2013128(月)

ミャンマー旅行記 番外編


みなさんこんにちは(^O^)


昨日のブログに引き続きミャンマーネタをご紹介します!!


仕事に絡めての滞在でしたので皆様があまり興味を持って頂ける写真は撮っていなかったのです(-_-;)


すいません・・・・


興味がありましたら是非(-_-;)

画像
ヤンゴン市内の公園みたいな所で行われている中古車市
これは我々のような販売店が行うフェアではなく
一般の人が自分の所有する車を売るという場所みたいです。


画像
ミャンマーの人たちが良い車がないか、この中古車市に
見に来ています♪


画像
クルマのシートを外して綺麗に磨くミャンマーの子供たち



画像
ホンダのフィットフルエアロも販売していました(^O^)
150万位です(*_*)


画像
このアンテナはいまヤンゴン市内で至る所に上がっています。恐らくインターネットを受信するアンテナです。
前回のブログでも書きましたが、ヤンゴン市内のネット環境はストレスなく使用できます(*_*)
無料で通話できるLINEもクリアです(^O^)


画像
日本の大企業名が…(笑)


画像
ホテルの朝ご飯♪味が薄くて塩を大量に…(笑)


画像
こちらのビルマの竪琴の男性はトヨタハイラックスを
見て、「よしっ、これに決めた!!」と言っているかどうか
わかりませんが、日本車大人気です♪



画像
ヤンゴン港に船上げされた日本車が沢山置いてあります
ここの税関(高い税金を支払います)を通過しヤンゴン市内に運ばれる訳です。

画像
最後の昼食はたまらず、日本食が食べることが出来る
お店へ


画像
チャットでの表記ですが、日本円は十分の一です。
日本と変わらない金額で現地の人は高くて食べられないと
ガイドさんが言っていました。
完全にヤンゴンにいる又はヤンゴンに旅行に来た
日本人がターゲットですなぁ。経営者は気さくな関西出身の
おかーさんでした(^.^)


画像
観光で訪れた唯一の場所です。お寺の名前もわかりませんが
・・・・広くて大きい場所でした(^O^)







 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
JU帯広
JUは全国47都道府県に中古車販売商工組合の連合会で経済産業大臣と国土交通大臣の認可を受けた公的団体です。
不正販売防止の為の販売店指導教育、中古車の購入ガイド、トラブルの事例の解説、中古車の価格適正化の為のオークッション基準の作成など活動を行っております。
http://www.ju-janaito.com/obihiro/

属性事業者
 GUIDE
JU帯広
住所帯広市西25条北2丁目2番39号
TEL0155-33-3254
 ブログカテゴリ
 カウンター
2012-04-27から
42,569hit
今日:12
昨日:103


戻る