20191014(月)

台風19号での教訓は

台風19号での教訓は

とんでもない台風だったようですが

ちびたちのおかげで

ちょっと強風が怖かっただけで済みましたが


昨日、ご近所の方々から

『買い物に行ったら、品物がほとんど無かった!』と

宗ちゃんはF1グランプリに行っちゃうし、たけおちゃんは浜松基地救難の無事を祈るのに忙しく
こちらはバナナと備蓄食糧を消費しつつ、テレビで惨状に絶句

東京消防庁のヘリコプターの落下事故には本当に言葉がありません…

救難ヘリを普段から観ていたら、一般人でも釣り上がる前に異変に気づいたと思うのは…

宗ちゃんの影響?
今もヘリコプター飛行音が響く、浜松



20191013(日)

台風19号 自衛隊ヘリコプター活躍中

台風19号 自衛隊ヘリコプター活躍中

朝6時前からヘリコプターの飛行音、響き中

浜松基地救難隊
長野の救助作業か…


救難隊、頑張れ~



20191012(土)

台風19号 接近中

台風19号 接近中

昨日は曇り空に時々雨の中、航空祭の予行の飛行機が飛びだし、買い出し一切出来ず

ちびたち、お菓子やバナナ、林檎、シーチキン缶、紅鮭ほぐし身、味付けのり…



食糧どっさり備蓄&乾電池にライト、養生テープなる、緑のテープも100円ショップの『税込み100円デー』で調達してあり

『お買い物、行かなくていいでしょ~♪』




画像

浜松市から避難準備のスマホ連絡が

ただいま、強めの雨

宗ちゃんのチビバナナ、少しずつ消費しなくちゃ…^^;



2019109(水)

今年もリスさんから

今年もリスさんから

倉庫件作業場に荷物を取りに行く途中


林の手前の階段を上ろうとしたら

空から緑と黄色の丸いものが降ってきて
階段三段分、転がって停止

確認してみると、『いがぐり』…

中に丸々とした栗一つと柿の種みたいなぺったんこの実になり損ねが一つ

『今年もリスさんからプレゼントだね~♪』
ちびたち、大喜び

市販の栗より小さくて、甘栗位ですが

以前頂戴した時、市販のと合わせて圧力鍋にかけたら、リスの栗は黄色が濃くて、味も濃厚、美味でした!

リスさんたちは、浜松市動物園が市役所横に有ったころ、逃げ出したタイワンリスの末裔らしく… 

『台風、来るけど、無事でね』

途中、また新幹線にご挨拶
『土日のイベント、お疲れ様( ^^)』



2019108(火)

浜松市動物園でユキヒョウガイド

エアフェスタ浜松の日

丁度、ブルーインパルスが飛ぶ時間


ユキヒョウガイドにブルーインパルスが花を添えるとは…^^;



<<
>>




 ABOUT
こちら&ちびたち

性別
属性個人
 カウンター
2012-01-14から
198,761hit
今日:8
昨日:8


戻る