2015年10月5日(月)
大樹町Mさまからの帯広市Tさま地鎮祭(≧∇≦)
おばんでございます〜〜
北の匠 石塚建設の前多ひでおで〜〜す(^。^)
本日は秋晴れの最高の天気のなか
大樹町へ
朝から施行手伝いいっていました(^∇^)
住宅の基礎も出来上がり
明日からの組み立ての準備を本日は
おこなってきました(≧∇≦)
そして
こごからはTさまの地鎮祭でした〜〜
これから始まる工事が安全に行いますようにと
発声があり、安全に注意しながらおきゃさまの意見を聞き
遺せる家を建てようと心に強くしっかりと思いました(^。^)
北の匠 石塚建設の前多ひでおで〜〜す(^。^)
本日は秋晴れの最高の天気のなか
大樹町へ
朝から施行手伝いいっていました(^∇^)

明日からの組み立ての準備を本日は
おこなってきました(≧∇≦)
そして
こごからはTさまの地鎮祭でした〜〜
これから始まる工事が安全に行いますようにと
発声があり、安全に注意しながらおきゃさまの意見を聞き
遺せる家を建てようと心に強くしっかりと思いました(^。^)
この記事のURL|2015-10-05 01:30:04
2015年10月2日(金)
テレビがつきました(^。^)
みなさま(^.^)
おばんでございます〜〜
北の匠 石塚建設の前多ひでおです(^。^)
先日まで完成見学会でお世話になった
Kさま邸のテレビがつきました(^。^)
テレビがおさまることで
一段と雰囲気が出てますよね〜〜(^∇^)
僕もこんなお家に住みたーい(^^;;
てなところで
チーム北の匠はお客様の想いをかたちにする
プロチームです(≧∇≦)
皆さんの想いを沢山聞くのがお仕事です(≧∇≦)
お客様が納得するまでお付き合いします(^∇^)
と言うか、納得してもらえるものができるまで
頑張り続けます‼️
ちょっと熱いブログになっちゃいました〜〜
次は
涼しめでいきますね〜〜(^。^)
ではでは
おやすみなさ〜〜い
おばんでございます〜〜
北の匠 石塚建設の前多ひでおです(^。^)

Kさま邸のテレビがつきました(^。^)
テレビがおさまることで
一段と雰囲気が出てますよね〜〜(^∇^)
僕もこんなお家に住みたーい(^^;;
てなところで
チーム北の匠はお客様の想いをかたちにする
プロチームです(≧∇≦)
皆さんの想いを沢山聞くのがお仕事です(≧∇≦)
お客様が納得するまでお付き合いします(^∇^)
と言うか、納得してもらえるものができるまで
頑張り続けます‼️
ちょっと熱いブログになっちゃいました〜〜
次は
涼しめでいきますね〜〜(^。^)
ではでは
おやすみなさ〜〜い
この記事のURL|2015-10-02 22:51:08
2015年9月28日(月)
共同作業〜〜(^∇^)
皆さん!
おばんでございます\(^o^)/
北の匠 石塚建設の前多ひでおで〜〜す。
本日は
芯と擁の家の引渡し式でした(^◇^)
写真は
お引渡ししたあとに
テーブルを組み立てている建主さまと
自社の出原さんです(^。^)
お引渡ししたあとも
ニコニコと楽しんで手伝っていたので
こっそり撮っちゃいました(^∇^)
お引渡ししてからが本当のお付き合いと思い
チーム北の匠は
この写真のように楽しく
そして、明るく
支えていけるような存在でありたいと思います。
K様これからもよろしくお願いします(^∇^)
おばんでございます\(^o^)/
北の匠 石塚建設の前多ひでおで〜〜す。
本日は
芯と擁の家の引渡し式でした(^◇^)

お引渡ししたあとに
テーブルを組み立てている建主さまと
自社の出原さんです(^。^)
お引渡ししたあとも
ニコニコと楽しんで手伝っていたので
こっそり撮っちゃいました(^∇^)
お引渡ししてからが本当のお付き合いと思い
チーム北の匠は
この写真のように楽しく
そして、明るく
支えていけるような存在でありたいと思います。
K様これからもよろしくお願いします(^∇^)
この記事のURL|2015-09-28 23:21:50
2015年9月27日(日)
あす 芯と擁の家のお引渡しです(^∇^)
みなさん(^∇^)
おばんでございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
北の匠 石塚建設の前多秀生です。
なかなかブログを更新できなくて
すいませぇ〜〜ん(-。-;
この度
完全予約制完成見学会で沢山のお客様に
大好評だった「芯と擁の家」を
あすお客様にお渡しします(^∇^)
改めて
様々な視点から写真を撮ってみると
お客様のこだわりと
自社の想いが融合されている事がわかります
おばんでございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
北の匠 石塚建設の前多秀生です。
なかなかブログを更新できなくて
すいませぇ〜〜ん(-。-;
この度
完全予約制完成見学会で沢山のお客様に
大好評だった「芯と擁の家」を
あすお客様にお渡しします(^∇^)
改めて
様々な視点から写真を撮ってみると
お客様のこだわりと
自社の想いが融合されている事がわかります
この記事のURL|2015-09-27 23:12:38
2015年9月21日(月)
床柱〜〜大切に!

皆さん(^O^)
こんばんは〜〜
北の匠 石塚建設の前多ひでおです(^^;;
アップした写真は
立て替え予定の住宅の床柱です(^^)
お客様が30年間一緒に過ごしたお家の一部です
大切な家族と同じなので
今回、北の匠では
新築住宅の一部として設置することになりました
(^^)
木材は保存方法をしっかりすると
長持ちしますので
木の性質をしっかりと見極めて
組み込んでいきます(^∇^)
この床柱は
これからも家族を見守る大切な家族となります
こんばんは〜〜
北の匠 石塚建設の前多ひでおです(^^;;
アップした写真は
立て替え予定の住宅の床柱です(^^)
お客様が30年間一緒に過ごしたお家の一部です
大切な家族と同じなので
今回、北の匠では
新築住宅の一部として設置することになりました
(^^)
木材は保存方法をしっかりすると
長持ちしますので
木の性質をしっかりと見極めて
組み込んでいきます(^∇^)
この床柱は
これからも家族を見守る大切な家族となります
この記事のURL|2015-09-21 21:30:44