2015514(木)

萌え-


少し前まで一面白い花に癒されていましたが、今日はツツジや藤が萌えています
恒例のカーネーションも綺麗に咲き誇ってます
     
画像

良いお天気のお蔭で?良いお客様と出会えて忙しい日を送っていました
ガアーーン!!!!!!
ある日、退去予定の家を見に行ったら・・・・・もぬけの空(>_<)
若しかしてと思って予定日より早く行ってみてもこの状態は明らかに計画的。

その後、電話に出ないのは当然と言えば当然。
もう60になろうという人が、おそらく今までもこの先も同じようにだまして、逃げ回って、嘘をつきまくって生きて行くんだろうと思うと、とても残念で哀れな気がします

そんな風だから誰とも友達にはなれず、保証人にもなって貰えず、嘘で固めているので1ヶ所に長く留まる事も出来ないのでしょう
困ればだまし、大声で威嚇し、家賃を踏み倒して転々としているようです

いつか、どこかで落ち着かないと心も壊れてしまうと思うんですけど、自分で気が付かないと無理ですね


色々なお客様と出会わせて頂きますが、どうしたらこんなに落ち着いた考え方が出来るのだろうと思わせてくれる方がいます
何度かお会いすると益々のめりこみたくなる人が。

きっと沢山の楽しみや悲しみや経験をえて、今日が有るのだろうと想像します

同じ花を見てもただ綺麗だーと思う人と、どうやったらこんなにきれいに咲かせられるのだろうかと考える人の違いかも知れません


十勝にも沢山の不動産業者がいますよ
200軒強ありますから、生き残るのは大変な業界です
平気でモラルに反することを仕掛ける業者ではなく、「イリス、あんたに任せるよ」って言って頂けるよう精進します

今頃なに寝ぼけた事言ってるって?
良いお客様にご契約頂いた後はいつも感傷に浸るんです
失礼はなかったか
基本通りに調査したか
もっと方法はなかったか
何かお客様の喜ぶことはないか

固くなった頭をフル回転させて、次へ繋げています

そう言えば、母の日にペッドスパをプレゼントされて行って来ました
行きたい、行きたいとは思っていたけど口に出して言った覚えはないのに。
気持ち良い~(^^♪
ありがとね
今度は平家の家が欲しいなーってか

明日も、明後日も、その次も毎日がんばりま~す
何でもご相談下さい
お待ちしてますよーん



201549(木)

ランラン、チャリン、チャリン~


ランラン、チャリン、チャリン~

雪がすっかり解けて、空気が清々しい
自然の力は凄いですねー
風が無ければ暖かくて、凄く気持ちの良い日が有ります

気候に誘われてイリス4号、自転車を買いました
元祖自転車は体重に負けてかパンクが多く、かごもガタガタになってしまいました

体重を減らすのは至難の業だと思い知ったので、今回はノーパンク自転車にしました。
乗り心地は・・・・固い。
何気に取説を読むと体重65kgまでが目安と・・・・
う~ん、微妙

65kgだと男性は乗れないという事????
まー、乗れない訳ではないか
前かご5kg、後ろ18kgまで、5,000kmでタイヤ交換と書いてあります
自転車のタイヤ交換て今までした事ないし。

初乗りでギアチェンジしながら、少し遠くまで行ってみた
気持ちいい~
しかーし、帰る頃からお尻がだんだん痛くなってきた
サドルが硬すぎる様だ
いや、体重が重すぎるのかも(>_<)

そして家に辿り着いたら、お尻ばかりか、腿がパンパン
いきなり張り切り過ぎたみたいです
明日からこれで買い物に行く事にして、慣らしたいと思う

明日はどこへ買い物に行こうかなー
しばらく、このおもちゃで楽しめそうです(^^♪
貴方も自転車どうですか
車ばかりだと運動不足になりそうですから



2015321(土)

泣いちゃいましょう


泣いちゃいましょう

卒業シーズンですね
お父さん、お母さん、おめでとうございます
苦労も多かったでしょうけど元気に育ってうれしいですね
こんな時は大いに泣いて下さい
恥ずかしくなんてないですよ、誇らしい涙ですから。


少し前から新聞でアンガーマネジメントという言葉を見て、凄く気になっています
直訳すると怒りの処理方法?
違うかな・・・


笑うとか怒るとか、泣くとか心配するとか色々感情が有るけど、怒るという木に果実は実らないのかもしれない
泣くという木には溜まった心のごみが流されると言う産物が実るのに、怒ると後悔や自己嫌悪と言う副産物までついてくる

毎日を感情豊かに暮らす事は難しい事なのでしょうか
負の感情を抑えて暮らすのは良い事なのか、悪い事なのか

色々考えているとお腹が空く(;^ω^)
今年も大量のホッキを頂き、二人がかりで殻をとり、部屋中生臭くなっても美味しい貝を食べたいばっかりに、必死です。

美味でございます~♬

食べ物を見ると自然に溢れ出る喜びは隠せません
私だけ????

怒らない為には美味しい物を食べる又は連想する
これが良いかも(^^♪
しかし、ご注意あれ
結果的に少しぽっちゃり、いやいや大分太目、絶対デブ!!!
イリスを見れば一目で分かる
程ほどにお願いします



お天気も良く、お彼岸なのでお参りに行ってきました
日頃からの心の悩みを聞いてもらい、置いてきました
明日からはまた元気で明るく前進できそうです
神様、仏様有難うございます

元気で呆けない間は一つでも良い事が出来るように心がけ、人と争わない様に心穏やかに暮らします、アーメン

う~ん、イリスは天命を全うする日が近いのかなー
いつも毒を吐くイリスが気の抜けたワサビの様にピリッと感がない!!!
ファイト自分!!!!!!!



2015312(木)

春よ来い 早く来い


春よ来い 早く来い

中々春は近寄ってきませんねー
雪が多いからと言って仕事をしない訳にもいかないのでスコップを積んでいざ出発🚘

イリス号は車高が低いのでとても心配(;^ω^)
小道に入ると交差したくてもよけられない
車体が低い所へ持って来て、ドライバーの体重が・・・・。
結果、わだちにハマり、車腹がつかえて動けなくなる(>_<)
出かける時は忘れずに・・・・スコップそれもアルミの物、そしてJF会員証💳


無事に帰って来る道でサイドミラーを見たら綺麗な夕焼けが☀
とまって写真撮りたい位に綺麗だったんですけど、とまれないのでミラーに映った夕焼けをお届けしますってか
全然綺麗じゃないし(-_-メ)
やっぱり伝わりませんね、これでは。


気を取り直してもっと伝わるものにします
   
画像
画像
綺麗で暖かい単身向けや世帯向けのお部屋が出ています

百聞は一見にしかず、百見は一考にしかず、百考は一行にしかず、百行は一果にしかず

こんな続きがあると知っていました?
人に聞くより自分で見て確かめ、考え、行動し、そして結果を出しなさいという事らしいです
是非、行動してお部屋のお申し込みください<m(__)m>

綺麗な夕日を見て気分良く辿り着いたんですけど、今はブルーです
言い回しが古い?
原因は家賃滞納している方からのお電話☎
「雪が多いから家に入るまでの道、除雪して欲しい」

ハァー?????
「お金かかりますけど良いですか」
「こんなに降って出かけられないのに、雪くらいよけて下さい」って。

本当に残念です
義務と権利を理解されていないと思います
そして1軒家の除雪はご自分でお願いします<(_ _)>

これじゃー夕焼けもボケるはずだー
あ~疲れたー
何か食べよっと。
また食べるんかい ←←← 天の声



2015220(金)

やられちゃいました(;'∀')


やられちゃいました(;'∀')

毎日何だ、かんだと気忙しい時期ですね
今日は温かかったので税務署申告に必要な書類を取りにコミセンまで歩いて行く事にしました

3時頃だったけど、完全防備していたので暖かく、雪道は溶けてザクザクのザラメの様になっていて、すごーく歩き難いです
車道を歩いているおじさんも居ました

どうしても俯いて足元を見ながら歩くので、車にまで気配りができません
バシャッーーーーー

何ということでしょう
水色と言うかバイオレットと言うかパールの入った古い型のマーチにずっぼり水を跳ねられました
運転していたのは30代後半か40代の女の人で、こんだけ跳ねて気が付かない筈がないんですけど、そのまま普通に走り去りました
黒いボクシーの後ろを走っていた貴方、そう貴方です(:_;)
ナンバーもしっかり見ましたよ

車道も溶けた水があちこちに溜まっていて、雪で道幅も狭いから徐行しないと水が跳ねるのは当たり前。
完全防備のお蔭で、中まで濡れずに済んだけど、イラッとしましたねー
帰りは車が見えるように歩いたのは勿論です

1本中道に入ると道はもっともっと酷くて、西22条の団地に行ったら、わだちから抜け出せなくなって、対向車が来ても避ける事すらできませんでした

もう少しの辛抱ですけど、車がないと生活できない所では冬は寒さより、雪との戦いですね

3月に小さ目の3LDK平屋の貸家が空きます🏠
日当たりが良いから庭で野菜も作れそうです
残念ながらペットはお断りさせて下さい🐱
足音や駐車場で悩んでいる方には特におすすめです
とは言っても、改造車や大型トラックは・・・・

お電話お待ちしています☎
とっても綺麗で南向きの手をかけた住宅も有ります
不届きな業者が居る為、うっかりHPにも乗せられなくて大迷惑です

あれも、これも"他人の振り見て我がふり直せ"です
気をつけまーす(*^^)v



<<
>>




 ABOUT
(有)イリス企画
心にしみるおつきあい

大切な気持ちを受けとめ、つなげる不動産屋でありたいと考えています

エリア十勝
属性事業者
 GUIDE
有限会社 イリス企画
住所帯広市西16条北1丁目18
TEL0155-36-1369
営業09:00 - 17:00
事前予約で時間外も承っております
09:00 - 12:00
4月~9月までの土曜日
定休日曜、祝祭日、10月~3月までの土曜日
 ブログカテゴリ
 カウンター
2008-03-04から
318,625hit
今日:2
昨日:2


戻る