2011年3月31日(木)
豆苗
十勝・帯広不動産物件情報×61

変わった野菜?
ただ私が知らないだけかも、豆苗という物で貝割れの少しごつい感じって所でしょうか。実物は、調理してしまったので、袋ですいませんm(__)m
単純な私が、気に入ったのは、上の部分を切って残った根の部分は、水栽培で又収穫出来るそうです、それなら育てなければと、残った根の部分を水に(^-^)
1週間から10日で再収穫出来るそうで、楽しみです(*^-')b
ほんの少しの自給率アップ?
一口分(・・・・笑い)
豊作を願っています、収穫したら、又報告しますね。
早速その日の夕飯に、袋に書いてあったレシピを見て調理してみました、ベーコンと炒めても美味しいと書いてあったので、冷蔵庫に焼き豚スライスがありそれを使ってみました、
私はオリーブオイルで炒めてみたのですが、結構家族には好評であっと言う間に無くなってしまいました(^O^)/
もっと色々なレシピがあるのでしょうが、まずははじめの一歩、今栽培しているものが豊作なら色々ためしてみようと思っています。
春の陽気とともに、なんだかワクワクしています。
ただ私が知らないだけかも、豆苗という物で貝割れの少しごつい感じって所でしょうか。実物は、調理してしまったので、袋ですいませんm(__)m
単純な私が、気に入ったのは、上の部分を切って残った根の部分は、水栽培で又収穫出来るそうです、それなら育てなければと、残った根の部分を水に(^-^)
1週間から10日で再収穫出来るそうで、楽しみです(*^-')b
ほんの少しの自給率アップ?
一口分(・・・・笑い)
豊作を願っています、収穫したら、又報告しますね。
早速その日の夕飯に、袋に書いてあったレシピを見て調理してみました、ベーコンと炒めても美味しいと書いてあったので、冷蔵庫に焼き豚スライスがありそれを使ってみました、
私はオリーブオイルで炒めてみたのですが、結構家族には好評であっと言う間に無くなってしまいました(^O^)/
もっと色々なレシピがあるのでしょうが、まずははじめの一歩、今栽培しているものが豊作なら色々ためしてみようと思っています。
春の陽気とともに、なんだかワクワクしています。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。