2012年5月5日(土)
浜松市動物園の仲間たち

せっかく浜松市動物園まで来たのだから、ほかの動物たちも見なくてはと
見て歩きました。
ペンギンのところにいたこの鳥、動物園の子じゃないよね、野生よね。

園内に竹が積んでありましたね。
北海道では見ない光景なのでつい撮っちゃいました。
なつこいロバ。
呼ぶと来てくれました。

ゾウの浜子さん。
ナナさん(おびひろ動物園)以外のゾウさん、久しぶり~。
新鮮~。
ポニー、白くて素敵ですね。

はい、ゴールデンライオンタマリンですね。
暗くてうまく写せませんが、手前に出てきてくれてありがとう、
リオちゃんかエリオちゃん。

レッサーパンダさん、うまうま。

ミーアキャット!初めて見た~。

喧嘩してましたね(^^)

ユキヒョウ。オスかなぁ、メスかなぁ。
顔を見せてほしかったわ~。

ヨーロッパオオカミ。
顔がワンコ風で優しいわ。

アムールトラ、ミー。

藪に隠れているところが本格的なトラ。

ミーのパートナー、ビクトル。

ビクトルは多摩動物公園所有で、多摩のシズカの父。
京都動物園のアオイの子供たちの父。
シズカの子供たちの祖父です。
おびひろ動物園にいるタツオと同い年ですが子孫がたくさんいますね。
風格があり、深みがあります。
アムールトラは絶滅寸前、
ミーとビクトルに子供が生まれますように。
キロルがいなければ、きっと来ることがなかった浜松市動物園。
これもご縁ですね。
とても雰囲気のいいくつろげる動物園なので、また来たいと思います。
見て歩きました。
ペンギンのところにいたこの鳥、動物園の子じゃないよね、野生よね。

園内に竹が積んでありましたね。

なつこいロバ。
呼ぶと来てくれました。

ゾウの浜子さん。

新鮮~。
ポニー、白くて素敵ですね。

はい、ゴールデンライオンタマリンですね。

リオちゃんかエリオちゃん。

レッサーパンダさん、うまうま。

ミーアキャット!初めて見た~。

喧嘩してましたね(^^)

ユキヒョウ。オスかなぁ、メスかなぁ。
顔を見せてほしかったわ~。

ヨーロッパオオカミ。
顔がワンコ風で優しいわ。

アムールトラ、ミー。

藪に隠れているところが本格的なトラ。

ミーのパートナー、ビクトル。

ビクトルは多摩動物公園所有で、多摩のシズカの父。
京都動物園のアオイの子供たちの父。
シズカの子供たちの祖父です。
おびひろ動物園にいるタツオと同い年ですが子孫がたくさんいますね。
風格があり、深みがあります。
アムールトラは絶滅寸前、
ミーとビクトルに子供が生まれますように。
キロルがいなければ、きっと来ることがなかった浜松市動物園。
これもご縁ですね。
とても雰囲気のいいくつろげる動物園なので、また来たいと思います。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。