新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
澤田ファーム(農園・ひつじ部)のBLOG
2012
年
8
月
26
日
(日)
野菜と一緒に生きる大輔!!なんて
おはようございます
昨日、ふっと思ったこと
大輔農園の野菜はね
大輔が黙々と育てている
栽培じゃなくって
大輔と一緒に生きている
美味しいって、買ってくれる人のために育てている
直売するってことが楽しいらしい
楽しいことは良いことだよね!
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2012-08-26 06:19:57
2012
年
8
月
25
日
(土)
明日は、サラダ館朝市で~す。
こんばんわ!
大輔はおでかけ!
明日の朝市の準備はできていますね~
さて何処へ行ったのか!
朝寝坊しないでね。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2012-08-25 20:08:14
2012
年
8
月
25
日
(土)
南瓜が美味しい”南瓜のタルト”に変身!
おはようございます
野菜の直売所には南瓜、スイートコーンなど
秋の野菜がどっさり出ていますね~
大輔農園も南瓜がではじめました。
クリ南瓜はホクホク、
そのままでも美味しいですが
わが家は待ち構えています
今年も南瓜のタルトを作ります。
バター、シナモン、ナツメグ
香り高い、タルト完成!
お盆・お正月は体重オーバーになりますが
オーバーのまま
味覚・食欲・の秋に突入しました。
あああああ~~悩みます。
コメント(
2
)
|
この記事のURL
|
2012-08-25 06:47:28
2012
年
8
月
24
日
(金)
ナンバープレートを外すとき!
おはようございます
今朝は、朝からトラクターのナンバープレート
を外す作業をしました。
錆びついたねじを外すとき
トラクターさんありがとうです。
大輔農園には小回りの利く
小さいので十分です。
とゆうか、ハウスの中で使える
小型トラクターが必要です。
決断に時間を要しましたね~
思い出もありますしね!
そうそう、孫の武蔵ですが
帯広に来たとき
車好き、発見しました。
外に出ると、車の周りをグル・グル
ナンバープレートが大好きでしたよ~❤
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2012-08-24 06:56:42
2012
年
8
月
23
日
(木)
南瓜が焼けた??
おはようございます
今日も暑いのでしょうか?
今日は大輔農園は
とかち大平原交流センター”夕市”
に出店します、4時~5時半です
大輔農園も南瓜の収穫がだいぶ進みました
毎年、陽射しで火傷する南瓜がいますね~
最初は丸く白っぽくなり、
次第にかさぶたのようになります
人間も野菜も、強烈な日差しには負けます。
残暑厳しい折、お体に気を付けましょう。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2012-08-23 06:33:56
<<
1/103
5/103
10/103
15/103
20/103
25/103
30/103
35/103
40/103
45/103
50/103
55/103
60/103
65/103
70/103
75/103
80/103
85/103
90/103
91/103
95/103
100/103
103/103
>>
ABOUT
澤田ファーム(農園・ひつじ部)
儲かりません、でも真剣に野菜作りしているから、応援しています。だんだん腕あげてるみたいです。
ひつじ部スタートで自給自足も一歩前進。
http://www17.plala.or.jp/sennokaze/-
性別
♀
年齢
60代以上
エリア
帯広市
属性
個人
カウンター
2010-08-30から
69,962
hit
今日:
1
昨日:
7
戻る