2011年6月17日(金)
えこりん村 パート2

またまた行ってきましたえこりん村
えこりん村とは恵庭にある花の牧場。
びっくりドンキーでおなじみのアレフが経営しています。
花の販売はもちろん動物もいるんですよ~♪
今回行ったのは動物達がいるところです。
トップの写真のアルパカちゃんを期待して行ったらナントサマーカットにされていました(◎0◎)

がっくり!ふわふわの毛を楽しみにしていたのに、これじゃプードルじゃないか~^^;
ラマさんの毛は健在(笑)
ここの庭園は30個あり、それぞれテーマ別に作られています(なにやらイギリスのデザイナーのプロデュースらしいです)
一見おとぎの国に来たようで楽しいです♪
池の廃墟をイメージ
ジプシーキャラバンガーデン
川辺に住むネズミの家
洞窟
タイガーガーデン(トラの顔してるでしょ♪)
ドラゴンガーデン



ベアガーデン
トマトのジャムがかかったソフトクリームでちょっと休憩(^_^)
カエルのかかしもいまーす
アルパカさんが毛生えたころまた行きたいわ(^m^)
えこりん村とは恵庭にある花の牧場。
びっくりドンキーでおなじみのアレフが経営しています。
花の販売はもちろん動物もいるんですよ~♪
今回行ったのは動物達がいるところです。
トップの写真のアルパカちゃんを期待して行ったらナントサマーカットにされていました(◎0◎)

がっくり!ふわふわの毛を楽しみにしていたのに、これじゃプードルじゃないか~^^;

ここの庭園は30個あり、それぞれテーマ別に作られています(なにやらイギリスのデザイナーのプロデュースらしいです)
一見おとぎの国に来たようで楽しいです♪












アルパカさんが毛生えたころまた行きたいわ(^m^)
2011年6月13日(月)
日ハムVS横浜 6/12

昨日のつづき2日目です☆ 上の↑のリストバンドは昨日、小谷野選手の企画で先着30000名様の配られたものです(栄ちゃん、早く帰ってきて~)
この日、配られたものは札幌ドーム初のジェットフーセン(ポンプ付き)楽しみです♪

今日もファーストを守る稲葉さん。守備に着くときは必ず帽子を取り、一礼して入ります!私の大好きなシーンです♪
(ほんとはライト稲葉がみたいんですけどね^^;)
ひちょり
スレッジ
えじりん
代打 稲田
えじりんと直人の時はスタンドの歓声すごかったです!
みんな元ファイターズ☆ 敵とは思えませんね
そして7回表終了には、入場の際配られたジェットフーセン。2色入っていて最初に青、残りの白は勝利の時に(^0^)
いよいよですよ~(ドキドキ)

まだですからね~

ちょっと、そこのあなたフライングしてますって(笑)
3
2
1

一面青でとてもきれいでした(≧▽≦)
そして最後もやっぱり勝利の白フーセン

このあと球場内、掃除大変だと思うでしょ?
でも、ちゃんと上手く出来てるんです。20個回収すると1個プレゼントと交換なんですよ
子供達が喜んで集めてました♪
明日は敵地甲子園。熱いファンが待ってますね

がんばれファイターズ!
この日、配られたものは札幌ドーム初のジェットフーセン(ポンプ付き)楽しみです♪

今日もファーストを守る稲葉さん。守備に着くときは必ず帽子を取り、一礼して入ります!私の大好きなシーンです♪
(ほんとはライト稲葉がみたいんですけどね^^;)




えじりんと直人の時はスタンドの歓声すごかったです!
みんな元ファイターズ☆ 敵とは思えませんね
そして7回表終了には、入場の際配られたジェットフーセン。2色入っていて最初に青、残りの白は勝利の時に(^0^)
いよいよですよ~(ドキドキ)

まだですからね~

ちょっと、そこのあなたフライングしてますって(笑)
3
2
1

一面青でとてもきれいでした(≧▽≦)
そして最後もやっぱり勝利の白フーセン

このあと球場内、掃除大変だと思うでしょ?
でも、ちゃんと上手く出来てるんです。20個回収すると1個プレゼントと交換なんですよ
子供達が喜んで集めてました♪
明日は敵地甲子園。熱いファンが待ってますね

がんばれファイターズ!
2011年6月13日(月)
日ハムVS横浜 6/11

待ちに待った今週末 日ハム対横浜(≧▽≦)
おまけにこの二日間は選手プロデュースday☆
そして元日ハム選手達が帰って来るーーーーー
まずは選手プロデュースの一つである打撃観戦付きチケットをgetしていたので練習風景を見ることできました!
陽選手
ひちょりだ~♪
梨田監督とハグしてるスレッジ(笑)
仲良し3人組(金子、稲田、稲葉)楽しそう
ひちょり、賢介にアドバイス?!
稲葉さん真剣
こんな感じで練習風景をバックネット裏から見れるわけです(^_^)

ヘルメットの中に入ってるジェラード
やっと食べることできました 美味しかった~
食べた後はご自由にお使いください(笑)

つづく
おまけにこの二日間は選手プロデュースday☆
そして元日ハム選手達が帰って来るーーーーー
まずは選手プロデュースの一つである打撃観戦付きチケットをgetしていたので練習風景を見ることできました!






こんな感じで練習風景をバックネット裏から見れるわけです(^_^)

ヘルメットの中に入ってるジェラード
やっと食べることできました 美味しかった~
食べた後はご自由にお使いください(笑)

つづく
2011年6月12日(日)
92歳おめでとう !

6月12日は祖母の誕生日です。
満92歳 元気いっぱいです♪
昨日ですが親戚一同集まり誕生会(^0^)/
隣にいるのが長女である私の母
娘からひ孫まで入れて10人で(これで全員じゃないけどね)
地元にある創作フレンチのお店でランチです。
うちのおばあちゃん、若い人の食べるものが大好き^^;
お肉、テンプラ。 あっ、それと炭酸飲料も大好きです
これが長生きの秘訣でしょうかね(^m^)
油子のムニエル
牛肉のステーキ
デザートはロールケーキとアルコールを飛ばしたワインの中にアイスとフルーツが入ってました
次は100歳だね いやもっとかも・・・(≧▽≦)
満92歳 元気いっぱいです♪
昨日ですが親戚一同集まり誕生会(^0^)/
隣にいるのが長女である私の母
娘からひ孫まで入れて10人で(これで全員じゃないけどね)
地元にある創作フレンチのお店でランチです。
うちのおばあちゃん、若い人の食べるものが大好き^^;
お肉、テンプラ。 あっ、それと炭酸飲料も大好きです
これが長生きの秘訣でしょうかね(^m^)



次は100歳だね いやもっとかも・・・(≧▽≦)
2011年6月10日(金)
地に落ちたブリーダーを読んで
ブログで知り合ったバニ友さんから聞いたお話・・・
あまりのもひどいのでブログに載せました。
先天性の病気があると知ってて繁殖させ、そのことを認めないブリーダー。
同じバーニーズを飼ってる飼い主としてとても腹が立つと同時に悲しい気持ちです。
こんなひどいブリーダーばかりではないと思います
(実際、私も道内のブリーダーさんからバウを譲り受けました。とてもよかったと思ってます)
いつしかペット産業が大きくなって金儲けの事しか考えない
業者が増えてきてるのでしょうか・・・
・Danke☆ 徒然なる毎日~アドルフ日記~
(http://ameblo.jp/adolf-micky/ )
今日から『星守る犬』映画公開ですね(^▽^)

その悪徳ブリーダーにぜひ見てもらいたい(ーー♯)
あまりのもひどいのでブログに載せました。
先天性の病気があると知ってて繁殖させ、そのことを認めないブリーダー。
同じバーニーズを飼ってる飼い主としてとても腹が立つと同時に悲しい気持ちです。
こんなひどいブリーダーばかりではないと思います
(実際、私も道内のブリーダーさんからバウを譲り受けました。とてもよかったと思ってます)
いつしかペット産業が大きくなって金儲けの事しか考えない
業者が増えてきてるのでしょうか・・・
・Danke☆ 徒然なる毎日~アドルフ日記~
(http://ameblo.jp/adolf-micky/ )
今日から『星守る犬』映画公開ですね(^▽^)

その悪徳ブリーダーにぜひ見てもらいたい(ーー♯)