2015年7月25日(土)
元気のないピリカ

7月11日に旭山動物園に行こうと思いましたが、用事があっていけなくなっていたので、昨日24日の金曜日に行きました。
わたくしが旭山動物園に行かないと決めている時期は、GWと夏休み、その他連休です。
理由は混むからです。
24日は平日だし北海道の小中学校の終業式なので、ギリギリ夏休みではないと思いましたが、道外ではすでに夏休み。
どうかなぁと思いましたが、混んでました。
まず、朝6時51分発の特急スーパーカムイの指定が取れず、自由席も満席。
何とか途中から座れましたが、旭川駅から旭山動物園に行くバスがまた激混み。
バスもタイヤ上の狭い席に何とか座って旭山動物園へ。
西門から、開園と同時にホッキョクグマ館に急ぎました。
いつものようにシールズアイ(カプセル)から身近にピリカに会うためです。
ところが、朝一だというのに、ピリカは歩いていませんでした。
檻側で寝そべっています。
暑いんだね。

すぐに檻側に向かいます。
ピリカが元気なく目にも力がありません。

檻に体をこすりつけるようにしていましたので、暑いのでしょう。

おばのルルはプールに浸かっていました。

ピリカはルルに遠慮しているのか、プールにはつかりません。
死んでいるかと思うくらい、ぐったり寝そべっています。

プール側はサツキとイワンが同居していました。
お気に入りの青ドラム缶で遊ぶサツキ。


ホッキョクグマのもぐもぐタイムが始まります。
解説をしながらプール側のホッキョクグマに魚を投げ与えるのです。
ピリカもプール側のくまがお魚をもらっているのは知っています。
「こっちにもお魚を降らせて」とピリカは待っています。

待っています。

待っています。

暑いし、室内に入れてくれないかしら、と思ってももちろん入れてもらえません。

プール側では、イワンがプールいっぱいに広がっていて
お魚は全部自分が獲るという感じです。
サツキは端にいました。オスにはかないませんから。

以前、円山動物園のララとデナリが同居していた時、
ララが活サーモンを獲った後、待っていたデナリが自分の分を獲りに行ったのを思い出します。
デナリはやさしいくまですね。
サツキの口元に正確なコントロールでお魚が降ってきました。
そのくらい近くないとイワンに盗られてしまいますものね。
ピリカは待っています。

ルルはあきらめて寝ています。

はたして、ピリカとルルはお魚をもらえるのか?
以下、次回。
(なに、その引っ張り方は)
わたくしが旭山動物園に行かないと決めている時期は、GWと夏休み、その他連休です。
理由は混むからです。
24日は平日だし北海道の小中学校の終業式なので、ギリギリ夏休みではないと思いましたが、道外ではすでに夏休み。
どうかなぁと思いましたが、混んでました。
まず、朝6時51分発の特急スーパーカムイの指定が取れず、自由席も満席。
何とか途中から座れましたが、旭川駅から旭山動物園に行くバスがまた激混み。
バスもタイヤ上の狭い席に何とか座って旭山動物園へ。
西門から、開園と同時にホッキョクグマ館に急ぎました。
いつものようにシールズアイ(カプセル)から身近にピリカに会うためです。
ところが、朝一だというのに、ピリカは歩いていませんでした。
檻側で寝そべっています。
暑いんだね。

すぐに檻側に向かいます。
ピリカが元気なく目にも力がありません。

檻に体をこすりつけるようにしていましたので、暑いのでしょう。

おばのルルはプールに浸かっていました。

ピリカはルルに遠慮しているのか、プールにはつかりません。
死んでいるかと思うくらい、ぐったり寝そべっています。

プール側はサツキとイワンが同居していました。
お気に入りの青ドラム缶で遊ぶサツキ。


ホッキョクグマのもぐもぐタイムが始まります。
解説をしながらプール側のホッキョクグマに魚を投げ与えるのです。
ピリカもプール側のくまがお魚をもらっているのは知っています。
「こっちにもお魚を降らせて」とピリカは待っています。

待っています。

待っています。

暑いし、室内に入れてくれないかしら、と思ってももちろん入れてもらえません。

プール側では、イワンがプールいっぱいに広がっていて
お魚は全部自分が獲るという感じです。
サツキは端にいました。オスにはかないませんから。

以前、円山動物園のララとデナリが同居していた時、
ララが活サーモンを獲った後、待っていたデナリが自分の分を獲りに行ったのを思い出します。
デナリはやさしいくまですね。
サツキの口元に正確なコントロールでお魚が降ってきました。
そのくらい近くないとイワンに盗られてしまいますものね。
ピリカは待っています。

ルルはあきらめて寝ています。

はたして、ピリカとルルはお魚をもらえるのか?
以下、次回。
(なに、その引っ張り方は)
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。