2012227(月)

アイラは輝くダイヤモンド!

アイラは輝くダイヤモンド!

昨日は遠出ですよ~。
ということでおびひろ動物園です。
2月26日はおびひろ動物園冬期開園の最終日、開園時間は11時から14時の3時間。
もともとイコロに会いに行く気でしたが妹のアイラも移動しました。
円山動物園のホッキョクグマのアイラがおびひろ動物園に移動してから1週間たちます。
画像

まだ1歳2か月の小さいアイラ、
飼育展示係2さんがアップしたYouTubeの動画で、
移動当日、一人になってからアイラが泣き叫んでいた様子がつらかったです。

ホッキョクグマ前にはたくさんのお客さんがいました。
アイラは昨日より元気で、遊んでいるところも見えたと教えていただき、ひと安心。
アイラ、走ってますね。


ブイでも遊んでいます。
画像

画像

画像


ベターっとお昼寝。
画像

お客さんが「アイラかわいいね~」と声をかけると、
アイラが「ん?アタシ?」という感じで振り返りました。
みなさん爆笑。
そうそう、アイラ可愛いわ~。

担当さんにおやつをもらいました。
画像

担当さんを後追いしていましたね。

しまくまアイラ。
画像

移動して1週間もたっていないのに、素晴らしい順応力ですね。

アイラは両親ともに動物園生まれ、自分も動物園生まれのホッキョクグマです。
父のデナリはのんびりしていて、「動物園のくまさん」の性格ですが、
母のララは野生出身かと思うくらい野生っぽくて用心深いです。
アイラは母の野生を色濃く引き継いでいるような気がします。
野生ではほかの動物に弱みを見せると殺されてしまう危険があります。
アイラは母と離れ、混乱しながらも、野生の本能で弱みを見せずに頑張っているのではないでしょうか。
アイラは本当に強い子だと感心しました。

担当の2さんを後追いしたり、お昼寝したりするところは「動物園のくまさん」ですね。
アイラはとてもバランスのとれたくまだと思います。
次のおびひろ動物園の通常開園で会えるのを楽しみにしています。







 コメント(2件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
はむはは
複数のブログの管理ができないので
窓口ということでお願いします。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2010-12-15から
63,631hit
今日:2
昨日:7


戻る