彫金・レザークラフト教室(0)
2013年2月9日(土)
彫金教室・レザークラフト教室の様子です

彫金教室・レザークラフト教室の様子です。
皆さん各自、アクセサリーや革製品作製作業に没頭してます。
机の上がやたら散らかってます(笑)
彫金教室・レザークラフト教室では好きなアクセサリー・革製品を作製することができます。
手先が不器用で不安という方も基本から丁寧にお教え致しますのでご安心下さい。
帯広の隣町、芽室町での開講で、水・金・日曜日の営業で、時間は午前10:00~12:30、午後14:00~16:30、夜18:00~20:30の開催となります。
前日21時までのご予約でお好きなお時間にお越しくださいませ。
教室ホームページは下記の通りです。
http://grand-galleria.com/school.html
TEL 0155-62-0613
〒082-0038
北海道河西郡芽室町西8条8丁目1-15
代表 西山 尚宏
皆さん各自、アクセサリーや革製品作製作業に没頭してます。
机の上がやたら散らかってます(笑)
彫金教室・レザークラフト教室では好きなアクセサリー・革製品を作製することができます。
手先が不器用で不安という方も基本から丁寧にお教え致しますのでご安心下さい。
帯広の隣町、芽室町での開講で、水・金・日曜日の営業で、時間は午前10:00~12:30、午後14:00~16:30、夜18:00~20:30の開催となります。
前日21時までのご予約でお好きなお時間にお越しくださいませ。
教室ホームページは下記の通りです。
http://grand-galleria.com/school.html

TEL 0155-62-0613
〒082-0038
北海道河西郡芽室町西8条8丁目1-15
代表 西山 尚宏
2013年2月3日(日)
生徒さんの作品 ブラックオパール×ダイヤモンド pt950 プラチナリング

彫金教室生徒さん作品の紹介です。
オーストラリアのお土産のブラックオパールとダイヤモンドをセットしたpt950のリングです。

ダイヤモンドはデザインにまぎれて見えにくいですが左上にあります。
なかなかこのご時世この重量感のプラチナリング見ないですね。
彫金教室・レザークラフト教室では好きなアクセサリー・革製品を作製することができます。
手先が不器用で不安という方も基本から丁寧にお教え致しますのでご安心下さい。
帯広の隣町、芽室町での開講で、水・金・日曜日の営業で、時間は午前10:00~12:30、午後14:00~16:30、夜18:00~20:30の開催となります。
前日21時までのご予約でお好きなお時間にお越しくださいませ。
教室ホームページは下記の通りです。
http://grand-galleria.com/school.html
TEL 0155-62-0613
〒082-0038
北海道河西郡芽室町西8条8丁目1-15
代表 西山 尚宏
オーストラリアのお土産のブラックオパールとダイヤモンドをセットしたpt950のリングです。

ダイヤモンドはデザインにまぎれて見えにくいですが左上にあります。
なかなかこのご時世この重量感のプラチナリング見ないですね。
彫金教室・レザークラフト教室では好きなアクセサリー・革製品を作製することができます。
手先が不器用で不安という方も基本から丁寧にお教え致しますのでご安心下さい。
帯広の隣町、芽室町での開講で、水・金・日曜日の営業で、時間は午前10:00~12:30、午後14:00~16:30、夜18:00~20:30の開催となります。
前日21時までのご予約でお好きなお時間にお越しくださいませ。
教室ホームページは下記の通りです。
http://grand-galleria.com/school.html

TEL 0155-62-0613
〒082-0038
北海道河西郡芽室町西8条8丁目1-15
代表 西山 尚宏
2013年2月3日(日)
生徒さん作品 黄色のサドルレザー 長財布

レザークラフト教室生徒さん作品の紹介です。
黄色いサドルレザーに縁を茶色の牛革レースで編みこんだ斬新なカラーリングな長財布です。

中の仕様は札入れ2箇所、カード入れ12箇所で裁断もバッチリ綺麗に出来ましたね。
彫金教室・レザークラフト教室では好きなアクセサリー・革製品を作製することができます。
手先が不器用で不安という方も基本から丁寧にお教え致しますのでご安心下さい。
帯広の隣町、芽室町での開講で、水・金・日曜日の営業で、時間は午前10:00~12:30、午後14:00~16:30、夜18:00~20:30の開催となります。
前日21時までのご予約でお好きなお時間にお越しくださいませ。
教室ホームページは下記の通りです。
http://grand-galleria.com/school.html
TEL 0155-62-0613
〒082-0038
北海道河西郡芽室町西8条8丁目1-15
代表 西山 尚宏
黄色いサドルレザーに縁を茶色の牛革レースで編みこんだ斬新なカラーリングな長財布です。

中の仕様は札入れ2箇所、カード入れ12箇所で裁断もバッチリ綺麗に出来ましたね。
彫金教室・レザークラフト教室では好きなアクセサリー・革製品を作製することができます。
手先が不器用で不安という方も基本から丁寧にお教え致しますのでご安心下さい。
帯広の隣町、芽室町での開講で、水・金・日曜日の営業で、時間は午前10:00~12:30、午後14:00~16:30、夜18:00~20:30の開催となります。
前日21時までのご予約でお好きなお時間にお越しくださいませ。
教室ホームページは下記の通りです。
http://grand-galleria.com/school.html

TEL 0155-62-0613
〒082-0038
北海道河西郡芽室町西8条8丁目1-15
代表 西山 尚宏
2013年2月3日(日)
生徒さん作品 ベルト・ゴミ箱付き シザーケース

レザークラフト教室生徒さん作品の紹介です。
以前ご紹介したシザーケースに裁ちバサミ、糸くずを入れるゴミ箱、Dカンをたくさん付けた専用ベルトを追加したセットが完成しました。
赤と黒で統一されたカラーリングがかっこいい作品となりましたね。

彫金教室・レザークラフト教室では好きなアクセサリー・革製品を作製することができます。
手先が不器用で不安という方も基本から丁寧にお教え致しますのでご安心下さい。
帯広の隣町、芽室町での開講で、水・金・日曜日の営業で、時間は午前10:00~12:30、午後14:00~16:30、夜18:00~20:30の開催となります。
前日21時までのご予約でお好きなお時間にお越しくださいませ。
教室ホームページは下記の通りです。
http://grand-galleria.com/school.html
TEL 0155-62-0613
〒082-0038
北海道河西郡芽室町西8条8丁目1-15
代表 西山 尚宏
以前ご紹介したシザーケースに裁ちバサミ、糸くずを入れるゴミ箱、Dカンをたくさん付けた専用ベルトを追加したセットが完成しました。
赤と黒で統一されたカラーリングがかっこいい作品となりましたね。

彫金教室・レザークラフト教室では好きなアクセサリー・革製品を作製することができます。
手先が不器用で不安という方も基本から丁寧にお教え致しますのでご安心下さい。
帯広の隣町、芽室町での開講で、水・金・日曜日の営業で、時間は午前10:00~12:30、午後14:00~16:30、夜18:00~20:30の開催となります。
前日21時までのご予約でお好きなお時間にお越しくださいませ。
教室ホームページは下記の通りです。
http://grand-galleria.com/school.html

TEL 0155-62-0613
〒082-0038
北海道河西郡芽室町西8条8丁目1-15
代表 西山 尚宏
2013年1月12日(土)
生徒さん作品2 キーケースと3連レザーブレスレット

生徒さん作品のご紹介です。
赤いサドルレザーで作製した3連ブレスレットとキーケース。
キーケースはものの30分程度で完成させてしまいました(笑)
レザーブレスは彼女さんへのプレゼントだそうで時間をかけて丁寧に作製していたので喜んでいただけるといいですね。
帯広の隣町、芽室町での開講で、水・金・日曜日の営業で、時間は午前10:00~12:30、午後14:00~16:30、夜18:00~20:30の開催となります。
前日21時までのご予約でお好きなお時間にお越しくださいませ。
教室ホームページは下記の通りです。
http://grand-galleria.com/school.html
TEL 0155-62-0613
〒082-0038
北海道河西郡芽室町西8条8丁目1-15
代表 西山 尚宏
赤いサドルレザーで作製した3連ブレスレットとキーケース。
キーケースはものの30分程度で完成させてしまいました(笑)
レザーブレスは彼女さんへのプレゼントだそうで時間をかけて丁寧に作製していたので喜んでいただけるといいですね。
帯広の隣町、芽室町での開講で、水・金・日曜日の営業で、時間は午前10:00~12:30、午後14:00~16:30、夜18:00~20:30の開催となります。
前日21時までのご予約でお好きなお時間にお越しくださいませ。
教室ホームページは下記の通りです。
http://grand-galleria.com/school.html
TEL 0155-62-0613
〒082-0038
北海道河西郡芽室町西8条8丁目1-15
代表 西山 尚宏