201583(月)

ステキなキッチン選びは親子そろってね〜

ステキなキッチン選びは親子そろってね〜

皆さま(^∇^)
おばんでございます〜〜

北の匠 石塚建設の前多 秀生です(^^;;

アップ写真は
昨日のショールームの出来事です(≧∇≦)

キッチンを選ぶお母さんと
娘さんで^^;

お母さんは言いました〜
お料理を楽しくしてるので
些細なことも娘ちゃんの希望を叶えてあげたい^^;

だからガスオーブンをとりつけたいんだぁ〜

娘ちゃんは
お料理がんばる‼︎

それを聞いていた僕は
ひとりで感動してました〜

やっぱり

親子は
親が子に期待して
信じてこそと確信しました(≧∇≦)

今回のブログが
個人的感想になってしまって
ゴメンなさい(^^;;

でも
とても良い光景だっんでつい

明日も
お客様の感動ストーリーの一部でありたいと
願い頑張ります( ̄^ ̄)ゞ

皆さま
おやすみなさい(^^;;


この記事のURL2015-08-03 22:02:16

201582(日)

いつも頑張ってくれている〜〜

いつも頑張ってくれている〜〜

皆さま(^∇^)
こんばんは〜
本日も汗が止まらないひでおです〜

アップ写真は
kさま邸でもくもくと
働くあきのりさんです(^。^)

こっそり撮っちゃいました(^^;;

いつも真剣な眼差しで施工しているので
カメラにも気付いていません(^ー^)ノ

北の匠 石塚建設はあきのりさんみたいな
頑張り屋さんがいる会社です(^∇^)

だからこそ
お客様の笑顔を創造できるです(^◇^)

ちょっとだけ
自慢話になっちゃいました〜〜

では
明日もお客様の笑顔のために頑張ります(^^;;


この記事のURL2015-08-02 20:37:19

201581(土)

笑顔が沢山(^∇^)

笑顔が沢山(^∇^)

皆さま(^∇^)
本日もあっついですね〜

汗かきな秀生にはなかなかこたえます(^^;;

なんと
本日は北の匠 石塚建設帯広事務所の一階の
写真屋さん
motionさんのオープン日です\(^o^)/

それにあやかり
ひでおは早速
撮影してもらいました〜〜

石塚建設のオーナーさまたちも
来て頂き撮影してもらってます(^^;;

撮影中も笑い声が響きわたり
終始楽しい雰囲気です(^∇^)
画像


この記事のURL2015-08-01 15:38:44

2015730(木)

積み木タワー(^^)

積み木タワー(^^)

皆さま(^∇^)
こんにちは〜
先日、肋骨を痛めてせきをすると痛みがはしって少しもがいている
北の匠 石塚建設の前多秀生でーす(^^;;

本日も湿度が高くて蒸し蒸ししてますね〜

アップ写真は
先日、お客様のお子様が作ってくれた
積み木タワーです(^∇^)

お子様に崩してもいい?
って聞かれたので、ちょっと待ってと
お願いしてパチリ(^^)

そのあとは
豪快に崩してももらいました〜
床材の天然木材と積み木がぶつかりあって
とても気持ちのいい音を奏でてました〜(^。^)

てなことで
北の匠 石塚建設帯広事務所は
子供たちが遊べるスペースがありますので
ご家族そろっていらしてくださいね〜(^∇^)

では
本日も残すところ半日!
笑顔で頑張りまぁーすヾ(@⌒ー⌒@)ノ


この記事のURL2015-07-30 14:14:22

2015728(火)

キッズスペースの遊具もうすぐ完成?

キッズスペースの遊具もうすぐ完成?

皆さま!
おはよーございます(^∇^)

今朝の帯広はすごしやすい天気ですね〜〜
ひでおの汗も5割位かも(^^;;

さて
アップした写真は
キッズスペースの遊具的なアトラクション的な
もの〜〜〜
子供たちが遊ぶにはもってこいのものです
(^∇^)

画像

会長も社長も一生懸命に制作してます( ̄^ ̄)ゞ

ひでおもお手伝いしながら頑張ります(^^;;
では
急激な豪雨に気をつけながら
笑顔で頑張ります(^∇^)〜〜


この記事のURL2015-07-28 10:38:38

<<
>>




 ABOUT
北の匠 石塚建設
帯広市などの十勝管内を中心に「遺せる家」をコンセプトに家族の安心・安全に配慮した注文住宅、企画住宅、リフォームを提供するハウスメーカーです。

属性事業者
 GUIDE
北の匠 石塚建設
住所河東郡音更町南鈴蘭北2丁目1番地
TEL0155-67-4480
営業09:00 - 17:00
営業時間外でも対応します。
 カウンター
2014-10-23から
42,031hit
今日:9


戻る