2011年6月14日(火)
スイカは甘~い

何だか肌寒くて春の初めに逆戻りですね。
先日のどしゃ降りの日、皆さん何をされていましたか?
久しぶりに東京からのお客様を空港までお迎えに行き、かなり遅めの昼食を終え、ホテルまでお送りする途中で大粒の雨がボタボタと。
車の屋根に当たる雨音はまるでトタンをバチでたたいた様にバチバチと鳴っていましたね(ダジャレですみません(*_*;)
この日の朝、お客様が搭乗される飛行機の発着状況を調べていたら「とかち帯広空港に降りれない場合は、千歳に降りるか羽田に引き返す事が有ります」と出ていたんです。
放射冷却現象で濃霧だったんですね。
もし、千歳に降りた場合は列車で来て頂き、駅にお迎えに上がる事にしようか。
引き返した場合は今日の取引は後日に延期させていただくしかないかなー。
あの人に電話して、この人にお断りしてetc・・・・。
車を運転しながら頭の中はスケジュールや連絡先を確認していました。
ラッキーな事に空港近くなっても霧はさほど濃くなく、遠くがボャーとしていて幻想的にさえ感じられました。
予定通り到着され、蝉の鳴く中を「蒸し蒸ししていなくて、景色も良いし、気持ちいいですね」と言われ、十勝の自然を誇らしく思う1日でもありました。
十勝らしさって何でしょう?
人柄?
カラッとしたお天気?
自然?
それとも何もない大地でしょうか?
その全部が私たちが誇れる十勝であり、都会の人を引き付ける要因だと思います
もっと、もっと十勝を知って頂き、元気と金脈を引き寄せたいものです
看護師や福祉士の育成は急務です
その為にはお金が必要です。
声を大にして叫んでも無駄な様なので、取り敢えずスイカを食べて自分を育成します(^^♪
これ以上育つと玄関から入れなくなるって?
失礼ねー<(`^´)>
でも当っているピンポーン
お電話お待ちしています☎
先日のどしゃ降りの日、皆さん何をされていましたか?
久しぶりに東京からのお客様を空港までお迎えに行き、かなり遅めの昼食を終え、ホテルまでお送りする途中で大粒の雨がボタボタと。
車の屋根に当たる雨音はまるでトタンをバチでたたいた様にバチバチと鳴っていましたね(ダジャレですみません(*_*;)
この日の朝、お客様が搭乗される飛行機の発着状況を調べていたら「とかち帯広空港に降りれない場合は、千歳に降りるか羽田に引き返す事が有ります」と出ていたんです。
放射冷却現象で濃霧だったんですね。
もし、千歳に降りた場合は列車で来て頂き、駅にお迎えに上がる事にしようか。
引き返した場合は今日の取引は後日に延期させていただくしかないかなー。
あの人に電話して、この人にお断りしてetc・・・・。
車を運転しながら頭の中はスケジュールや連絡先を確認していました。
ラッキーな事に空港近くなっても霧はさほど濃くなく、遠くがボャーとしていて幻想的にさえ感じられました。
予定通り到着され、蝉の鳴く中を「蒸し蒸ししていなくて、景色も良いし、気持ちいいですね」と言われ、十勝の自然を誇らしく思う1日でもありました。
十勝らしさって何でしょう?
人柄?
カラッとしたお天気?
自然?
それとも何もない大地でしょうか?
その全部が私たちが誇れる十勝であり、都会の人を引き付ける要因だと思います
もっと、もっと十勝を知って頂き、元気と金脈を引き寄せたいものです
看護師や福祉士の育成は急務です
その為にはお金が必要です。
声を大にして叫んでも無駄な様なので、取り敢えずスイカを食べて自分を育成します(^^♪
これ以上育つと玄関から入れなくなるって?
失礼ねー<(`^´)>
でも当っているピンポーン
お電話お待ちしています☎
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。