2011年10月12日(水)
ホッキョクグマのキロル in 浜松市動物園

10月9日、12:40 いよいよ浜松市動物園へ。
これでも、わたくし、浜松市動物園のサポーターなのです。
年間3000円の会費は、動物のエサ代などに使われるそうです。
そのサポーター登録証があると1年間無料入場できます。
自分の写真を貼った登録証をおずおずと差し出すと、ラミネート加工してくれました。
入って左・・・・、ありました、コインロッカー!
コインロッカーに旅行かばんを押し込んで、園内へ!
そうですね~、絶滅させるわけにはいかないですね~。

ん?なんなのここ、迷路? アスレチックフィールド?

上がったり下がったり、行けども行けどもキロルが見えない~。
あった、あった!キロル~、キロル~!

ホッキョクグマのキロルです。
ここに12:50頃つきました。
キロル、すっかりミドリグマになっちゃって! 元気そうでよかったわ~。

まあまあ、パパそっくりね!(親戚のおばさんか)

放飼場は手前がプールでプールの壁の上が檻になっています。
おびひろ動物園タイプです。(天井はなし)
だから、手前に来られると写せない~!

両隅にもいかないで~。
檻が邪魔で写せないんだってば!
檻の格子の間隔は手が出せる程度の幅ですが、
腰から下くらいに細かい網が後付けされているので、屈んで下から撮るということができません。
子供がごみを投げ込まないように網を付けたのかしら。
キロルが来てから気を使って網を張ってくれたのかも。
キロルはプールふちを往復ウォーキング、時々プールにどぼん。を繰り返していました。



遊ばないのね~。遊んでほしいわ~。

なんだこれ。(檻から手を出して適当にシャッターを切ってみました)

それにしても暑いわ~、日除けの帽子を持ってこなかったわよ~。いるとは思わなかったし~!
てぬぐい(ピリカ柄)をかぶったりコットンストールをかぶったり、あやしいおばさんに成り果ててましたよ。
(一部で)有名なシロクマ売店。

もちろんキロルストラップを購入。

キロルは人気者ね~。お客さんがたくさんいるわ~。
「バフィン!」
「ジェイソン!」
いや、違うし・・・・。
「キロルだって!キロル~!」
そうそう。
次はいよいよ、おやつタイム!
(まだ引っ張る)
これでも、わたくし、浜松市動物園のサポーターなのです。
年間3000円の会費は、動物のエサ代などに使われるそうです。
そのサポーター登録証があると1年間無料入場できます。
自分の写真を貼った登録証をおずおずと差し出すと、ラミネート加工してくれました。
入って左・・・・、ありました、コインロッカー!
コインロッカーに旅行かばんを押し込んで、園内へ!
そうですね~、絶滅させるわけにはいかないですね~。

ん?なんなのここ、迷路? アスレチックフィールド?

上がったり下がったり、行けども行けどもキロルが見えない~。
あった、あった!キロル~、キロル~!

ホッキョクグマのキロルです。

キロル、すっかりミドリグマになっちゃって! 元気そうでよかったわ~。

まあまあ、パパそっくりね!(親戚のおばさんか)

放飼場は手前がプールでプールの壁の上が檻になっています。
おびひろ動物園タイプです。(天井はなし)
だから、手前に来られると写せない~!

両隅にもいかないで~。
檻が邪魔で写せないんだってば!
檻の格子の間隔は手が出せる程度の幅ですが、
腰から下くらいに細かい網が後付けされているので、屈んで下から撮るということができません。
子供がごみを投げ込まないように網を付けたのかしら。
キロルが来てから気を使って網を張ってくれたのかも。
キロルはプールふちを往復ウォーキング、時々プールにどぼん。を繰り返していました。



遊ばないのね~。遊んでほしいわ~。

なんだこれ。(檻から手を出して適当にシャッターを切ってみました)

それにしても暑いわ~、日除けの帽子を持ってこなかったわよ~。いるとは思わなかったし~!
てぬぐい(ピリカ柄)をかぶったりコットンストールをかぶったり、あやしいおばさんに成り果ててましたよ。
(一部で)有名なシロクマ売店。

もちろんキロルストラップを購入。

キロルは人気者ね~。お客さんがたくさんいるわ~。

「ジェイソン!」
いや、違うし・・・・。
「キロルだって!キロル~!」
そうそう。
次はいよいよ、おやつタイム!
(まだ引っ張る)
コメント(4件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。