200979(木)

プリザのアンティーククラシカルアレンジ


プリザのアンティーククラシカルアレンジ

今日は、昨日ご注文を頂ました開店祝いプリザアレンジのご紹介です(^U^)

オープンされるお店がアンティークショップベージュなイメージのお店、ということでアレンジの雰囲気もアンティークなクラシカルなイメージでお造りすることに(^U^)
お花全体の色合いも抑えて、派手になり過ぎないのにお洒落に見えて、どこに置いても溶け込むようなデザインにしました。




画像
お花は、アイボリーのスカビオサをメインに、三種類のバラを使いました。
中でもクラシカルのイメージにピッタリ!オールドローズ風のピンクのバラがクリームカラーアレンジのアクセントになってくれています(^U^)♪



明日オープンだそうです。
アンティークショップですか…
気になりますね!アンティーク好きにはたまりません(^U^)時間が出来ましたら私もお邪魔してみようかと思っています♪♪



                      店長







200977(火)

カラーのブーケ。


カラーのブーケ。

今日は、去年の10月に式を挙げられた方のブーケ&装花のご紹介をさせて頂きます(^U^)

去年の秋~今年の冬にお造りさせて頂いた方のブーケや会場装花のご紹介を早くしなくては…と思いながら、なにやらバタバタしていましてご紹介のタイミングを逃していました。スミマセン
なので、これから新しい情報と並行して順にご紹介させて頂きます(^U^)♪♪


上のブーケは、生花の小さめのカラーをワイヤリングした物をいくつも重ねたブーケです。
真っ白の小さめのカラーがとっても清楚で控えめなのに華やかなブーケに仕上がりました♪♪
光沢のあるシフォンのリボンとの愛称がバッチリでした(^U^)

細身で大人っぽい新婦様の雰囲気にピッタリでした。
ヘアードもカラーを使って。


ブトニアのお写真が無かったのですが、カラーをシンプルに束ねてアクセントにシフォンのリボンを添えました(^U^)とっても凛々しい素敵なブトニアでした。



こちらはゲストテーブルのお花です。

画像
会場全体のお花はをイメージしてお造りすることに。
新婦様が赤茶のダリアを打ち合わせの時に気に入って頂けたのでダリアをメインに、雲竜を遊ばせたデザインでメインテーブルやゲストテーブルを飾りました。

会場全体が、大人っぽくしっとりとしたモダンな雰囲気になっていました(^U^)


その方その方によって、ブーケの形や会場装花の雰囲気が違うので、いつもお仕事をさせて頂きながら楽しませて頂いております(^U^)♪



T様。
おめでとうございます、お幸せに♪



                   店長












200975(日)

プリザのサマーアレンジ♪


プリザのサマーアレンジ♪

また暖かくなってきて、夏!という感じですね(^U^)
今日はそんな夏だからこそ飾りたくなるようなプリザアレンジのご紹介です♪

↑のアレンジはスクエアのガラスの器に、涼しげな白・黄色・グリーンのプリザのバラを使い若草色のグリーンをたっぷりあしらったアレンジです(^U^)
キラッと光るクリアのビーズがポイントです♪
玄関先や居間、お手洗いなどに涼しげに飾っていただけるデザインです♪




続いては夏に元気が出る!オレンジカラーのアレンジです♪

画像
足の高めの器からプリザのバラアジサイ、グリーンが溢れ出るようなデザインです(^U^)
白を加えて爽やかに仕上げました♪♪
元気が出るビタミンカラーオレンジ黄色は夏に人気です♪




便利な 壁掛けタイプ の夏バージョン!

画像
こちらは壁に掛けられるタイプで、チューテ( 円錐 )の籐かごにプリザのバラをたっぷりアレンジしました(^U^)お花の色は、アイボリー・白・ピンク・グリーンの4色を合わせて、淡いトーンなのにパッと栄えるようにしました♪



まだまだ夏色アレンジのリースガラスデザインなどもこれから造っていく予定ですので、新顔さんができましたらまたご紹介させて頂きます(^U^)♪


                 店長













200974(土)

幸せの雫 ティアドロップ。


幸せの雫 ティアドロップ。

今日は、6月にご注文頂きましたアートフラワーのティアドロップブーケのご紹介です(^U^)

新郎新婦様のお友達からご注文を頂きました。
仲のいいお友達が集まってお店でウエディングのパーティーをされるということでした、後日ドレスを着てお写真を撮るときにもブーケを持ちたいということで色あせないお花♪アートフラワーでお造りすることに(^U^)



画像
形は涙の雫を逆さまにした形、ティアドロップ
色は白をメインにピンクの挿し色を♪
上品で清楚なイメージのブーケに仕上がりました(^U^)


花材はバラアジサイを使って、アイビーの葉っぱを流しました。
白いアジサイにはティアドロップにはピッタリの朝露のようなが付いた物を使いました(^U^)
画像
本物の雫のようですよね、おかげで配達当日は少しドキドキしました。
内緒で雫の付いた花材を選んだのですが、当日パーティーをされるお店に配達に行った時、ちょうどが降っていたのでブーケが雨に濡れたと思われたらどうしようと少し心配になりました。




今回は新郎新婦様には直接お会いできなたったのですが、ご注文を頂いた方に出来上がったブーケのチェックをしていただいた時喜んで頂けました(^U^)


そして、申し訳ございません。
ブトニアのご紹介もさせて頂きたかったのですが… 前にカメラのメモリー機能がちょっとおかしくなった時にブトニアのお写真が消えてしまったんです _;)
すみません。

その他の写真もいくつか消えてしまって… 涙

ブトニアもブーケと同じような、清楚で落ち着いた雰囲気の物でした!


Y様。
おめでとうございます、お幸せに♪



                     店長















200972(木)

プリザのナチュラルブーケ。


プリザのナチュラルブーケ。

最近、レストランや教会でご親族やご友人だけでウエディングのお祝いのパーティーをされる方が少しづつ増えていますね。
ご家族やお友達と、気兼ね無くゆっくり楽しめるというのは魅力的ですよね(^U^)

当店でも、そういった方からのブーケのご注文も多く頂いていおります。
ドレスは着ないけど小さなブーケくらいは持ちたい、お友達のサプライズプレゼントに、とお電話を頂きます。
大きい物ではなく小さいサイズの物や、価格を抑えた物が人気で(^U^)
形は、ラウンドティアドロップ、グリーンを多くしたナチュラルな形が人気です!


今回ご紹介させて頂くブーケは、グリーンがたっぷりのプリザーブドフラワーのブーケです。


画像
ご親族の方達と、札幌の教会で式を挙げられる予定の方が持たれるブーケです。
自然に手元に花を持ちたい、というご注文を頂きました。
当日は、赤いお洋服を着られるという事で赤の花をメインにグリーンをたっぷり使ってナチュラルに仕上げました。

リボンは、新婦様のこだわりの組み合わせです(^U^)
玉虫色の深い赤のリボンの上に、透けた赤色の生地に金色の模様が入ったリボンを被せました。

札幌まで持って行けて、記念に残しておけるという事でプリザーブドフラワーを選んで頂けました。
出来上がったブーケを見にきて頂いた時、とても喜んで頂けました(^U^)♪


もちろん、おそろいの新郎様のブトニアもお造り致しました(^U^)

画像
メインで使った赤いバラをおそろいで。


もう少しで式なので、ブーケの出番はそろそろですね(^U^)
M様
おめでとうございます、お幸せに♪



                      店長











<<
>>




 ABOUT
フルール・ド・山崎
お花と美味しいものが大好きな当店代表の山崎とチョコ命のC子、白にゃんこのコユキ、野生にゃんこのクルミが毎日いろいろな事を精一杯やっていま~す(^o^)

性別
エリア十勝
属性事業者
 GUIDE
フルール・ド・やまざき
住所帯広市西21条南3丁目5-12 (ドンキホーテ店様北向)
TEL0155-36-0898
営業10:00 - 19:00
定休月曜日
 カウンター
2008-02-28から
166,027hit
今日:2
昨日:2


戻る