2014年3月27日(木)
とくしま動物園のポロロ その3 と、コウゲツ翁

まだまだ日曜日のとくしま動物園ですよ。
こんな掲示がありました。

これのことでしょうか。
ケガというより、ハゲ?

うまく写真が撮れませんでしたが、ポロロの歩くところには日除けがかけてありました。
飼育員さん、1~3人くらい、上からポロロを観察していました。

ポロロも気にして見上げます。
「ねぇ、何かちょうだい~」

とくしま動物園の閉園時間は16時30分ですが、ポロロの勤務時間は16時までです。
「16時にポロロを収容します」と職員さんが声をかけてくださいましたが
聞こえなかったらしい親子づれがポロロと子供の記念写真を撮っていまして
なかなか収容のタイミングがつかめなかったようです。
16時10分くらいに収容。
今日も一日お疲れ様でした、ポロロ。

ホッキョクグマ舎には、いろいろとプレゼントされたものの写真が丁寧に貼ってありました。
動物園センターではポロロとマルルのビデオ上映がされていまして
札幌のファンから届いたという子供のころの双子姫の写真がたくさん飾ってありました。
徳島に来てからの写真もたくさんありました。
円山からの寄せ書きも飾ってありました。

なんだかとてもVIP(Very Important Polar bear)扱いしていただいているようで、恐縮です。
ホッキョクグマ舎の隣はオオカミ舎です。
シベリアオオカミのコウゲツ翁が一頭で飼育されています。


コウゲツ翁、初めまして、お噂はかねがね。
お会いできて光栄です。

となりにポロロが越してきましたので、よろしくご指導願います。


帰りに、完成した写真入り年パスを受け取りました。
年パスの申込用紙に居住地を選ぶところがありまして
市内・県内・県外( 県・ 府)と書いてありました。
北海道からやってきました。次からは、選択肢に「道」も入れておいてくださいませ。
年パスは1000円、普通の入園料は500円なので、2回分です。
閉園時間となりまして、とくしま動物園を後にしました。
ポロロ、飼育員さんの言うことをよく聞いて、元気に過ごしてくださいね。

天国のシローじいさま、ポロロを見守ってくださいね。
ポロロ、また来るからね。
こんな掲示がありました。

これのことでしょうか。
ケガというより、ハゲ?

うまく写真が撮れませんでしたが、ポロロの歩くところには日除けがかけてありました。
飼育員さん、1~3人くらい、上からポロロを観察していました。

ポロロも気にして見上げます。
「ねぇ、何かちょうだい~」

とくしま動物園の閉園時間は16時30分ですが、ポロロの勤務時間は16時までです。

聞こえなかったらしい親子づれがポロロと子供の記念写真を撮っていまして
なかなか収容のタイミングがつかめなかったようです。
16時10分くらいに収容。
今日も一日お疲れ様でした、ポロロ。

ホッキョクグマ舎には、いろいろとプレゼントされたものの写真が丁寧に貼ってありました。
動物園センターではポロロとマルルのビデオ上映がされていまして

徳島に来てからの写真もたくさんありました。
円山からの寄せ書きも飾ってありました。

なんだかとてもVIP(Very Important Polar bear)扱いしていただいているようで、恐縮です。
ホッキョクグマ舎の隣はオオカミ舎です。
シベリアオオカミのコウゲツ翁が一頭で飼育されています。


コウゲツ翁、初めまして、お噂はかねがね。
お会いできて光栄です。

となりにポロロが越してきましたので、よろしくご指導願います。


帰りに、完成した写真入り年パスを受け取りました。

市内・県内・県外( 県・ 府)と書いてありました。
北海道からやってきました。次からは、選択肢に「道」も入れておいてくださいませ。
年パスは1000円、普通の入園料は500円なので、2回分です。
閉園時間となりまして、とくしま動物園を後にしました。
ポロロ、飼育員さんの言うことをよく聞いて、元気に過ごしてくださいね。

天国のシローじいさま、ポロロを見守ってくださいね。
ポロロ、また来るからね。
コメント(2件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。