2013830(金)

JU九州青年部ソフトボール大会♪


JU九州青年部ソフトボール大会♪

みなさん、こんにちは♪


8月24日、九州は宮崎で第29回JU九州青年部ソフトボール大会が開催されました。


帯広からは僕とO副部会長の2名、北海道全体で15名でこの大会に臨みました(^_^.)



29年の歴史ある九州でのこの大会に昨年から北海道として参加するようになったのは実は今回で2回目。


参加するきっかけは
最北と最南であるこの地域で抱える悩み等を事業や懇親を通じて共有出来ないかと昨年から北海道が訪問するようになったそうです。


8月下旬、ここ宮崎の最高気温は36℃~
やばいです。


画像
ソフトボールをする会場に行く前にホテル下の喫煙場で
既に気温は30℃以上、みんな暑そう~


画像
8時30分に開会式がスタート


画像
今回は北海道と九州8チーム、中四国の合わせて10チーム



画像
いよいよ、試合開始です。

第一試合 宮崎vs北海道 2-17で北海道勝利!!


僕はベンチで応援です(*^。^*)


続いて北海道2試合目、佐賀と対戦!!9-14でまたまた北海道勝利!!


これで4位入賞確定!


準決勝は昨年3位チーム大分、昨年3位4位決定戦で負けて惜しくも北海道チーム4位でした。


今年は、、、、


最終回に満塁ホームランを打たれ、13-15x
負けてしまいました、、、。本当に惜しかった。


そして今年の3位4位決定戦、対長崎と試合で
見事、帯広O副部会長がサヨナラヒットを放ち、見事逆転勝利で3位に入賞しました~


画像
画像
画像
画像
ソフトボール終了後は大懇親会
九州そして参加した北海道メンバーと交流を図ることができて有意義な一日になりました。




来年は福岡で開催する予定です。

画像
来年は真紅の優勝旗を北海道に持ち帰り、再来年は札幌ドームで開催出来るよう頑張ります♪


JU帯広 カズ







 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
JU帯広
JUは全国47都道府県に中古車販売商工組合の連合会で経済産業大臣と国土交通大臣の認可を受けた公的団体です。
不正販売防止の為の販売店指導教育、中古車の購入ガイド、トラブルの事例の解説、中古車の価格適正化の為のオークッション基準の作成など活動を行っております。
http://www.ju-janaito.com/obihiro/

属性事業者
 GUIDE
JU帯広
住所帯広市西25条北2丁目2番39号
TEL0155-33-3254
 ブログカテゴリ
 カウンター
2012-04-27から
42,542hit
今日:88


戻る