2012914(金)

初・釧路市動物園

初・釧路市動物園

9月8日、おびひろ動物園を後にしてJR帯広駅に戻りました。
ますやでパンを買って乗り込んだ列車は特急スーパーおおぞら9号釧路行き。
そう!人生初の釧路です!楽しみ~!
ということで、釧路で一泊。

9月9日、天気予報では「曇り」とのことでしたが、朝から小雨模様な釧路。
釧路駅のバスターミナル(の手前)から乗ったバスはもちろん釧路市動物園に行くバスです。
1時間と少しで釧路市動物園に到着。年間パスポートを買いこみます。
北海道4動物園の年間パスポートを持つ女となりました。(旭山は期限切れだけれども)

雨足が徐々に強まる中、お客さんはまばらな釧路市動物園。
真っ先に行ったのはホッキョクグマ舎。
ララの長女ツヨシ!、
画像

初めてツヨシに会ったわ~。
ツヨシ、別嬪さんね~。
画像
可愛いわ~。

ツヨシの婿のユキオさん、初めまして。
シブいわねぇ。
画像
ロバート・デ・ニーロのように存在感があるわ~。

仲良し?
画像

ツヨシ、ララに似ているわねぇ。
柔軟ターンをしているわ。
画像
柔軟ターンをするのは、ピリカ、キャンディ。
アイラは最近しなくなりましたね。
柔軟ターンって、メスしかしないのかしら。
でも、メスの中のメスのララはしないのよね、柔軟ターン。

素敵な顔出しパネルですね。
画像

猛獣舎です。
アムールトラのチョコおくさま、お美しいですねぇ。
画像

リング! 久しぶりねぇ。
画像

ライオンのゆうき、元気だった?
画像

アキラ、相変わらずイケメンねぇ。
画像

リングとチョコの娘、ココア!可愛いわ。
画像

この記念撮影スポット、ちゃんと日付が入っているのですね。
画像

って、どんどん雨足が強くなってきます。
レッサーパンダも濡れそぼっています。
画像

こちらは元気ですね。
画像

わたくしはずぶ濡れ。超軽量コンパクトが売りの折り畳み傘をさしていたのですが、
その傘が雨漏りがし始めました。
レインコートではないコートを着ていたので、コートの中にまで雨がしみこみます。
もうだめ、帰るわ。
と、正門に向かって行ったら、ホッキョクグマのところくらいで小降りになりました。
小降りになったら、帰るのがもったいないですね。

円山の飛馬の母のグラントシマウマ小夏ちゃん?
画像
飛馬は元気よ~。

続く。







 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
はむはは
複数のブログの管理ができないので
窓口ということでお願いします。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2010-12-15から
63,618hit
今日:1
昨日:11


戻る