その他(1161)


202351(月)

モクレン

その他×1161

モクレン

サラサモクレンが満開です。


画像


この記事のURL2023-05-01 13:12:45

2023423(日)

ひんやり

その他×1161

ひんやり

肌寒い日が続いています。


画像
サクラ前線はどこまで行ったでしょう。


この記事のURL2023-04-23 09:29:07

2023418(火)

春が戻る

その他×1161

春が戻る

寒くて雪が積もった地方もありましたが、今日からまた春の陽気が戻りそうです。


この記事のURL2023-04-18 09:54:04

2023416(日)

珍しいもの

その他×1161

珍しいもの

カスベの握りです。日本海側のお寿司屋さんで出してくれました。
カスベと言えば煮物、生は初めてでしたので若干ビビりつつ^^;

とても弾力がありましたが、あっさりしていました。



画像
釣り人があちこちに来ていました。


画像
高い山々はまだ真っ白です。


この記事のURL2023-04-16 11:33:08

2023413(木)

桜咲く

その他×1161

桜咲く

黄砂が去り、日差しが戻りました。

日当たりのよい場所の桜が咲き始めました。



画像
モクレンの蕾もふくらんでいます。


この記事のURL2023-04-13 16:06:07

<<
>>




 ABOUT
チネ
ホッキョクグマを通して動物の素晴しさを認識しました。
主に円山動物園の動物たちの日常をご紹介します。

当ブログ内容の無断転載を禁じます。

エリア北海道
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2010-09-08から
2,688,587hit
今日:28
昨日:64


戻る