2014年2月11日(火)
JU帯広青年部親睦ボーリング大会
JU情報×34

みなさまこんにちは!
もう二月ですがブログをアップするのは本年最初でございます(T_T)
新年あけましておめでとうございます。
本年もJU帯広そして青年部の活動を発信してまります。
今年一発目は、JU帯広親睦ボーリングでございます。
2月9日(日曜日)に開催されましたのでお知らせいたします。
丁度その日は東京で13年ぶりの大雪警報でこの日の羽田⇔とかち帯広便(JAL)は全便欠航(-_-)
次の日東京に出張でしたので、おいおい大丈夫か。と不安抱きながら大会に参加させて頂きました(+_+)
今年も会員、会員職員、そして家族の皆様、信販会社各社の皆様、賛助会員様を含め60名程の大人数です。

まずは青年部部会長挨拶という事で僕から(笑)
何を話したのか記憶にない…。
ゲームを楽しみましょう!!とそんな感じでした(謝罪)
今年は個人賞とは別に団体賞(レーン毎)を新設!!
優勝チーム全員に豪華賞品がもらえるー
厳しい財政に男気溢れる会長をはじめ三名の副会長さま
青年部一男気あるY田副部会長から貴重な協賛を賜りました。 ありがとうございます。

始球式は青年部歴代部会長、現指導環境委員長 K地副会長
にお願いしました。ストライクなら○千円支払うとお伝えしたのに(笑)思いやりで8本でした。

参加されたみなさんの様子です。

笑顔で楽しんでおります!!
個人賞で上位を狙っていた方はライバル(笑)の様子を
わざわざ確認しに行く始末(笑)

ちびっ子も滑り台を使ってボーリングを楽しんでおりました。
ボーリングを通じて楽しい懇親がはかれたのが本当に良かったです。
また来年も本年以上に楽しい企画で開催させて頂きますので
ご期待ください。

優勝は、こんな素敵な女性が!!
おめでとうございます!!

本会の開催に当たり事務局長をはじめ担当理事Y崎君
素晴らしい商品選択と設え感謝致します!!
また、来年もよろしくお願いいたします。
JU帯広カズ
もう二月ですがブログをアップするのは本年最初でございます(T_T)
新年あけましておめでとうございます。
本年もJU帯広そして青年部の活動を発信してまります。
今年一発目は、JU帯広親睦ボーリングでございます。
2月9日(日曜日)に開催されましたのでお知らせいたします。
丁度その日は東京で13年ぶりの大雪警報でこの日の羽田⇔とかち帯広便(JAL)は全便欠航(-_-)
次の日東京に出張でしたので、おいおい大丈夫か。と不安抱きながら大会に参加させて頂きました(+_+)
今年も会員、会員職員、そして家族の皆様、信販会社各社の皆様、賛助会員様を含め60名程の大人数です。

まずは青年部部会長挨拶という事で僕から(笑)
何を話したのか記憶にない…。
ゲームを楽しみましょう!!とそんな感じでした(謝罪)
今年は個人賞とは別に団体賞(レーン毎)を新設!!
優勝チーム全員に豪華賞品がもらえるー
厳しい財政に男気溢れる会長をはじめ三名の副会長さま
青年部一男気あるY田副部会長から貴重な協賛を賜りました。 ありがとうございます。

始球式は青年部歴代部会長、現指導環境委員長 K地副会長
にお願いしました。ストライクなら○千円支払うとお伝えしたのに(笑)思いやりで8本でした。

参加されたみなさんの様子です。

笑顔で楽しんでおります!!
個人賞で上位を狙っていた方はライバル(笑)の様子を
わざわざ確認しに行く始末(笑)

ちびっ子も滑り台を使ってボーリングを楽しんでおりました。
ボーリングを通じて楽しい懇親がはかれたのが本当に良かったです。
また来年も本年以上に楽しい企画で開催させて頂きますので
ご期待ください。

優勝は、こんな素敵な女性が!!
おめでとうございます!!

本会の開催に当たり事務局長をはじめ担当理事Y崎君
素晴らしい商品選択と設え感謝致します!!
また、来年もよろしくお願いいたします。
JU帯広カズ
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。