旅(39)
2016年10月16日(日)
味の栄六さん...
2016年10月16日(日)
小樽運河...
2016年10月10日(月)
スロウ村の仲間たち...
旅×39

皆さんこんにちは!
行ってきました...
中札内!
フューリエンドルフ!

前から気になっていた
クナウマガジン
ソーゴー印刷さんイベント!
『スロウ村の仲間たち2016』
雑誌『スロウ』とゆかりの有る
モノづくり人たちが北海道中から
集まってのイベントです...
雑貨などのお店が出店の
マーケットエリア...32社

フードコート...25社
そして
カフェ...ピクニックエリア...30社
私...雑誌『スロウ』のファンで
創刊号から
愛読してます...^-^
過去の気になっていた
お店の出店もたくさん!
とても楽しい時間を過ごさせて
頂きました...
到着がお昼前ということで
かなりの混み具合で
WALKの
駐車は一番奥の感じ!

おかげさまで
とても気持ちの良い森林浴!...笑...

空の青さも...
最高でした!
気になっていた方にも
お会いできて
とても良い時間を過ごさせて
いただきました...
『スロウ』な
時間に感謝です!
行ってきました...
中札内!
フューリエンドルフ!

前から気になっていた
クナウマガジン
ソーゴー印刷さんイベント!
『スロウ村の仲間たち2016』
雑誌『スロウ』とゆかりの有る
モノづくり人たちが北海道中から
集まってのイベントです...
雑貨などのお店が出店の
マーケットエリア...32社

フードコート...25社
そして
カフェ...ピクニックエリア...30社
私...雑誌『スロウ』のファンで
創刊号から
愛読してます...^-^
過去の気になっていた
お店の出店もたくさん!
とても楽しい時間を過ごさせて
頂きました...
到着がお昼前ということで
かなりの混み具合で
WALKの
駐車は一番奥の感じ!

おかげさまで
とても気持ちの良い森林浴!...笑...

空の青さも...
最高でした!
気になっていた方にも
お会いできて
とても良い時間を過ごさせて
いただきました...
『スロウ』な
時間に感謝です!
2016年10月6日(木)
狩勝から南富良野...
旅×39

皆さんこんばんは!
今日は仕事は
おやすみ!
昨日...どうしても
食べたくなり...
ダメ元でしたが
電話!
なんとラッキーと
いうことで
今日は朝一番で
狩勝峠へ
目指すは富良野市麓郷
先日の台風の影響で
狩勝峠は開通していますが
国道38号線で
一部...迂回路と
いうことで
帯広JCTから
道東道を...
まもなく一時停止...
風が強かったですが...
空がとても綺麗でした...

清水町で自動車道を
降りて
狩勝峠に...
頂上でも...
一時停止!

ここも同じく風強し...
でも空は!
駐車場は
貸切でした...^-^

ここまで
何箇所か道路の普及工事が
行われていました...
そして富良野に行く際は
必ず一時停止する
道の駅 みなみふらの
ここは先日の台風の際
相当な被害を受けたところ...

あるはずのない流木が
ラベンダーの上に
道路も土が...^-^
帰りは
落合から
狩勝峠には
行かず
道東道のトマム
目指しました...
ここは道路からも
あちらこちらに被害が確認出来ました...

アスファルトがめくれていたり...
夥しい量の流木の中に
道路標識のポールが
混じっていたり...
川と思わしき部分が
崖の様になっている景色が
あちらこちらに
見られました...
本当に自然の猛威を感じました...
1日も早い復興を...
そして自然の力が
過ぎないことを祈るばかりです...
今日は仕事は
おやすみ!
昨日...どうしても
食べたくなり...
ダメ元でしたが
電話!
なんとラッキーと
いうことで
今日は朝一番で
狩勝峠へ
目指すは富良野市麓郷
先日の台風の影響で
狩勝峠は開通していますが
国道38号線で
一部...迂回路と
いうことで
帯広JCTから
道東道を...
まもなく一時停止...
風が強かったですが...
空がとても綺麗でした...

清水町で自動車道を
降りて
狩勝峠に...
頂上でも...
一時停止!

ここも同じく風強し...
でも空は!
駐車場は
貸切でした...^-^

ここまで
何箇所か道路の普及工事が
行われていました...
そして富良野に行く際は
必ず一時停止する
道の駅 みなみふらの
ここは先日の台風の際
相当な被害を受けたところ...

あるはずのない流木が
ラベンダーの上に
道路も土が...^-^
帰りは
落合から
狩勝峠には
行かず
道東道のトマム
目指しました...
ここは道路からも
あちらこちらに被害が確認出来ました...

アスファルトがめくれていたり...
夥しい量の流木の中に
道路標識のポールが
混じっていたり...
川と思わしき部分が
崖の様になっている景色が
あちらこちらに
見られました...
本当に自然の猛威を感じました...
1日も早い復興を...
そして自然の力が
過ぎないことを祈るばかりです...
2015年3月2日(月)
パンかふぇ...
旅×39

皆さんこんにちは!
本当に重たい雪...^-^;
身体に影響出てます...笑...
休日の朝は...
美味しいコーヒーと
ぱん…たち…^-^
良いです….^-^
で…おもいだしました…
昨年の暮れ
富良野に行った際に
少し足を伸ばして
行ってきました….^–^
美瑛町…
に….
パンカフェ『ゴーシュ』さん

ず~~~と
気になっていたところ…
平日でしたが
賑わっていました….
が..
とても
ここちよい店内…
エントランスも
楽しめ…
裏切らない店内…

そして

ほんとうに
美味しい…コーヒーと
ぱん
贅沢時間過ごさせて
頂きました…
贅沢時間には…
綺麗なそら…
似合いますね….^-^
本当に重たい雪...^-^;
身体に影響出てます...笑...
休日の朝は...
美味しいコーヒーと
ぱん…たち…^-^
良いです….^-^
で…おもいだしました…
昨年の暮れ
富良野に行った際に
少し足を伸ばして
行ってきました….^–^
美瑛町…
に….
パンカフェ『ゴーシュ』さん

ず~~~と
気になっていたところ…
平日でしたが
賑わっていました….
が..
とても
ここちよい店内…
エントランスも
楽しめ…
裏切らない店内…

そして

ほんとうに
美味しい…コーヒーと
ぱん
贅沢時間過ごさせて
頂きました…
贅沢時間には…
綺麗なそら…
似合いますね….^-^