
そんなこんなで、今日もキラキラサンサンなイチニチ~♪
☆イベント案内☆
☆1月22日(日) 11:00~13:00
「女性の健康を考えるセミナー」
参加費 無料 予約をお願いいたします。
☆1月31日(火) 11:00~
「図書サークル en.」
参加費 無料 本を囲んで交流会!
☆2月14日(火) 11:00~
「女子力上げ上げセミナー」 整理収納術
参加費 2000円 予約をお願いします。