2014111(土)

台北ラスト 何日我再来

台北ラスト 何日我再来

トップは「台北ウォーカー」という雑誌です。
明日帰るという夜に買いましたので、全く生かすことができませんでした。

台北ウォーカーのおまけはなぜか「くまモン」のクリアファイル。
くまモン、海外進出が華々しいですね。
画像

日本の漫画もたくさんありましたよ。「ONE PIECE」などもありました。
これは「CLAMP」の漫画です。
画像

テレビでも「HUNTER×HUNTER」を放送していました。
画像

わたくしが行ったときはちょうど選挙の時期で、龍山寺の前でも政治集会をしていました。
これは路線バス。とある候補者のラッピングバスになっています。
画像
他の候補者のラッピングバスも見ました。
公共のバスが選挙ポスター替わりとは、華やかですね。
台湾では平和に選挙をしているのに、香港は・・・。

買い物です。
これは故宮博物院で買ったノートとか本とかはがきです。
画像

これは空港で買ったチャイナテイストなものです。
今はお土産屋さんにしかチャイナテイストなものは売っていませんね。
画像

さて、お土産です。
台湾のお土産と言えばパイナップルケーキですが、
あまりに種類が多くて何を買っていいかわかりません。
台北に行くまで、わたくしはパイナップルケーキを食べたことがなかったのです。
ガイドブックに食べ比べの特集なども載っていましたが決めることができず
だったらとパッケージで決めることにしました。
オークラプレステージ台北という日系のホテルの
パイナップルケーキのパッケージがきれいだというのでお土産に買いました。
日本人好みのパッケージだと思います。
画像
試しにばら売りを一つ買って食べるととてもおいしかったです。

これは同じホテルで売っているヌガー。
画像
パイナップルケーキよりもずっと小さいです。
でも、とてもおいしかったです。
もっと買ってくればよかったわ。

これで今回の台北旅行記は終わりですが、
とてもいい所なのでまた行きたいと思っています。
いつになるかは未定ですが。
いろいろリベンジ項目もありますし、
今のパスポートの期限内には行きたいな~と希望しています。






 コメント(2件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
はむはは
複数のブログの管理ができないので
窓口ということでお願いします。

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2010-12-15から
63,601hit
今日:0
昨日:4


戻る