2016年10月31日(月)
健全な精神は健全な肉体に宿る
不動産業×182
ご存知、詩人ユベナリスの一説ですが最近は心が折れる事態が多い
先日罹災証明を取りに行ったら被害状況が現況と合っていないので係の方に聞いたところ「近所の人に聞いて」
エッーーーー、現場の確認もしないで証明書出して良いの?そんなの有り?
その次
管理物件のストーブが故障したと、入居者さんが業者さんに修理を依頼したらしい
表向きは安いけど、あれもこれも取り替えますと言って交換した部品を見せることなく、持って来いと言っても持ってもこないで集金して行ったと聞き、そのやり口とあまりの高い金額でびっくりした
業者としてのモラルはどうなっているのだろう
沢山広告を出せば良い業者の様に感じるかもしれないけど、それだけ費用が掛かっている訳で、どこかでその費用は回収しなければならない計算になります
そしてまた別の日
命には別状ないですと言われ入院していた人が短い期間に亡くなった
一体何がどうなって・・・・
自分の気持ちを落ち着かせる為に体操をしてみるけど、首がコキコキ、肩がグリグリ、健全にはほど遠い( ;∀;)
健全な心を持つために明日も体操をしよう、と思ってはいるのだが、いつまで続くやら・・・
先日罹災証明を取りに行ったら被害状況が現況と合っていないので係の方に聞いたところ「近所の人に聞いて」
エッーーーー、現場の確認もしないで証明書出して良いの?そんなの有り?
その次
管理物件のストーブが故障したと、入居者さんが業者さんに修理を依頼したらしい
表向きは安いけど、あれもこれも取り替えますと言って交換した部品を見せることなく、持って来いと言っても持ってもこないで集金して行ったと聞き、そのやり口とあまりの高い金額でびっくりした
業者としてのモラルはどうなっているのだろう
沢山広告を出せば良い業者の様に感じるかもしれないけど、それだけ費用が掛かっている訳で、どこかでその費用は回収しなければならない計算になります
そしてまた別の日
命には別状ないですと言われ入院していた人が短い期間に亡くなった
一体何がどうなって・・・・
自分の気持ちを落ち着かせる為に体操をしてみるけど、首がコキコキ、肩がグリグリ、健全にはほど遠い( ;∀;)
健全な心を持つために明日も体操をしよう、と思ってはいるのだが、いつまで続くやら・・・
2016年9月27日(火)
清潔、快適、快眠、安心・・・・part2
2016年9月27日(火)
清潔、快適、快眠、安心・・・・part2
2016年9月27日(火)
清潔、快適、快眠、安心・・・・
2016年9月13日(火)
地震、雷、火事、オヤジ・・・・台風
不動産業×182

<昨日のリバーサイドゴルフ場>
もう2週間も経つのにバンカーには沢山の水が溜まっている
壊れて流された小屋も修復できずにそのままになっている
30日は常時PCで警報のチェックをしていたけど川に近い人たちはどんなに心配だった事かと察しられる
これは31日に上の画像の少し東側を撮ったもので、ゴルフ場全体を濁流がゴーゴーと音を立てて流れているのが分かるだろうか
その後、地震も有り恐怖は倍増した
災害にあわれた方々が1日でも早く日常に戻られるよう、心からお見舞い申し上げます
こわい物ランキングから「おやじ」は完全に抜けたけど、台風は怖い!!!
もう2週間も経つのにバンカーには沢山の水が溜まっている
壊れて流された小屋も修復できずにそのままになっている
30日は常時PCで警報のチェックをしていたけど川に近い人たちはどんなに心配だった事かと察しられる

その後、地震も有り恐怖は倍増した
災害にあわれた方々が1日でも早く日常に戻られるよう、心からお見舞い申し上げます
こわい物ランキングから「おやじ」は完全に抜けたけど、台風は怖い!!!