2013年3月2日(土)
冬期開園最終日のホッキョクグマのイコロ2013

まだ2月24日のおびひろ動物園ですよ。
アイラの兄、イコロ。7頭兄弟の長男(?)です。
いつみてもいい男。

ホッキョクグマのスポットガイドでごちそうをもらってうまうま。

食べている姿もかわいいわ。

食後は赤ポリタンクのそばでごろごろ。


お茶目。

イコロがすっぽり入るくぼみでお昼寝です。

イコロの肉球も魅力的。

午後にはスイカをもらいおいしく完食していました。



ところで、イコロさん。
浜松市では、キロルに嫁をという動きがあるようですわ。
「えっ、そうなの?」

イコロさんはどうなんですかねその辺は。
「ぼ、僕はアイラの世話もあるし・・・・結婚なんてまだ考えてないです・・・・」
イコロは長男体質だねぇ。
浜松市がキロルにお嫁をと考えているようです。
キロルを大切に思ってくれるのはありがたいですが、浜松市動物園所属のバフィンさんはどうなるんでしょう。
わたくしはてっきり、大阪出張中のバフィンさんが子連れで浜松市に帰って来ると思っていました。
このままバフィンさんは天王寺動物園で暮らすのでしょうか。
大阪の天王寺動物園のホッキョクグマの新施設の話もなくなったようだし、
あと数年で出産が難しくなるバフィンさん、これからも繁殖可能なゴーゴ、
バフィンさんとゴーゴの間に生まれるかもしれない子供、もしかして新しく来るかもしれないゴーゴの嫁。
全員が住むには天王寺動物園のホッキョクグマ舎は狭いですね。
橋下市長、やっぱり、ホッキョクグマ施設は新しくして下さい。
でも、バフィンさんは浜松市動物園で余生を過ごさせてあげたいわ。
キロルは、
うーん、
このまま浜松市動物園においてほしいですが、
バフィンさんが帰ってきたら、キロルもどこかへ行かないとね。
キロルは変化に弱い子だから、
そうなったら、どこか、一生過ごすことができる場所に移動させてください。
アイラの兄、イコロ。7頭兄弟の長男(?)です。
いつみてもいい男。

ホッキョクグマのスポットガイドでごちそうをもらってうまうま。

食べている姿もかわいいわ。

食後は赤ポリタンクのそばでごろごろ。


お茶目。

イコロがすっぽり入るくぼみでお昼寝です。

イコロの肉球も魅力的。

午後にはスイカをもらいおいしく完食していました。



ところで、イコロさん。
浜松市では、キロルに嫁をという動きがあるようですわ。
「えっ、そうなの?」

イコロさんはどうなんですかねその辺は。
「ぼ、僕はアイラの世話もあるし・・・・結婚なんてまだ考えてないです・・・・」

浜松市がキロルにお嫁をと考えているようです。
キロルを大切に思ってくれるのはありがたいですが、浜松市動物園所属のバフィンさんはどうなるんでしょう。
わたくしはてっきり、大阪出張中のバフィンさんが子連れで浜松市に帰って来ると思っていました。
このままバフィンさんは天王寺動物園で暮らすのでしょうか。
大阪の天王寺動物園のホッキョクグマの新施設の話もなくなったようだし、
あと数年で出産が難しくなるバフィンさん、これからも繁殖可能なゴーゴ、
バフィンさんとゴーゴの間に生まれるかもしれない子供、もしかして新しく来るかもしれないゴーゴの嫁。
全員が住むには天王寺動物園のホッキョクグマ舎は狭いですね。
橋下市長、やっぱり、ホッキョクグマ施設は新しくして下さい。
でも、バフィンさんは浜松市動物園で余生を過ごさせてあげたいわ。
キロルは、
うーん、
このまま浜松市動物園においてほしいですが、
バフィンさんが帰ってきたら、キロルもどこかへ行かないとね。
キロルは変化に弱い子だから、
そうなったら、どこか、一生過ごすことができる場所に移動させてください。
コメント(6件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。