2011111(火)

なんと!読者プレゼントに!


なんと!読者プレゼントに!

今日も見ていただいて、ありがとうございます。
en.のまっちゃんです。

「en.」だけにたくさんの素敵な出会いをさせていただいて、心からうれしく思っています。お客様にこの場を借りてお礼申し上げます。本当にありがとうございます。


「月刊 しゅん」11月号の読者プレゼントに「フェイシャルエステ無料券」がなんと2名様に!!! 3800円のエステです。
実際の私のウエストと同じで太っ腹ですね。
ぜひ応募してみてください!
抽選で当選された幸運な方にお会いできるのを、楽しみにしていま~す(*^0^*)


今日は19:00から こでまり先生による「フラワーアレンジ」の講座を開催です。私も参加者の一人なのでとても楽しみです。


わたくしごとですが、熊川哲也さんが「バレエに選ばれた男
」なら私は「癒しに選ばれた女」だと思っています。
幼少の頃からツライ経験もたくさんしてきましたが、すべて今に至る為に必要なことだったと。また、いろんな仕事にも就きましたが、今の仕事に向かうための経験でした。「飽きっぽいからだ」と人に言われてきましたが、そうではなかったのです。ずっと探してきた結果が「en.」です。en.での仕事は私の使命だと思っています。200%の自信を持って仕事をしていま~す(*^m^*)
これからのたくさんの素敵な出会いを楽しみに今日も出動です。


バラの香りのように・・・

今日もキラキラなイチニチ♪♪



20111031(月)

今日は早く寝るぞ

趣味×51

今日は早く寝るぞ

今日も見ていただいて、ありがとうございます。
en.のまっちゃんです。

今日は5時に目が覚めました。なので暗いうちから散歩に行きました。
おもり君とマカロンをお供に。「雪の華」を歌っていたちょうどその時、隣に人が!!!「えっ!!こっぱずかしい」 でもでも、その人もイヤホンをしていたので聞こえてないな(*^0^*) 気にしない~気にしない~気にしない~♪ 一休さん風


今日で10月も終わりですね。はやっ。
ついこの間、お正月だったのに・・・

今日の画像は手作りカレンダーです。
なかなかちょうどいいカレンダーが見つからなくて、「そうだ!自分で作ればいいんだ!」と手書きと数字のはんこで作りました。ちょっとの手間はかかりますが、気に入っています。
来年の分をそろそろ作ろうと思いますっ(^0^)


昨夜は寝たのが少し遅かったので今眠いです。
今日は絶対早く寝ます。

んなこんなで、今日もまったりー、キラキラなイチニチ♪☆



20111030(日)

車麩 おそるべし


車麩 おそるべし

今日も見ていただいて、ありがとうございます。
en.のまっちゃんです。

昨日の私が出たテレビは、夜になってから見ました。
見ていただいた方、本当にありがとうございます。
ほほー!緊張していないようで、してたのか(^m^)
次に機会があった時は、もっと笑顔で、かつ元気にしようと思いました!


昨日のおかずの一品。
車麩が肉の食感。車麩、ぜひ試してみてください。

車麩を醤油・酒・水・生姜で下味をつけておきます。
しっかり調味料を吸い込んでくれるので、一口サイズに切って油で焼けばまさにお肉。いろいろなメニューに応用できます。en.では生春巻きの中にも入ったりしています。
昨日はもやし炒めの上に、車麩と大根おろしを炒めて上にのせました。しっかり味が付いているので、ごはんのおかずにぴったり!!味付けは塩と醤油。


昨日は18:30から熊川哲也さんもTVに出てました。
とてもステキでした☆ ばっちり録画(*^0^*)


最近は「勇気」について考えています。
勇気のある人はステキだな~と感じます。
勇気とは状況を変化させる力。人間は変わってゆく生き物だと私は思います。水と同じく、流れが滞ってしまうと腐ってしまう気がします。少なくとも私は動かないと腐ります(^m^)
何か現状にしっくり来ない。そんな時は少し勇気を出していつもと違うことをやってみるのも、良いかと思います。

今日はエステのみの日。ランチはお休みです。
H様、N様、ご予約ありがとうございます。

さっそく出動!!!

今日もキラキラミラクルなイチニチ~☆☆☆///



20111029(土)

問われる トップの気質

日常×117

問われる トップの気質

今日も見ていただいて、ありがとうございます。
en.のドジなまっちゃんです。

いよいよ今日です。時間の合う方は
am11:54から チャンネルは STV!!
見てくださいね~(^0^)
どんな風に映ってるのかドキドキ。やはり太って見えるのかしらん・・・。


昨日10月28日 子供の学芸会のため、お休みさせていただきました。 足を運んでいただいたお客様、大変申し訳ございませんでした。

学芸会はとても感動しました。長女が劇で、次女が歌と器楽でした。どの学年もとても落ち着いてて、素晴らしい学芸会でした。去年とは全く違う学校の雰因気。父母席もとても静かでした。この違いはなんなのか? と校長先生が変わったから?なんて思いながら鑑賞していました。
長女は全く緊張せず、次女は緊張してトイレに行きたくなったと言っていました(^-^) また子供の成長を実感した学芸会でした。


今日の画像はお客様から頂いた「書」です。
こちらも感動!とってもステキですよね!!!
画像
書道の先生をしている方です。
この先生はセミナー・エステ・ランチとご利用してくださいました。
昨日、この先生からこんなメールが来ました。
「心と顔と体の中を綺麗にしてくれてありがとう」って。
(T0T) (T0T) (T0T) (T0T) (T0T)
感謝感激なメールでした(*^0^*)

これからもお客様にたくさん喜んでいただけるよう、精進精進していきます!!!


今日もきれいな青空が広がってるマイとかち!

澄んだ空気で
今日もキラキラなイチニチ~(^0^)/~

ドライブは安全運転で~(^m^)



20111028(金)

学芸会!


学芸会!

今日も見ていただいて、ありがとうございます。
en.のまっちゃんです。

今日は子供の学芸会の為、en.はお休みさせていただきます。
私用ですみません。

長女は六年生なので今回が最後の学芸会です。
しっかり見てきたいと思います。


昨日のランチのおかず。
肉のカツのように見えますが、高野豆腐です。映し方がド下手ですみません(汗)
衣にカレー粉を入れて、ほんのりカレー風味にしました。
食感はお肉のカツにそっくりです。
簡単ヘルシー、ぜひみなさまも試してみてくださいね(^0^)


いよいよ明日になりました!!en.がテレビ電波に乗ります~(^m^)

テレビのチャンネルは STV AM11:54から 「Seeds Cafe」です。
お時間の都合のつく方はぜひチャンネルを合わせて見てくださいね(^-^)

昨夜はカラオケに子供達と行きました。子供の成長に改めておどろきました。「うまいっ!」 負けてはいられないと密かに闘志を燃やした母でした(笑)
とても楽しかったです。


凛とした空気と青い空。

今日もキラキラ~リンリン~なイチニチ(^m^)/~



<<
>>




 ABOUT
en. まつやみほ
離婚をきっかけに人生のやり直しをしてきました。
10年を過ぎ、ようやく理解できてきました。

そんなことをゆるく書いていこうと思います。

興味のある方に届けばいいな。

性別
年齢40代
エリア帯広市
属性事業者
 カウンター
2010-12-17から
238,972hit
今日:2
昨日:6


戻る