2011年10月11日(火)
初・浜松!

昨日まで、10月の連休。
その連休に向かって浜松行の計画を実行に移したのは8月でした。
新千歳空港~中部国際空港の安いチケットをゲットしたのです。
しかし、連休なので、帰りの飛行機は中途半端な時間の便しか取れませんでしたよ。
(二か月前なのに!)
土曜日は休めないので日曜日の9日朝、
JR札幌駅から新千歳空港行のエアポート60号(6:34発)に乗りました。
札幌駅の気温は11.5度。寒かったわ~。
7:13に新千歳空港に着き、中部国際空港行きの一番早い便、
全日空702便(7:45発)に乗りました。
9:20に無事中部国際空港に着きました。
暑い~!気温25度? 北海道人には30度くらいに感じましたよ~。
教えてもらった通り10:00の遠州鉄道バスの空港直行バス浜松駅行に乗り
浜松西ICで降りました。
途中、岡崎あたりで渋滞し、10分くらい遅れの11:40くらいに着きました。
ここで教えられたとおりタクシーを呼び、浜松市動物園・・・・・
の、前の浜名湖グランドホテルさざなみ館の「うなぎ家」で降りました。

だって、朝からろくなもの食べてなくておなかすいてたんだもの~。
「浜松に来たらやっぱりウナギよね~。
夕食に食べるのは重いからランチでいただきたいわ。
でも、時間がないから近場で」
の、チョイスが「うなぎ家」さんでした。
おいしゅうございました。

12:40
さて、「うなぎ家」さんから徒歩一分。
いよいよ浜松市動物園です。
続く。(続くんかい!)
その連休に向かって浜松行の計画を実行に移したのは8月でした。
新千歳空港~中部国際空港の安いチケットをゲットしたのです。
しかし、連休なので、帰りの飛行機は中途半端な時間の便しか取れませんでしたよ。
(二か月前なのに!)
土曜日は休めないので日曜日の9日朝、
JR札幌駅から新千歳空港行のエアポート60号(6:34発)に乗りました。
札幌駅の気温は11.5度。寒かったわ~。
7:13に新千歳空港に着き、中部国際空港行きの一番早い便、
全日空702便(7:45発)に乗りました。
9:20に無事中部国際空港に着きました。
暑い~!気温25度? 北海道人には30度くらいに感じましたよ~。
教えてもらった通り10:00の遠州鉄道バスの空港直行バス浜松駅行に乗り
浜松西ICで降りました。
途中、岡崎あたりで渋滞し、10分くらい遅れの11:40くらいに着きました。
ここで教えられたとおりタクシーを呼び、浜松市動物園・・・・・
の、前の浜名湖グランドホテルさざなみ館の「うなぎ家」で降りました。

だって、朝からろくなもの食べてなくておなかすいてたんだもの~。
「浜松に来たらやっぱりウナギよね~。
夕食に食べるのは重いからランチでいただきたいわ。
でも、時間がないから近場で」
の、チョイスが「うなぎ家」さんでした。
おいしゅうございました。

12:40
さて、「うなぎ家」さんから徒歩一分。
いよいよ浜松市動物園です。
続く。(続くんかい!)

コメント(2件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。