2011513(金)

今も思い出す昔話

今も思い出す昔話

   <昨日芽室で。雲が真っ白な山まで続いている>

もうムリ~。

皆さんもそう思う場面が多々あると思います
不動産と名のつく仕事に携わって30年超になりますが、ただの事務屋だった私が、ここまでお仕事を続けさせて頂いている事に感謝しております
今まで何度ムリ~と思った事か。

まだ何も知らない頃、今はない某不動産屋さんに建売りを買いに行った事が有ります
30年以上前の昔話です

玄関を開けると何しに来た顔の社長さんが出て来て「何ですか」
「あの建て売りを買いたいのですが・・」
玄関先で立ち話の後「無理でしょう!!!」
当時60代の父も一緒でしたが、今考えるとあり得ない対応でした

不動産屋と言えば"詐欺"の代表の様に言われていた時代もありましたが、今でもエッ!と驚くような話は時々聞きます
フランチャイズしか生き残れない風潮もありますが、最終的には看板ではなく、知名度でもなく、対応する者の人柄だと思います

困った時にどう対処するか、お客様の言い分だけを聞くのか、自分の保身だけ考えるのか、知らん顔するのか・・・。
行き残る為には、ここが重要な分かれ道なのかもしれません

良く"知り合いだから大丈夫"と業者を排除して当人同志でお取引をされる方がいらっしゃいます
何もなければ良かった、良かったとなりますが、抵当がついたまま売買してしまったり、隣地境界をはっきりさせないまま取引をすると、困った事が起こるのは当たり前なんです
起こるべくして起こったトラブルなんです

1度トラブルになると兄弟、親戚は他人より厄介。
困る前のご相談ならお受けできますが、喧嘩の仲裁は得意ではありません
そんな事のない様に、餅は餅屋と言うじゃありませんか
是非、不動産屋をご利用下さい

小さくても親切に、茶飲み話も出来る不動産が有ります。
イリスはまさにその不動産屋なんです(^^♪
義理人情を大切にしていれば、本当に困った時、力になってくれる人が必ずいる筈です。

さてさて、そろそろ住宅のご案内に出かけるとするか
良いお客様と心にしみるお付き合いが出来ます様に・(#^.^#)
今日もお問い合わせ、お待ちしておりま~す(^_-)-☆







 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
(有)イリス企画
心にしみるおつきあい

大切な気持ちを受けとめ、つなげる不動産屋でありたいと考えています

エリア十勝
属性事業者
 GUIDE
有限会社 イリス企画
住所帯広市西16条北1丁目18
TEL0155-36-1369
営業09:00 - 17:00
事前予約で時間外も承っております
09:00 - 12:00
4月~9月までの土曜日
定休日曜、祝祭日、10月~3月までの土曜日
 ブログカテゴリ
 カウンター
2008-03-04から
318,651hit
今日:1
昨日:3


戻る